’こうだったらいいな”と思うと、現実になることがあるひらめき電球


そんな今日の話。


出張のため、朝9時に羽田空港に到着。


電車改札を抜けて、施設内を出発ロビーに向けて歩いていると、目目に飛び込んできたのは、 『うちのたまご』というお店の看板。


素早くセンサーが反応し、次の瞬間目がとらえたのは、 『たまごかけご飯定食 550円』の文字。


卵かけごはんloveラブラブな私。


あぁ・・なんて魅力的な・・・・アップ


朝ごはんに食べたのはバナナとヨーグルトのみ。

どうしよう、食べてから行こうかな・・・


と迷うも、時間的に関空についてから食事をしようと思っていたので、ぐっと我慢し、後ろ髪惹かれつつ通り過ぎた。



お昼前に関空到着。

時間もないので、近場の回転ずしに入った。


回転寿司が特別に悪かったわけではないけれど、”ああ、やっぱり卵かけごはん食べておけばよかったな・・・。羽田で食べて関空のお昼を抜いても良かったな” ちょっと後悔しょぼん



lineを見ると、大学友人グループのやりとりの中で、一人の友人から書き込みあり。


『高級卵かけごはん食べた?妊娠中生ものを食べてなかった私は、先日、超久々に卵かけご飯を食べました』


それを読み、ますます卵かけごはんが恋しくなりつつ、仕事へ。



とっぷり日が暮れた18時過ぎに今日の仕事終了。


宇治にあるホテルに向かって車を走らせた。

お昼にお寿司をあまり食べなかったこともあり、お腹がかなり空いている。



チェックイン後、PCを立ち上げてメールをざっとチェックしてから、外に出た。


さて、どこでご飯食べよう~とぶらぶらするも、お店があまり見当たらない。



・・・と小道をのぞくと良さげな店を発見!!


わくわくしながら引き戸を開け、出てきたお店の方に「一人なんですけれど、今の時間から入れますか?」と聞くと、

『すみません、、夜は予約のみなんです』と申し訳なさそうに答えが返ってきた。


(ちなみにお店はココ でした。評判良いので機会あったら行ってみたいです★)


さて、困った。

どうしよう。


灯りもまばらな道をてくてく歩いていると、ちょっとこ洒落た居酒屋さんを発見。


外にあるメニューをみると食べたいものがいくつかあり、お店の中の雰囲気も良さそう。


よし、ここに決めた音譜



中に入り、テーブル席に通していただき、ウキウキしながらメニューに目を通した。



とそこで目に飛び込んできたのは・・・



炊き立て銀シャリの玉子かけごはん(1合 玉子2個つき)


キタ~~~~~~~~~ビックリマークラブラブ!


そわそわしながら店員さんを呼び、飲み物を注文すると同時に、迷わずオーダーニコニコ


『ご飯の炊き上がりに1時間位かかるけれどよろしいですか?』と聞かれ、「まったく問題ありません!(心の声:いくらでも喜んで待ちます!!)」、と 笑顔で答えたのでした。



しばらくして運ばれてきた土鍋をあけると、つやつやした白い炊き立てのご飯。

ご飯だけでも美味しい。

そこに卵とお醤油。


至福のひと時。


鶏の湯引きと玉葱サラダ、串揚げ数本、生麩の揚げ出しとともに、1合美味しくいただきましたラブラブ

(訪問したお店はコチラ ☆)


『引き寄せの法則』 とよくいうけれど、願えばかなう。

念ずれば通ずアップ 


とあらためて思った宇治の夜。