【後記】おやこヨガ@フィットネスクラブ | 体育会系一家流、自閉症スペクトラムの子育て。ヨガと運動。

体育会系一家流、自閉症スペクトラムの子育て。ヨガと運動。

高機能自閉症の長男を育て、もう10年!
保育士、体育指導、ヨガインストラクターの経験を活かして育ててきた事を整理しながらつづっていきます。
コトモットを立ち上げてからは、更新が遅れています。よければこっちも→http://s.ameblo.jp/cotomottoo/

●今月の3大イベントのひとつ!!

今日は、フィットネスクラブでのおやこヨガでした。

今回、申込みは2組音譜でしたが、
欠席されたので、
マンツーマンでのおやこヨガラブラブ!

なので、流れにそって…というよりは、
Mちゃんの様子に合わせて~でした。

足指ほぐしすべり台
ゾウのポーズなど、

微妙に目線や仕草では、
興味ありそうやけど、やらないにひひ

興味はあるけど、 
アタマに完全にはいってからする
タイプかな?なんて話してると、「そうです!子育て支援とかでも歌、手遊び一切やらない!けど家帰ったら1人で歌ってる」や
「ママの前では歌うのに、パパ帰ってくると披露してくれない…」との嘆きが。

彼女なりに、何かあるんでしょうねにひひ

そんな様子を受け入れることが出来たら、そのあと、真似しなくても、なんだか2人して笑いあえるラブラブ

新たな発見では、
『一緒に!』なら喜んで動く。

そんな様子を発見&体感しながらのおやこヨガでした。

そのあと30分は、ママメインのヨガで、
背中のこわばりをほぐしましたニコニコ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今回、前の週に、子育て支援で沢山の親子に配ってくれたのに、そこからの応募はなかったんですショック!保育士さんが聞いてくれた理由は。

「近くの西区民センターで無料のおやこヨガがあるんで、それに通ってます。」

との声があったそうです。

大阪市は、子育て支援で無料のヨガや体操がけっこう多くて。

なかなか有料には、参加してくれないえっ

お金を出してでも、通いたい!!
思えるためには??と担当の方と
考え中です目


ひらめき電球何より幸運なのは、
子連れでも通えるママヨガではなく
おやこヨガのコミュニケーションとスキンシップを大切にするってとこを
推したいアップと言うてくれた事です。

ただ、フィットネスなので、参加される
ママの目的は、自分が動きたいビックリマーク

その辺の、ニーズと、どう兼ね合いをとっていこうか??

あと、もうひとつ、嬉しいのが
併設する保育園の園長先生から 
子育て支援のイベントで
来年度3回おやこヨガの依頼をいただきましたアップアップ


まだはじまったばかり!!
ボチボチメンバーが、増えていきますようにーニコニコ