横浜中華街に出かけてきました!
平日に訪れるのは初!土日のごった返しに比べると
のんびりお店を見ながら歩けて良いですねルンルン


中華街でも人気!タピオカのお店!
焼き小籠包の名店「鵬天閣(ほうてんかく)」が
6月6日にオープンさせたばかりの新店舗「七茶」!
甘さや氷の量を好みに注文できて嬉しい(^^)
写真はLサイズ。トッピングをタピオカにしたり
ナタデココ、アロエにしたりと選べます!


「生タピオカってなんだろ…?」
一緒に来たお友達の原さんとそわそわ。

突然再来した最近のタピオカブームに戸惑いながらも
土日ほど並ばずに済んだので久々に味わいました。

生感は…わ、わからなかた…

遅めのランチに連れて行ってもらったのは
中華粥の専門店「謝甜記(しゃてんき)」



ラーメンの器にたっぷり!これが普通サイズ!
具材は柔らかい粥の下に沈んでいますが、
肉系がっつりと野菜・海鮮のあっさり系の二種をチョイス!

多すぎ?とんでもない!!
美味しくて二人で軽く平らげましたキラキラ

店内でのんびり過ごしても…


なぜお店のキャラクターがサンタクロースっぽいのか
わ、わからなかた…

美味しい楽しい散策でしたが、
横浜に行った目的は別にありまして。

ということでゆるく続きます。笑