突然ですが、
コレ、なぁんだ!


photo:01


花のようにも見えるし、星のようにも見える…

青く光ったと思ったら、黒い艶を見せたり、

白い箇所も、ただ白いだけでなく、光沢がある…


不思議でしょ???実はコレ…









photo:02


指輪!なんです。
大きいでしょ?え?顔の方が大きいって?すみません。笑
素材はシェル。貝殻なんです!
柔らかで豊かな色味を持つ、シェル素材、はまってますラブラブ

ブランドは“murder pollen”という
東京を中心に展開している山本亜由美さんの作品なんです。
以前名古屋PARCOで限定ショップを展開されていて、
立ち寄った際に一目惚れ!
天然の素材をメインに作られたされたアクセサリーはとっても個性的。
遊び心やどこか少女のような可憐さを秘めた魅力に
すっかり魅了され、ついつい心が躍りました!
全て手作業で作られた商品は正真正銘一点物!
しかも、毎回デザインを決めず、手元にある素材で即興的に
作り上げてしまうと聞いて驚きです。
人も物も一期一会。こういうのに弱いんだよなぁ、私。笑

そのときに、実はたくさんお買い上げしちゃいました。


このイヤリングと指輪も…
photo:03


ビールを持つ手元で光る白の指輪も…
photo:04


限定ショップに2時間以上居座り、悩んだ末購入したもの。
とにかくどれも好みどストレートだったもので…
ときめきを隠せませんでした(>_<)
アクセサリーを手がけたデザイナーの山本亜由美さんもいらっしゃり、
ついつい話が弾んでしまいました★

この金平糖のような色合いのブレスレットも“murder pollen”のもの。
photo:05

この色合いや組み合わせも、そのとき手元に偶然あって
集まったからこそ出来たものだそう。
蛍光イエローのパーツがまた良いアクセントになっていて、素敵!

よぉく見ると…

photo:06

バラの形をしているんです!
ひとつひとつが天然石なんだとか。
手を振るとコロコロ音がして…そこもまたお気に入り!

photo:07

テーブルなどに飾るインテリアとしても重宝出来そうな
少し大きめのアクセサリーたち。

他にもオーダーメイドで革素材の
かっこいいアクセサリーも作られるそう。
東京のディスプレイもたぁっぷり眺めてみたい…!

可愛いアクセサリーにはもちろんですが、
デザインし、作り上げた職人さんへ。
そのセンスとこだわりを評価したい気持ちから
購入させて頂きました!

こういうときめくものと出会えるって本当に良いことですよね!
腕や指で光っている様子を見るとなんだかとても励まされます。

私も、こだわりと、持てるアイディア全てをぶつけて
物事をきらりと光らせる、
表現の「職人」を目指したいものです(`・ω・´)ゞ