夜ごはん。
{2C2BBB3D-EB35-4970-82AD-64C3491CE739:01}
京王新線初台駅にある【赤垣】さんに行きました!
{D61FCE49-A535-44EB-A0D3-8D1D9192AD8A:01}
こちらのお店は、新線新宿から1駅の「初台」にある老舗の鰻屋さん。絶滅危惧種にもなっている希少価値の高い鰻を使った「うな重」が1650円~から味わえるコストパフォーマンスの高い一軒。
{A17F600D-393D-4C58-BD79-A6A0C810F440:01}
メニューは、
◼︎「うな重(松)」1650円
◼︎「うな重(竹)」2000円
◼︎「うな重(梅)」2400円
◼︎「蒲焼き(松)」1550円
◼︎「蒲焼き(竹)」1900円
◼︎「蒲焼き(梅)」2300円
◼︎「肝吸い」200円
などなどのラインナップ♪
鰻重は「松」→「竹」→「梅」の順に鰻の量が増えます。
庶民が1番手の届きやすい1700円の鰻重が「松」なのも嬉しいポイント!


{F2C7B946-B4DD-4880-820C-6B2FBE663F66:01}
この日は、「うな重(竹)」を注文。鰻は注文が入ってから焼いてくれるので30分~40分かかります。(※電話で注文してから訪問するのも可)。


◼︎「うな重(竹)」2000円
{A8580714-FAB6-4947-BD04-50FD557F3E15:01}
注文から約30分。お待ちかねの鰻重がComing up!
{F9633B8D-B2E0-4340-80BF-D80209ACCA46:01}
すかさずお重のパカッと開けると香ばしく焼かれた鰻の登場!鰻は竹で1.5匹も入っており、ナイスコスパ!
{05A0D950-458D-44C6-8801-FFED1E921C17:01}
ここまでリーズナブルだと若干味が不安になりますが、食べてビックリ!身がふっくらしていて美味しいッ!さらにここの鰻は皮が特徴的で、プルプルッとした食感が心地よくchop stick がno stop♪

{1FAFB9A1-B195-4A70-8A91-029809225C63:01}
ご飯は好みの硬め。ふっくらプルプルの鰻と相性抜群です。
{DC0E35C0-7575-4647-B81E-1D1F4B797BD1:01}
タレは薄味。鰻本来の味がしっかり味わえ、ナイスバランス♪ 





◼︎肝吸い+200円
{6276E89B-025A-4056-A4FF-8F101A888822:01}
鰻重の予想以上の美味しさに取り乱してしまいそうな為、取り急ぎ「肝吸い」を追加。鳴門市やお麩も入った優しいお味。


{CF1AA84E-CBE3-4245-9690-8C3864B67F37:01}
常連のお客さんに温かく見守られながら、「うな重(竹)」もしっかり完食。


店内は正直生活感満載だけど、
このクオリティの鰻重が銀座の半分くらいの値段で味わえるのは大変貴重で、重宝したい一軒です。


ご馳走さまでした。



【おすすめ度】
★★★★☆
【instagram更新中♪】
◼︎行きつけのお店⇒『karuシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』