こんばんは!(予定投稿記事です)

今日は、NEWSPICKSで話題になっている

東京都知事の舛添知事のニュースについてピックアップしてみました。

ダイソンの初・美容家電であるドライヤー(税込価格5万円超え!)のニュースと迷ったのですが、

私自身も東京都民ということで、ピックアップしてみました。


{16B183C3-A841-4D8D-ADAF-21D5211C1768}


ここ数日間ですが、webメディアのニュースを見て、

自分なりにそのニュースについて考える、という訓練をしています。

この記事は、今回の一連の報道を受け、

NEWSPICKSというアプリにこちらの都議会議員の方(以前こちらのブログでもインタビューさせて頂いた、ママ友でもある江東区議会議員、三次ゆりかちゃんの旦那様でした)のブログを引用した記事がピックされ、

その記事について沢山のコメントが書かれていました。

例えば

※公用車で温泉通い問題と都知事の能力は関係ない
→この様な報道のせいでまた新しい選挙をするのは選挙費用の無駄遣い
※文春の記事の内容は一部間違っている(公用車なのでガス代を計算すべきところ、タクシー代金換算にするなど)
※舛添知事を選んだ都民にも一旦の責任がある

などです。

様々な分野のプロである方のコメントを読みながら(NEWSPICKSには様々なプロフェッショナルの方がいらっしゃいます)考え方の訓練をしてみました。

ただ、このコメント欄を見ていると

この件に限らず、何かが起きるとワッと批判が起こり、

"周囲が批判しているから自分も批判していいと考えている人が1番恐ろしい"

という、

トップブロガーで書籍を何冊も出版されているちきりんさんのブログの内容を思い出しました。


私には社会的な問題を正確に批判する知識がありませんし、実は興味もそこまでなく、日々の子育てや目先のことで頭がいっぱいになりがちなのですが、

1日に10分でもこうしたニュースについて、ただ受動的に受け取るだけでなく、アウトプットをする為に考える時間をとってみれば、

例えば身近な悩みや問題などがちっぽけに思えたり、

自分の暮らす国や都市に対する理解が深まると思っています。

まだ小さな子供を育てていると、なんでもない日常が幸せ過ぎて頭の中がお花畑になってしまう傾向にあるのですが、

実業家・堀江貴文さんへのインタビューを経験させて頂いてからは、

堀江貴文さんの仰った予防医療・科学技術・ディベート技術・人間関係の基本などについての知識を母親として勉強するだけに留まらず

主婦とはいえただただ流れてくる情報を鵜呑みにし、消費や行動の判断基準にしてはいけない、と強く感じました。

今回このニュースをブログに書いたことにより、仮に都知事選挙がまた行われることになったとしたら、

以前の何倍もの関心を持つことになる、と感じます。

メディアなどをただ単に批判するのでは無く、

盲信するでもなく、

自分たちに本当に必要な情報に適宜リーチ出来る力。

それが、きっと大事なんでしょうね。

その為にも、多方向の沢山の意見に意識的に触れることを心がけていきたいと思います。