すぐに人をジャッジする事のやめ方 | ヒューマンデザイン&チルリラグリンカード

ヒューマンデザイン&チルリラグリンカード

以前
ヒューマンデザインと
チルリラグリンカードと
キネシオロジーについて
書いていた整体師の
ブログです。
リーディングや各種講座など、お問い合わせはこちらからお願いします。

今日は月に一度のお楽しみおねがい

例の大きいワンちゃん達が居るご自宅に

出張施術に行ってきました♪ウインク



もう可愛いのなんのって♪ラブ爆笑

いつも施術に行かせて頂くのですが、

僕らの方がいつも癒されていますおねがい



👇ラブラブ来月LYD講座やります!早割りは10月末までですので、早目にご連絡下さい!指差し

丸ブルー丸レッド丸ブルー丸レッド丸ブルー丸レッド丸ブルー丸レッド丸ブルー丸レッド丸ブルー丸レッド丸ブルー丸レッド

来月、LYD講座やります!

情報盛り盛りの特別LYDの方はもう、

開催が決まりました!照れまだまだ入れますので、

ご連絡下さい!

2022年度最後のLYD講座情報

今からめっちゃ楽しみです♪指差し

丸ブルー丸レッド丸ブルー丸レッド丸ブルー丸レッド丸ブルー丸レッド丸ブルー丸レッド丸ブルー丸レッド丸ブルー丸レッド


講座やリーディングご希望の方はこちらからご連絡下さいませ

友だち追加

スタンプを1つ頂けると嬉しいです

■メニューリンク■


【誰もが自分の中に、2つの自分を持っている】



今日は岡田斗司夫さんの動画で、

これは本当に面白いし重要だと思った事があったのでシェアします。


【真実を知りたいなら彼から学べ。】


あの岡田斗司夫さんが尊敬する、

「橘玲(たちばなあきら)」さんと言う方と、

「内田樹」さんのお話しになります。



かなりかいつまんで言うと、

超現実主義者で、リベラルデモクラシー(生贄政治)を提唱する橘玲さんと、

その真逆の賢人政治を提唱する内田樹さんの話しです。



橘玲さんは、徹底した現実主義者で、

「もの凄く正しい事」を言うのですが、

そこにワクワク感がありません。

しかし、間違っていません。


反対に内田樹さんは、現実にそぐうのですが、

夢見がち…とまではいきませんが、

それは希望に満ちてワクワクします。




人は誰しも、

●現実的で正しい

という部分と、

●正しいとは言い難いけどワクワクする

という、両端を持っている


という事です。


現実的である事は、

論理的であり、大きくはずれないのですが、

【面白くない】のです真顔


かと言って夢見がちではワクワク感はありますが、

成し遂げられる事はありません。



もちろんヒューマンデザインでも常に、

『Binally(ニ極性)』を言っています。

光ある所に影があるように、

陰と陽という理論のように、

常にこの世界はニ極性です。



ちなみに






もっと他にもありますが、

大抵の必殺技は、両極端な性質を持つアイテムの合体作です。



片方が陽であり光であり、イケイケGOGO!だとすると、

もう片方が必ず陰であり影であり、ブレーキの役割を持つものであったりします。




人というのは、

正しいだけでも生きられないし

(息が詰まりますよね…面白くもないし)

ワクワクだけの夢見がちでも、

物事は前に進まないですからダメです看板持ち



どちらもあって当たり前、

どっちも自分の中にあって当たり前、

どっちが正しいとか間違っているとかではなく、

どっちも必要、ただそれだけ


だと思いますね指差し


一見するとポジティブな方面が正解なように思えますが、

軽率に物事を白黒、ジャッジしない方が良いですねウインク



後ろを取られた!爆笑


助けて〜wニコニコニコニコ


もうね、可愛いったらありゃしない♪ニコニコ飛び出すハート

今日は幸せエネルギーいっぱい貰ったので、

ゆっくり寝ますワンデレデレ



【受講生募集中】

11月に岡山県の瀬戸内市近郊で、

LYD講座をご希望の方がおられます。

理由があってzoomでは出来ず、対面での講座になります。


いつも僕のブログを見てくださっている方で、

今回ご一緒に11月に岡山県でLYD講座を受講できる方はおられますでしょうか?


前のめりに反応された方は是非、下のLINE@からご連絡くださいますようお願い致しますウインク




講座やリーディングのお問い合わせは、

以下のlit linkから直接お問い合わせ下さい👇



ハイビスカスお問い合わせフォームハイビスカス
直通はこちらLINE@よりお問い合わせください🤗
またはメールからご連絡下さい📩

友だち追加

登録の際はスタンプを1つ頂けると嬉しいですウインク
まで、直接ご連絡くださいませ。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆