皆様、今年もよろしくお願い致します。


御縁をもっともっと広げていきたいです。


広く、浅くの私ですが今年は軸を定めようかと・・・

軸を決めたうえで幅を広げる。


健康第一


お仕事もしっかりやり、好きなこともできたらいいなと思っています。


新年に我が家の買いそろえたお節料理をアップしても意味ないので・・・


元旦に必ず食べるものをアップします。



娘曰く、毎年これを食べているので食べないと1年が始まらない。


が、残念ながら必ず食べていたものとちょっと違っていました。

娘はわからないっと言っていましたが

実家の父は元旦に西新井大師に行ってお札を授かってくるのです。

西新井大師の名物草だんごなのですが

西新井大師の門前に中田屋さんと清水屋さんの2店が左右にあります。


毎年買ってきてくれたものはこちらの中田屋さんのものではなく清水屋さんの草だんごなのです。ところが今年は行列がいやで清水屋では買わなかったと・・もともと今年はもう買わないと言っていたものを、買ってきてくれたので仕方ないですが。過去に中田屋さんのを食べた時に好みではなく、我が家は清水屋と結論以後毎年清水屋となったのです。行列は清水屋のほうがすごいらしいですが、味は好みなんだと思います。こしあんの草だんごが好きなのですがあんこが清水屋さんのほうが滑らかで好みなのです。食べてみてやっぱり違う・・・!さあリベンジ?



20151230_194535.jpg