こんばんわ。

今日のテーマはタイトル通り

{9B23D633-87B7-4F6E-98D7-025ED3221037}



欲しいところに、欲しいだけ


です!!!


何のことかハテナが浮かんだ方も居るかと思います。





これはスタイリングの鉄則です!!


普段スタイリングする時を想像して下さい、
求めるスタイルにもよるのですが基本は 


手に取ったスタイリング剤を髪の毛の根元の根元から毛先の先までぜーーーんぶにつけてしまうと


メリハリがないスタイルになってしまいますよね……



やっぱりある程度しっかりつけてボリューム感、ツヤ感を出すところ


少なめにつけてしっかりつけた部分をよりボリューミーに、艶やかに見せる所


こうやってつけてあげたほうがメリハリがあって素敵なスタイルになりますよね??



うちの社長がよく言っているのですが

物には大きさが無い。

比べているから大きいか小さいかが出てくるんだ。

要するにしっかりボリュームを出すところしか作らないとその毛はあまりボリューミーに見えないですが、


ボリュームを出してる所の隣にタイトな毛を作ることでボリュームを出した毛がタイトな毛と比べられるのでよりボリューム感が強調される。
ということです。





と、まぁ前置きがかなーり長くなりましたが

今回オススメするのはこれです!!!


{EC9DC6AF-5D11-48A5-BEB5-19AE12594E0A}

{95257F66-3276-409F-AB35-A1A4FD820635}

{F5C353DB-700A-4DDD-BDB8-EDF6572D2D08}



オブコスメのワックス

8N  ナチュラル

{C6087400-1A47-4922-957B-F0BA0FC3A464}

柔らかくツヤ感に優れています。

8H  ハード

{D61DDFBA-CEF4-4AEC-B6B0-FE09F9301FA9}


固いです。ツヤもありつつ固まります!

8S  スーパーハード

{AAF8D8DD-E2C1-472F-8D95-8C0EFFD140D5}


とっても固いです!マットな仕上がりになります!

です!!



特徴としてはシアバターや植物オイル配合で乾燥や紫外線から髪の毛を守りつつ
ビタミンや油分、水分を補い保湿してくれます!




後は固さが3タイプあるので
単体で使っても良し、例えば8Nと8Sを混ぜて
固さを調節して、自分好みのスタイリング剤を作っても良し


そして、伸びの良いファイバータイプのワックスでありながら



シャンプーでの洗い落としやすさも良く

香りも無香料なので、他のものと混ぜて使うのもとてもオススメです!!


ちなみにロング〜ミディアムの女性は8N


ショートの女性、男性は8H

ベリーショートの女性、男性は8Sが合うかと思います。



特に8Hや8Sを使うような方は立たせたい毛束につけてボリュームを出したり
逆に抑えたい毛の根元付近につけてボリュームを落としたりするのもオススメです!!



自分好みのスタイリング剤で自分好みのスタイルを楽しんでみて下さい!!!




今後は美容だけでなく色々な話題で更新してきます!!

カットモデル、カラーモデル、パーマモデル等随時募集中です。
質問などもありましたらこちらへどうぞ!






友だち追加数