こんばんは、ゆみとままです。

前記事のプレ企画にたくさんご応募いただき

ありがとうございました。ぺこり

コメントの中でダントツの答えは、

爪楊枝でしたね。

ブログではごくごくたまーに登場していたんですけど。^^

爪楊枝は茶色のダノン瓶に入れています。

あ、キッチンにもあるんですけど。

それはシンク側の引き出しにお弁当グッズと

一緒に収納してあるんです。













娘に同じ質問したら、全然わからなくて。(ノ゚ο゚)ノ

テーブルにあるから爪楊枝じゃないことは

わかるんだけど。^^

ヒント言ってもわからなかった。

『そんなん、むっちゃむずいわー』って

言われちゃいました。

てな具合で。

あらら、あれれ。

そんなに難しくないって言ってたのに・・・。

ホントごめんなさーい。土下座


で。σ(^_^;)

ご相談なんですが。

もしよろしければもう一度参加してくださると・・・

嬉しいですっ。

前回ご応募できなかった方もぜひ。!!


では、ヒント。

ハサミを使います。

↑このヒント言ったら絶対わかるやん。

って娘に言ったんですけど、彼女わからず。

でもハサミ使うっていったら

わたしならふたつしか浮かばない・・・。

そんな事ないですか・・・。

まだあるかな~。

ちょっと弱気。Y(>_<、)Y


娘 『あ、げき落ちくんカットして入れてるんや』

わたし 『そんなんちょっとしか入れへんやん』

娘 『ぎゅうぎゅうに詰め込んだらいいやん』

わたし 『取り出しにくいわ』

なので、げき落ちくんではありません。


息子 『わかった、味のり~♪』

わたし 『ちゃう』 

もちろん、食べ物でもありません。





それでは、仕切り直しで。m(_ _ )m

こちらのコメント欄よりご応募下さいませ。

2回目も正解者がいない場合は

両方のご応募者の中からフツーに

抽選とさせて頂きますね。


応募期間は25日(土)までとさせて頂きますので、

どうぞよろしくお願い致します。

m(_ _ )m




ご応募ありがとうございました。







ゆるしてちょんまげゆみとまま

(全然反省してないやん)