伊豆高原ゆうゆうの里の少し手前(伊豆高原駅寄り)にあります(^▽^)


伊豆高原五月祭に合わせてオープンした「伊豆梧桐美術館」さんです

 


今回は「スウ トイウホウ」さんと「リン イホウ」さんの作品展になります



中国にも同じ名前の美術館をお持ちだそうで



まだまだこれから手を加えていくそうです



以前は「ライオン研修センター」という名前だったのでわかる方もいるかな?



手前におしゃれな豪邸があるのでその脇道を入ってくださいね



この場所はカフェにしたいとの事でした



伊豆高原駅桜並木口を出て踏切を渡り、「サボイヤ」「ローズテラス」を通りすぎその先左側に大きなヤシの木のあるお家の裏側にあります。まるで有料の美術館のような建物ですが無料で入れますよ。最終日までオープンしているのでぜひ('-^*)/

 

五月祭・海上風

     伊豆梧桐美術館 

 静岡県伊東市八幡野1041-37

 080-4415-8023

 13:00~17:00

 

伊豆高原五月祭には毎日参加しています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普段、気軽にはいることができない場所です(^▽^)

高級老人ホーム「伊豆高原ゆうゆうの里」さんです



こちらのホール通路に入居者の方の作品が展示されています



いろいろなサークルがあり、毎年秋に開催される文化祭では多くの作品を観ることができるんですよ



お客様のお名前を確認したてお顔を浮かべながら作品を鑑賞しました



みなさん、芸術家ぞろいでスゴイなぁ



先ほどは玄関入って右側でしたが、こちらは左側です

 


こちらは絵画が中心ですよ


今回は2カ所しか紹介していませんが、こちらの会場は4カ所ありますよ。施設内ではマスクの着用をお願いします。入居検討のための施設見学も行っているのでご希望の方はスタッフにお声かけをしてくださいね('-^*)/

 

伊豆高原五月祭№47

伊豆高原ゆうゆうの里

         入居者作品展

 静岡県伊東市八幡野1027

 0557-54-9977

 9:00~16:00
 伊豆高原五月祭には5/30まで参加しています

 

伊豆高原五月祭「ゆうゆうの里入居者作品展」は5/31まで♪

伊豆高原五月祭№65「ゆうゆうの里」の入居者作品展♪

     をご覧くださいね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すっきりしない天気が続きます

しかし、太陽が顔を出すと初夏の日差しがつらいので曇っているのはお出かけにはちょどいいかもしれませんね!もう少ししたら梅雨入りかなぁ

 

現在開催中、もしくはこれから開催が予定されている伊豆のイベントです
長期に開催しているイベントは【長期版】イベント情報春号で

 



 






 







 































 






 




















































































 


 


 

























































































































































 

 

『秋川牧園』の食材宅配お試しセット