子育てに自信を持てないママを子どものやる気と才能を引き出すポジティブ子育てに変換する☆4児ママ・ダウン症児ママ♪こざきゆりな

子育てに自信を持てないママを子どものやる気と才能を引き出すポジティブ子育てに変換する☆4児ママ・ダウン症児ママ♪こざきゆりな

モンテッソーリとベビーサインで子育ての心配を信頼に変える!
子どもが生まれる時から持っている【自分で自分を成長させる力】を120%引き出し、お喋りできない赤ちゃんとも気持ちに寄り添う方法で、今日も楽しかったね♡と親子で一日を思い出す子育てを応援!

モンテッソーリとベビーサインで

親子のココロをギュッと近くにラブラブ

 

子どもの成長を応援したいけど

何が必要かわからない
子育て迷子ママ必見!
 

毎日の声かけと関わりだけで

子どものやる気と能力を引き出す

子育てママサポーター

こざきゆりなですキラキラ

こざきゆりなのプロフィールはこちら


怒らなくても、子どもは“自分で”動き出すキラキラキラキラ【考えて動ける子になる見守る子育て入門講座】のご案内飛び出すハート

 

 

  こんなお悩みありませんか?

四角オレンジ朝、「早くして!」と怒ってしまうもやもや

 

四角オレンジ帰宅後はグズグズ、ワガママばかりで

イライラムキー

 

四角オレンジ入園、進級などの環境変化と

子どもの不機嫌に疲弊しているえーん

 

四角オレンジGW後、子どものグズグズがこわいガーン

 

四角オレンジモンテッソーリの本を読んでみても

我が子になるとうまくできない…。

 

 

 

そんなふうに、自己嫌悪の毎日を送っていませんか?

 

 

image

 

 

自らも4人の子育てをしながら

 

モンテッソーリ講師として

子育てに悩むママをサポートしている私ですが

 

 

上の子がイヤイヤ期まっただ中で

下の子はまだ小さな赤ちゃんだった頃は

 

「物事が思うように全然進まない!」

 

「怒りたくないのにまた怒ってしまった…」

 

夜、子どもの寝顔を見ながら

涙することも何度もありました。

 

 

 

でも、

 

ほんの少しだけ

 

ある“関わり方の視点”

 

を変えたことで、

 

なにもできなかった

 

上の子が

 

びっくりするほど

 

“自分から”動き出す

ようになったんですキラキラ

 

 

image

 

 

image

 

 

この講座では、

 

そんな変化のきっかけになった

モンテッソーリ教育の視点をベースに、

 

 

怒らなくても伝わる声かけ・関わり方

子どもの“イヤイヤ”の本当の理由

子どもの「自分で育つ力」を引き出す関わり

余裕のない時でもできる具体的な対応方法

 

 

 

などを、事例や実践を交えてお伝えします。

 

 

 

 

 

  こんな方におすすめです

 

 

えーん入園、進級したばかりで、

登園しぶりに困っている

 

えーん下の子がいて、

上の子に十分に向き合えない

 

えーん子育て本を読んでも、

うまく実践できずに落ち込む

 

えーん怒らない子育てをしたいけど、

毎日イライラしてしまう

 

えーん子どもの「自分で育つ力」を

本当はもっと信じたい

 

 

 

 

 

  参加したらこうなれるキラキラ

 

 

丸レッド子どものグズグズのメカニズムがわかる

 

丸レッドイライラしない子育てが手に入る

 

丸レッド声かけや関わりに迷いがなくなる

 

丸レッド子どもの気持ちがわかるママになれる

 

丸レッド自分の子育てに自信がもてる

 

 

受講後のあなたは

 

今まで気づくことができなかった

お子さんがあなたに伝えたかった

本当の思い

読み取ることが

できるようになります!

 

 

 

どうしてそんなことするの!?
何度言ったらわかるの!?
 

ずっと抱えていた疑問や心配が

 

なるほど!に変わり

 

あなたのお子さんに届く

声かけと関わりができるから

 

親子で驚くほど穏やかに

時間を過ごせるようになるんですキラキラ

 

もう迷わなくて大丈夫!

 

あなたが叶えたい子どもと過ごす毎日を

みんなで一緒に見つけていきましょう!

 

 

  受講生様の声

 

毎日怒ってばかりだったのに、
教えてもらった

“関わり方”をほんの少し変えただけで、
子どもが朝の準備を

自分からするようになりました!


自分でできて嬉しそうな

息子の顔を見て、私も嬉しくなりました

(3歳男の子ママ)
 

 

下の子がいて余裕がなかったけど、
”まずは1つだけ“

教えてもらった工夫を取り入れてみたら、
上の子が一緒に

下の子のお世話をしてくれるように

なりました。


赤ちゃん返り、困らせ行動の本質と

対応方法がわかったおかげで
私の気持ちも余裕を取り戻せそうです」

(4歳、0歳 育休中ママ)

 

 

「『怒らなくていい』って言ってもらえて、
肩の力がすっと抜けました。


ゆりちゃんとお話した次の日、
久しぶりに笑顔で子どもに
『いってらっしゃい』
が言えました。


本当にありがとうございます」

(年少・0歳兄弟ママ)

 

 

 

ほんの少し、

毎日の行動や考え方を

変えるだけですが

 

皆様からとても嬉しい

報告が毎日たくさん届いていますラブ

 

 

怒らなくても、子どもは“自分で”動き出す

【考えて動ける子になる

見守る子育て入門講座】


あなたの子育てを全力で応援いたします!

 




  講座内容

 


紅葉怒らなくても、
子どもは“自分で”動き出す
【考えて動ける子になる
見守る子育て入門講座】



【対象】
見守る子育てを実践したい
子どもと笑顔で過ごしたい
子どものできた!を伸ばしてあげたい
0~6歳の子を持つママとパパ

もみじのココロ親子教室は
障がいを持つ子の保護者様も
ご参加いただいています

講師も10歳次男がダウン症をもっていますニコニコ


【講座内容】
・モンテッソーリの見守る子育てについて

怒らなくても伝わる声かけ・関わり方

子どもの“イヤイヤ”の本当の理由

子どもの「自分で育つ力」を
引き出す関わり

こんなときどうする?具体的な対応方法

 

【開催場所】
オンラインzoom

 

お子さんが横にいても安心して

受けられるオンライン開催ウインク

 

講座は少人数で

とってもあたたかい雰囲気です。
質問しやすく、心がすっきりしたと

毎回ご好評いただきます

「うちもそう!」の連続にホッとしながら、

みんなのリアルな
解決方法や工夫が聞ける

とても貴重な時間を
過ごしていただいていますキラキラ


 

【講師紹介】
こざきゆりな

 

4児の母(小6・小5・年少・2歳)
講座開催300回以上

のべ1500人以上の親子と関わる

 

ダウン症のある次男との子育ても
経験しながら、

我が子達や生徒様との
モンテッソーリの子育ての実践を通して、

「子どもは自分で育つ力を持っている」

ということを心から
信じられるようになりました。

 

私だからお話できる

忙しい毎日の中でも

イライラせずに見守れるヒントを、

この講座でたっぷりお伝えします。

 

 

怒らない毎日は、
あなたも今日から始められるキラキラ

 

まずは1歩、
この講座で
体験してみてくださいね飛び出すハート



【開催日時】
下記より希望日程をお選びください

4月30日(水)10:30~ 残席①

5月2日  (金)10:30〜   残席②
5月19日(月)15:00〜 残席②

90分の講座になります鉛筆

受講したいのに日程が合わないえーん
そんな方はその旨ご連絡ください
別日程、別時間で
開催できるか調整いたします♡

 

【受講料】

980円

クレジットカードでのお支払いになります

銀行振込希望の方はその旨お伝えください

 

【受講方法】
オンライン(zoomを使用します)
zoomのご準備をお願いいたします


 

受講後、希望者には
\継続講座のご案内もあります/

この講座は考えて動ける子に育つ
「おうちモンテ講座」へつながる
ステップ講座です

 

お申し込み・お問い合わせは
公式LINEへ

リッチメニューをクリック
または『入門講座』とメッセージ飛び出すハート
24時間以内にこざきゆりなが返信いたします

 

 

 

 

今日もすてきな一日になりますように飛び出すハート

 

お読み頂きありがとうございました花

***************************
あなたももみじのココロへ遊びにきませんか?
 
 

 

 

 

 

 

 

 

紅葉公式LINE

最新情報・ご予約・お問い合わせ

 

紅葉メールでのお申し込みもあります

お申し込みお問い合わせ

 

 

 

 

 

虹公式LINEで
最新情報をチェック



Instagramはこちらをクリック

Facebookはこちらをクリック

登録してね飛び出すハート

 

 

 
***************************
 

 

まじかるクラウンもみじのココロにはまじかるクラウン

大阪市、吹田市、堺市堺区、堺市美原区、堺市東区、堺市北区、堺市中区、

堺市西区、堺市南区、大阪狭山市、松原市、

河内長野市、富田林市、和泉市、泉大津市、岸和田市、貝塚市

などからレッスンに通ってくださっています