おやこヨガweek。 | 体育会系一家流、自閉症スペクトラムの子育て。ヨガと運動。

体育会系一家流、自閉症スペクトラムの子育て。ヨガと運動。

高機能自閉症の長男を育て、もう10年!
保育士、体育指導、ヨガインストラクターの経験を活かして育ててきた事を整理しながらつづっていきます。
コトモットを立ち上げてからは、更新が遅れています。よければこっちも→http://s.ameblo.jp/cotomottoo/

今週は依頼に答えるweek音譜

昨日は、京橋井戸端ステーションの1階で
親子の『ふれあいひろば』を開催されてる
おや'sすく~るさんからのお誘いで、
おやこヨガでした。

リクエストにお応えし、
体幹を鍛えるがテーマでした。
お仕事休みのお父さんも参加してくれ、
5組12名でのおやこヨガ。

体幹を鍛えるため、
こどもヨガやおとなヨガの、
要素も取り入れつつ、
こどもたちとたっぷり触れ合って
もらいましたニコニコ

18日は、城東区のママサークルでの
こどもヨガ&運動教室。
19日は、再びおや'sすくーるさんでの
北区民ホールでのおやこヨガ。
21日は、コープ自然派さんのイベント
こどもフェスタでのおやこヨガ
イベントの詳細はコチラ


昨日は、おやこヨガ以外にも、
1.ボランティア協会の講習有り、
2.社会福祉協議会での打合せあり、
3.親の会の活動ミーティングあり、
4.おやこヨガ反省会あり
5.家族会議あり…

忙しくイロイロ考える1日でした。

おやこヨガ、ペアトレがまわりはじめたかららといって、
そのままスーーーっといくもんと思ってわいけないメラメラ

いまできること、ひとつひとつ
丁寧にこなしていくことが、
次の一歩あしへとつながると信じて!!

今日は、子どもたち学校休みで、
私も昼から出勤なので、
気が済むまで寝といたら?
という旦那に甘え8時までぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅにひひ


さぁ!!今日も1日顔晴ろうニコニコ!!