さて、急に雨が降ったりやんだりの本日、


アインシュタインさんがペロッとこんにちわしている窓ガラスを眺めながら、


米国リベラルアーツカレッジの魅力についてのセミナーを拝聴してまいりました。



image

もうこの窓ガラスからビシビシとセンスを感じませんか?

20歳を超えてからですが、天才マニアの私も大興奮してしまいました。


今日のセミナーを3行に要約すると、


2006年頃からアメリカのFA制度が変わり、アイビーリーグ入学への競争率がかなり厳しくなった。そこでオススメなのがリベラルアーツカレッジ。州立大学と比べても初めから少人数制であり、就職先も悪くないし、アイビーリーグの教授たちが自分の子供達をリベラルアーツカレッジに送り込んでいるくらい、今オススメ☆費用も工夫で抑えられる。


ということなんだそうです。もともとIVYリーグとかを考えていたわけではないのですが、IVYリーグの白熱教室シリーズが好きな身としてはIVY信仰に新たな価値観を吹き込んでくれた素晴らしいセミナーでした。


お話の中で、某IVY大学出て某有名コンサルでインターンしてても軒並み就職できなかった人がいるとかそんな話が出て、


「では一番大事な能力はなんですか?」という参加者からの質問に、


経営コンサルタントでもあり米国企業で社員面接にも携わってきた本日の登壇者の先生は、


「コミュニケーション能力です。Me!Me!Me!みたいなタイプの人間は企業で働くには不向きですからね。」


と仰っていました。


これにはみなさんなるほど~と。


いやはや、この言葉最近どの現場でも必ず聞く言葉。どの企業もコミュ力重視。コミュ力と思考力。


なるほど、教育においてもここを鍛えていくべきなんですね。(でも今日いらしていた数学者の先生はコミュ力ない人でも就職できたと言っていました。コミュ力なくても、理数系は強いみたいですね。)


つまりは、こんな本を買い与え、



人を動かす 新装版/創元社
¥1,620
Amazon.co.jp


実践経験を積むように促せばより良いんでしょうか?

娘が字を読めるようになったら一番先に読ませたいです。


ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球


※追記


先ほど娘がアンパンマンの携帯で、
「あ、アンパンマン、もしもしー?アンパンマンに、会いたいなー。あのね、クモンのおべんきょやったのよー」って言っているのを聞いて、

なにもかもどうでもよくなるほど可愛いと思ってしまいましたラブラブ!

可愛い過ぎて…色々どうでも良くなります。

ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球


とりあえず大学進学とかまだ先の話しすぎるのですが、イメージを作りに行ってきましたが、実に実りのある時間でした。


日本のインターママさんたちや先生方とのランチ会にもお邪魔させていただいたものの、

なんとランチ代を払い忘れてかえってきたので偉そうなこといえるテンションではないのですが、


分かったことは


1:コミュ力大事!


2:何事も計画はお早めに!


3:今しかない幼児期をめいっぱい楽しもう!


の3つでした。当たり前すぎて本当にすみません。


とはいえ、コミュニケーション能力って、どういう時にある、って認定されるんでしょう。


自我を通しすぎず、自己主張と周囲との調和のバランスを取りながら目的を遂行できる能力みたいなものが求められている感じはしますが、


そういうのってやっぱりsocial skillだから、集団生活をしていく上で子供は勝手に躓いたり成功体験を経たりして学んでいくんでしょうね。


無駄な敵を作らないとか、他人との距離のとり方とか。


美輪明宏先生の仰るような、人間関係は腹6分目説がやはり有力だなぁとぼんやりと考えながら、


リビングの窓から差し込んでくる夕日が美しすぎて感動しています。


そろそろお迎えの時間なので、また色々あったらブログ書きますね。