昼ごはん。
{B076031A-AF3D-4D37-B574-F9A567A021FC}
渋谷ヒカリエ7階にある【チーズキッチン ラクレ】さんに行きました!
{4CCD28A5-D146-4875-96EF-FDDDC44A5BC3}
ラクレでミート!この日はAmebaブログさんの勉強会兼懇親会に参加してきました!
{781E09D9-2835-4D87-B01A-915C60BDD253}
勉強会の後には懇親会!グルメジャンルの方を始め、他ジャンルのブロガーさん、Amebaの中の人にもお会いしました!
{7F35D0AB-7B07-48DB-9077-5B03413A62BF}
思い出に…!ボンゴレビアンコを接写で収めました!!!!


{260825D6-8143-4EBC-BAE6-C6ED122C7A25}
土日はランチ日和なので…!ヒカリエ7階のラクレットチーズのお店へ。今年6月にopenしたお店ですがお客さんでいっぱい!

{5AEEC604-D0C8-485C-AF76-39A069D2F8C3}
土日のランチのメニューは、
◼︎ラクレットmeat&vege2,200円
◼︎チーズカルボナーラ1,400円
◼︎チーズ屋のミートソース1,500円
◼︎とろっとろチーズのスキレットハンバーグステーキ1,800円
などなどのラインナップ。
価格は税抜き、土日はセットドリンクが込みの価格となっています。





{4C1924C4-C93C-4F13-964E-1D3DC686E950}
◼︎ラクレットmeat&vege 2,200円(税抜)
この日はラクレットチーズが楽しめるセットを注文!まずはチーズフォンデュが登場!
{992EFD47-700C-494A-AB61-8A04FA693BB9}
  
セットについてくるパンは4種食べ放題!

{A4D9A093-21C0-4B6D-886A-3AF28BE8A5F8}

パンは熱々!焼きたて?だったのが嬉しいです。


{3FBE2975-A570-4C0D-8601-2489B10D3DCE}

早速ブロッコリー氏をチーズフォンデュにちょちょん!専門店だけあってフォンデュに使われているチーズが旨旨!!


{0F54E72B-8910-40F5-9D5D-C98CDB76B292}

◼︎ラクレット
チーズのナイアガラ!続いてラクレットの登場です。チーズ削削系・テンション増し増し系。チーズはサーッ!っと目の前でスタッフさんが削ってくれます。
{062EE9A1-F159-4021-A604-5BCADE07355C}
お肉はソーセージにベーコン!トロットロのチーズで覆われているので…!

{1D43C5C6-792D-4A45-A6BE-97CD4BF18EFB}

天地返しでパクり!チーズは時間が経つとかたくなってしまうので削りたてに頂くのが◎。これはビールが飲みたくなりますね!笑笑 


{A17C6861-B735-4F5C-A302-11B94E2B8FE2}
◼︎アイスコーヒー
ビールを我慢しつつ、アイスコーヒーをキュキュっと喉越しで飲み干しご馳走さまでした。

10月には銀座にもお店をopenするそうです。ラクレット人気は続いていますね☆


----------------------------------
【予算】
※ラクレットmeat&vege2,200円
-----------------------------------
【instagram更新中♪】


【執筆中♪】
※お肉の記事を書いています。
◼︎行きつけのお店⇒『カルシュラン』
◼︎パンケーキ⇒『パンケーキ大戦争』
◼︎ごはんまとめ記事⇒『お米千本ノック』