【募集】おやこヨガ養成講座<大阪> | 体育会系一家流、自閉症スペクトラムの子育て。ヨガと運動。

体育会系一家流、自閉症スペクトラムの子育て。ヨガと運動。

高機能自閉症の長男を育て、もう10年!
保育士、体育指導、ヨガインストラクターの経験を活かして育ててきた事を整理しながらつづっていきます。
コトモットを立ち上げてからは、更新が遅れています。よければこっちも→http://s.ameblo.jp/cotomottoo/

●おやこヨガインストラクター養成講座
のお知らせ。

保育士、幼稚園の先生、療育の先生、
水泳や体育のインストラクターの
スキルアップや、幅の広がりはモチロン。

子育て経験を活かせる仕事クラッカー



それが
おやこヨガインストラクターですラブラブ



この夏、〈大阪〉で、養成講座を開講します。
{5B12E2A9-D36C-46D9-B50F-0BC5A2A90929:01}


【日程】
●BASIC7月5日、12日、26日
●MASTER  8月2日、9日 
  
 
【時間】 
10:00~17:00

【場所】
大阪市城東区
スタジオ『コトモット』 


【定員
10名


(BASIC)おやこヨガの指導に必要な概論と基礎を身につける講座です。

(MASTER)Basicのステップアップ講座であり、
インストラクターとしての、応用力や、実践力を養います。

エデュヨガの特徴でもある、
障がい概論も学びます

わたし、池田の経験から語る障がい概論はなかなか聴き応えあると評判ですにひひ


また、講座の特徴として、
心理学がベースになっているので、
自分自身がとても!!成長できます
日々のコミュニケーション力もUPし、
親子、夫婦、職場との関係性にも変化があらわれますよアップ

{85FFFAC0-7727-40C7-A5D3-13B63504C486:01}
実技では、チームになって、
ポーズをどう伝えるかを考えます。



※お申し込みや詳しい内容

お申し込みは こちらのフォームから

詳しい内容を知りたい方はハピコミ edu-yoga 本部 まで。