\香港のリゾート地で生活中!/
 
日本全国♡世界を飛び回るハート
 
シンデレラ起業塾主宰
*起業プロデューサーの
上野由美子(ベルプロフィールはこちらです。
 
 
 
本日は朝から赤ちゃんチェック!!
妊婦健診〜!!!!!ということで・・・


いつも夫に同伴してもらっているのですが
昨日は美人CAさんたちとの
我が家でホムパで夜中3時くらい??まで


夫は盛り上がっていたようでw👈


なかなか起き上がられず、
急いで病院へUberで向かいましたー!!!



(笑)(笑)(笑)


気がつけば!あっという間に
妊娠9ヶ月でございます〜!



香港ってすごいな!と思うのが。。。

産婦人科でのパパの付き添い率!!!



今日なんて100%ですよ??!



日本とこれは違うのではないかなー?と

感じました。



旦那さん健診付き添い率は香港の方が

圧倒的に高そうな気がしました!



香港で出産の場合、普段の健診も

公立病院や無料で受けられるところも

あるようなのですが・・・



エコー写真をもらえなかったり、

広東語しか通じなかったり と聞くので



わたしはお金が、かかったとしても

私立病院で診てもらっているのですが。。。



それにしても!な金額を毎回とられますw



今日は2万円いかなかったので

まだ安い方だったかもしれません😂



とそんなレベルです!!!



それでね、今日はわたしが通っている

病院での出産費用について

先生が少しお話ししてくださるとのことで



聞いてみたのですが・・・ニコニコ



日本なら、産声録音〜!や

お祝い御膳〜!!や足型記録〜!!など



いろいろサービスがあるところも

多いと思うのですが



わたしが通っている病院・・・



荃湾アドベンティスト病院で

(略してアドベン)



そのような特別なサービスがないか

あまり期待はせずにwww

担当の産婦人科医に聞いてみたところ・・・



案の定・・・

そんなサービスは聞いたことないね!と。



12階?の出産してから行く病棟に

そういうバースプランに詳しい

看護師さんがいるから



聞きに行ってみて〜〜〜❗️と

言われてしまいました😂



ちーーーーーーーん。。。



それで、通訳の方も一緒にきてくださり

そのようなお話がお詳しい

看護師さんを呼んでいただき



お話を伺ってみましたが



サービスに関しては

足型だけはとりますよー!と言われまして、、、



やはり特別なサービスは

なかった模様です😂😂😂



それでいて、ざっと!

出産費用を計算してみたところ・・・



少なく見積もっても

3人部屋でも・・・



最低・・・

出産費用が

約200万円


えっ???????って正直、思いました!



3人部屋での費用ですw👈2回も言った...www



ちなみにわたしは、

無痛分娩を希望しているので、

そちらもプラスでかかるので・・・



無痛でなければ、

もう少し金額は下がると思います!😂



しかも、ご飯も普通〜。。。



3泊4日らしいのですが、早く

追い出されることもあるとかないとか?!🤣



さらにこれは、なんのトラブルも

なかった時の金額で・・・



深夜とかに生まれるとなったら、

プラスで次々と

料金が発生するとのこと!!!😂😂😂



途中から目が点・・・になりましたwww



まあ、アドベンで

産むか産まないかは別として、、、



病院食は、6階の食堂へいけば

似たような感じのお食事が

出てくることになると思うので



お食事の雰囲気は

わかると思います!



と通訳のお姉さんが教えてくださり・・・



追加情報としては、この病院は

ベジタリアンメニューのみだけど

不味くはない!それなりにおいしいと🤣‼️



百聞は一見にしかず!



それを聞いた足で、すぐさま

食堂へGO〜〜〜!!!



お昼ご飯を、食堂で頼んでみました👇



まず量が凄すぎて・・・



勝手な考えでそこまで多くないだろうと

思っていたのでこの他にも・・・



さらに、おかず単品と夫はスープまで

注文していたので🤣🤣🤣



今日の定食的なものが来てから

びっくらポンっっ!!!



スープもかぶっているし、

これは食べきれなーーーい!!!!!と

お持ち帰りもしました(笑)



でもね、確かに!!

味は悪くない!むしろ美味しい方〜!!!

身体に良い感じが伝わってくる🎶



ただね、、、200万円のサービスの中に

含まれている食事か、、、?!と言われれば



答えは《完っっっっっっ全》に

ノー!!!!!!!(笑)でした😂



いやーーーーーーー!!!!!!!



香港で出産って、コスパ悪すぎます!



ちなみに駐在の方とかは

会社負担だったりするので。。。



出産費用は会社持ちなので、

気にすることもないと思うのですが。。。



わたしたちは、

すべて自己負担なのでww



正直なところ200万円以上〜

下手したら300万、

400万円いくかもと考えると



3泊4日以内でこれかーーー。。。と

思ってしまいます(⌒-⌒; )💦💦💦



ちなみに公立病院での出産は

経験者に伺ってみたところ・・・



2泊3日で

5000円とかのようですwww



なんなんですか!!!!!!!

この差は〜!!!!!!!!



ということで、香港での出産事情を

本日はお届けしました!!😆



香港🇭🇰で出産を考えていらっしゃる方の

少しでもお役に立てたら幸いです!!



それではまたまたねーん❤️



由美子🌻

 
 

期間限定💗公式LINE登録で

 

SNSの各媒体の集客における
基礎をまとめた

《SNS集客の教科書》
PDFを無料プレゼント中プレゼントキラキラ

全32ページのボリュームです💗

 

ご希望の方は

【集客❣】

とコメント下さい✨

 

\上野由美子公式LINE@/

宝石ブルー登録はこちらから宝石ブルー

🆔検索では@yumicoco

(@をお忘れなく♡)

 

夢を叶えるシンデレラ通信では、

新しいプロジェクトの進捗や

 

ブログにも書けない

ここだけの話をお届け予定です♡

 

 

 

 

 
 
SNS集客♡売れっ子診断♬
キラキラ上野由美子と夫・上野達也のスペシャル企画キラキラ
Facebook、アメブロ、インスタの中から一つ、わたしたちが具体的に改善アドバイスをさせていただきます♡

スペシャル企画プレゼントのため、
通常108,000円のところ
右差し特別価格:6,000円!
(コンサル:20分間)

(ご感想いただけるかた)
宝石ブルー詳細はコチラから宝石ブルー
 
 
 
 \月商7桁魔法の法則、大公開❣️/
 
上野由美子メールレターは↓