昨日、フットメッセ大宮で
フットゴルフ体験イベントを行いました⚽️⛳️


前日の雪が残る寒い中、参加してくれた皆さん本当にありがとうございます!
そして、会場の雪かきをしてくれたフットメッセ大宮のスタッフの皆さんも本当にありがとうございます!!


まずは日本フットゴルフ協会の増山さんから
フットゴルフの説明や基本的なルール、マナー
そして禁止されているプレーなど説明して頂きました!

この時点で一般的には知られていないコトも多く、参加者の方も頷きながら聞いていましたニコニコ

サッカーで手を使ったらダメですよ!って知っている人は多いと思いますが
フットゴルフは足の裏でのキックはいけませんよ!って知らない人多いですよね^ ^

禁止とされているキック
☑︎足の裏を使ってのキック
☑︎甲に乗せてすくい上げるキック
(※しっかり蹴り上げるなら◯なので詳しくは公式ルールを確認ください)

そしてケガをしないように皆で準備体操!!
私が思わず「1・2・3・4」と言ってしまったのですが、、優しい皆さんが「5・6・7・8、、」と返してくれました🙈笑


そして練習会へ

3コートに分かれて
1つ目は短い距離でカップに入れる練習
重要ですね!!


実際のコースだとカップ周りが凸凹していたり
傾斜があったりするので短い距離でも意外と難しかったりします!でも1打がスコアに響くので短い距離は確実に入れたい!!



2つ目はフットサルコートのセンターサークルのなるべく真ん中にボールを止めるアプローチの練習


芝がどの位転がりやすいのか、風の向きや少しの傾きを見極めながら絶妙なタッチで蹴ります⚽️

ほとんどの人が「こんな弱くていいんだ」って驚いていましたにひひ


そして3つめはロングキック



長いコースの1打目の大事なキック
ゴルフ場の壮大な自然の中で思い切りボールを飛ばせる気持ちいい瞬間でもあります合格

そして選手からのポイントとしては
サッカーだと相手が受け取りやすいように少し逆回転のかかるボールを蹴ったりするけど、
フットゴルフは逆!転がって距離が出るように会えて縦回転のボールが良いそうですニコニコ




そして3つのコースを作ってもらい実践へ




やればやるほど1打の大切さを感じ
蹴る前に悩む人もにひひ
それがフットゴルフの楽しさですラブラブ


本当に寒い中でしたが
皆さん真剣に、そして楽しそうにプレーしていて嬉しかったですラブラブ!
フットゴルフの魅力を感じてもらえたかなー?




実践でのホールインワン賞は
協賛頂いていたGAViC様からパーカーやアウターがプレゼントされました🎁
ありがとうございますクラッカー




そして今回のイベントを全面協力してくださいました日本フットゴルフ協会様、
そしてフットゴルフ日本代表のノビー鈴木選手、鈴木秀成選手、小林隼人選手ありがとうございました!!



本日もGAViCにウェア提供して頂きましたラブラブ!

カッコいいでしょにひひ
暖かくて動きやすくて最高でしたクラッカー



私自身フットゴルフが大好きなのですが、

フットゴルフのイベントってはじめてで、
しかもコースではなくフットサル場での体験イベントだからどの位楽しさが伝わるか不安もありましたが、
沢山の人のおかげで本当に本当に楽しいイベントになりましたアップ
「絶対にコースに行きます」と言って帰っていった参加者の方もいて嬉しかったですニコニコ



もし興味を持った方はぜひ
フットゴルフ協会のホームページを検索してみてください!!

もっともーっと広まって
今より気軽に出来るスポーツになるといいな合格