内布の作り方後編でーす♪ | *yurimama* のんびりハンドメイド

*yurimama* のんびりハンドメイド

布小物や編小物、お洋服などをのんびり作っています♪

そんな日常の出来事を思いつくままに・・・

我家のアイドルワンコ「イヴ」と「なっちゃん」も登場・・?

先日、みやりんちゃんからのオーダー品の黒の麻ひもバッグ、無事に届いたとの連絡をすぐにいただいてましたが、早速、バッグのことをご自分のブログにて素敵にご紹介いただいてました~Wハート


それなのに、ご紹介するのが遅くなってしまいました・・・あせる

みやりんちゃん、ごめんね~泣


とっても喜んでいただけて、みやりんちゃんと一緒に作り上げた甲斐がありました好


みなさんも是非、楽しいみやりんちゃんのブログに遊びに行ってみてくださいね~チョキ


みやりんちゃんのブログはこちらから→





             *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆






さてさて、お待ちかね(そうでもないか・・・?いー )の内布作りの後編です音譜


昨日は、底面と側面、それぞれができあがりましたね好


今日は、この二つの部分を合体させますよ~チョキ




*yurimama* のんびりハンドメイド-3-6内布8


まずは、側面の方から合体の準備をします。


底面に縫いつける側にギャザーを寄せるためのぐし縫いをします。

私はしつけ糸でザクザクと縫ってしまいますが、ミシンでやりたい方はミシンでも全然かまいません。


側面の布は上下間違わないように気を付けてくださいね~(あわてんぼうの私はたま~にやりますいー 私だけか・・?)

ポケットがついてなければ上下どちらでも一緒なので大丈夫です。


ぐし縫いは縫い終わりを玉留めせずに糸の切れ端を少し残して切っておいてください。

あとで引っ張ってギャザーを寄せますからね~




*yurimama* のんびりハンドメイド-3-6内布9

底面を表を上にして(自分に見えるように・・)側面は中が表になるようにした状態で外側から待ち針で留めていきます。(ごめんなさ~い、この時の写真を撮り忘れました~)


詳しい方法は、まず、両脇の縫い目部分の2ヶ所、次に脇と脇の丁度半分になる位置の2ヶ所を待ち針でそれぞれ底面に留めていきます。(合計4本ですね)

底面は円の1/4づつの位置になります。


そうすると、側面の布が余ってタプタプしてるので、そこで、最初に準備の段階でぐし縫いした糸をそっと引っ張りながら、タプタプした部分がちゃんと丸い円の底面にそうくらいまで引き締めます。


そうしたら、もう少し間隔をつめて待ち針で留めていきます。


ぐるっと待ち針で留めれたら、ギャザーをきれいに均等になるように、しつけをかけます。

(しつけをかけなくても待ち針で留めただけでミシンがかけれちゃう方は、時短にもなるし、しつけ無しでもOKですよ~)


私はミシンをかけながら、きれいにギャザーが寄せれるほどの技が無いので、しつけをかけています。


しつけがかけ終って、底面の丸い部分と側面がくっついたのが、上の画像になります。


この段階で、一度バッグに入れてみて、サイズ的に間違いがないか確認するといいです。

ミシンをかけ終ってから 『 あら~サイズが・・・あせる 』 ってなった時に、ほどくのが大変なので・・・笑




*yurimama* のんびりハンドメイド-3-6内布10

サイズなどが大丈夫だったら、しつけを掛けたところをミシンで縫っていきます。


この画像は縫い終わった内布の内側を撮っています。

これで、このままバッグにすっぽりと入れるわけですねグッド!




*yurimama* のんびりハンドメイド-3-6内布11

次に、バッグ口部分を折り返して、端ミシンをかけます。


まず、バッグに一度内布をセットしてみて、折り返す部分の寸法を確認します。


裁断の時に3cmの折り返し分をつけていますが、最後にバッグと合わせてみた方がジャストフィットしてすっきりとした仕上がりに・・・


底布との合体の時に縫い代分のズレが生じやすいので、バッグの中に実際にきちんと納めてみて、折り返し分を決めます。


折り返し分は多少、多くなっても、少なくなってもかまいません。

そのために少し多めの3cmをプラスしています。


折り返し部分の寸法が決まったら、アイロンできっちりと折り目をつけてください。


そのあと、端ミシンをかけておきます。(バッグに留めつけるとき端ミシンがかかってた方がやり易いです)


マグネットホックを付ける場合は端ミシンをかけ終った、この段階でつけてくださいね。




*yurimama* のんびりハンドメイド-3-6内布12

これで、内布は完成ですクラッカー


出来上がった内布をバッグにセットして、両脇を合わせ、次にセンターを合わせて待ち針で留めておきます。


最後に内布の端を目立たないようにバッグ本体に手でまつり付けていきます。

ぐるっとまつり終わったら終了です。


あと、細かい部分ですが、私はマグネットを付けた時は、マグネットの周りを目立たないように内布とバッグ本体とを留めつけています。

こうすると、マグネットを外す時に内布だけビロ~ンってなって外れにくい・・・ってことが少ないのです。


さあ、これで内布作りが完成し、無事にバッグに内布がつきましたね~アップ

お疲れ様でした~きゃー




             *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




どうでしょうか~?

こんな説明文で理解していただけましたか~?

もし、『ここの部分、どういうこと~?』とか。、『ここの部分、はしょり過ぎで意味分かんな~い』なんてことがありましたら教えてくださいね~いー


そこの部分だけクローズアップして説明をし直しま~すチョキ


では、では、長くて分かりにくい文章にお付き合いいただき、ありがとうございました~Wハート







ご訪問ありがとうございます。
みなさんが笑顔で過ごせますように・・・ 


yurimamaでしたラブラブ




最後まで読んでくださってありがとうございます♪

ポチッとしていただけるととっても励みになりますラブラブ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村



応援ありがとう音譜 ひと手間に感謝です