姫路 子連れで行ける~Lapinさんの小さなパン教室~ -2ページ目

姫路 子連れで行ける~Lapinさんの小さなパン教室~

5人の子育て真っ最中。
発酵食、パン作り大好き。まだまだ勉強中ですが美味しいものをたくさんの方に伝えていけれたらと思います。
イースト、自家製天然酵母のlessonしています。
子供さん連れで来ていただいて大丈夫ですよ

こんにちは。
今日はお祭りの所が多いようですね。
朝は雨が降ってたので皆さん風邪引かれないように。

~Lapin~櫻井百合です
今日は子供達はお休みですが
私は朝からパン作り

早くに目が覚めたので
酵母さんにおはよう🎵
今日は酵母のパンを焼こ!

まぁいつも思い立ったら焼くって感じなんですが💦

計量、捏ね…
作り進めるにつれ食べる人の笑顔を思い浮かべながら~


クルミパン
クルミがたっぷり
シナモンロール
カボチャマフィン 
カボチャは県農産のゆめみという種類を使いました

プチパン

すべて自家製糀酵母を使って焼き上げました


酵母のパンは硬いイメージがありますが
この糀酵母のパンはふんわり、シットリ、モッチリなパンです

忙しい方にも酵母のパンは気軽に作っていただけますよ

そんなこともレッスンでお伝えしていきたいと思います🎵




こちらは来週がお祭りです
子供達と毎日のように屋台蔵に😅



夜の散歩で神社の前を通りました🎵
もうすでに祭り気分
どうか晴れますように



最後までお読みいただきありがとうございます!



只今パン教室をお休みしています
再開までにもうしばらくお待ち下さいね。

パン焼き会近々開催予定です。





こんにちは🎵
~Lapin ~櫻井百合です
今日は雨の1日になりそうですね🎵

朝末っ子と学校への道中でかわいいのがありました

ハーブのワイルドストロベリーかなあ?

思わず見てみてかわいい💠ってはしゃいでしまいました😅


今日も朝3人分のお弁当


おかずが多くてご飯が足りないって
言われてます💦

みんなどんなお弁当なん?って聞いても
人のん見ないからわからんって。
そんなもんなんかなあ?
私はチラ見してました😅

忙しいと冷食ばかりなときが多かったんですが
今はできるだけ手作りを。

周りの反響を聞くのが楽しい😆💕✨


昨日は
イーストのパンを焼きました



あんパンとクリームパン

生地に米粉を入れました
生地を触っててもいつもの粉の生地と米粉が入った生地の違いがわかりました🎵

パン作りが楽しくって仕方がないラブラブ

食べてもらいたい人を思い作るパンは
焼き上がりにはっきり出ます
オーブンを開けると笑顔になるパンが出来上がります🎵




そんなパンを届けるおてつだいが出来るようパン教室の再開準備中です。

教室再開までに一足先にパン焼き会を計画中です


決まり次第アップしたいと思います


最後までお読みいただきありがとうございます!
こんにちはLapinです

ずいぶんとご無沙汰しています。
今日からブログを再開していきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。


私の周りの環境もかなりかわり
パン教室を今はおやすみさせていただいていますが再開に向けて準備をしています。


5人の子供たちもずいぶんと大きくなり
上から専門学生1年生
高二、中三、中一、小二となりました。
バタバタとした子育てもちょっとは楽になったかなあ?

夢を見つけ前進していってる上の二人はホントに楽しんでます。
それを見て私も刺激をもらってます

パン作りをたくさんのかたに楽しんでいただけるように

再開までしばらくお待ち下さい。



子供たちこんなに大きくなりました。



最後までお読みいただきありがとうございます!