今日は、もうすぐ子供が産まれる妊婦さんや、新米ママさんから、色々と不安や相談を受けることが続いたので先輩ママとしてちょっと思うことを書いてみたいと思います。

{98A6E663-6CFB-4FCE-81E4-A9090951FB3A:01}

妊婦さんは出産や陣痛や子育てがとにかく憂鬱だとのこと。新米ママさんは自分の時間がなくてとにかくイライラして赤ちゃんにうるさいなぁと怒鳴りそうになるくらいだと。

分かります。初めてのお産、不安ですよね。そして新生児育てていると、自分の時間、ないですよね。そしてそれらを当たり前に受け入れろ、みたいな空気…

{5F225E0A-09B2-4AC3-93E5-1881AD9E40EF:01}

子育てをしていると、当たり前なのですが出来ないことや制限されることが多くなります。

赤ちゃん時代の夜泣きから始まり、物理的なママの拘束度は子供がある程度大きくなるまで高く、大きくなっても下の子が生まれたりするとまた増えたりして…

娘時代から母親になるのって、女性のライフスタイルの中でも一番の変化な気がします。

陣痛はもちろん痛いです。でも痛いのはしょうがないことだし、でも一生続く痛みじゃないし、いつかは絶対に終わるから、しっかりと事前準備をして迎えればいい。

私は何度も痛みのことを相談されましたが、リアルに伝え過ぎるのも、痛く無いよ忘れちゃうよとだけ言うのでもなく、痛いは痛いと素直に伝え、その上で出来る準備をオススメしてます。

自分の時間が無いことにどれだけ耐えられるかも、人によって全然違うから、それもトライ&エラーで色々試していけばいいと思います。

何が自分を癒すのか。自分に向いている効率的なイライラ解消法はなんなのか。徹底的に検証するべきです。

自分が良い状態だと、子供に笑顔でいられる時間が増えると思うので…

うちの1人娘は現在幼稚園年少さん、早生まれなのでまだ3歳なのですが、最近やっと楽になったとはいえもちろん色々と子供最優先の生活が続いているわけです。

でも子供最優先なのは3年目なので、そこまで辛いことではありません。新しい職場環境に慣れたかな、って感じです。

色々なチャンスが目の前から走り去るのを見送ることも多いですが、その時その時のベストな選択だと信じて毎日過ごしています。

幼稚園の合間に仕事したりゴルフレッスンしたり、気の合う人たちとランチしたり、漫画を読み漁ったり…(今はキングダムを読んでいます)

そんな風にできる範囲内で好きなことをして、将来のための種まきもして、子供と向き合う毎日。

私の場合はそれで何とかバランスを保って、自分を甘やかして、笑顔になれます。

今日も幼稚園に送り出し歯医者に行ってから、大好きなお友達を自宅に招いてランチ。そんな時間に幸せチャージをして、イライラやストレスを乗り越えたいと思いますおねがい

おしまい