こちらは、広島市南区の善通寺(浄土真宗本願寺派)のお知らせ「はぐくみ」のブログ版です。

善通寺は、どなたさまも温かく迎え入れる、みんなのお寺です。

年間行事案内
ご法要、葬儀の予約の仕方

初めての方も、お気軽にどうぞ。




毎日、いろんな方から、様々な相談をいただいております。




相談中に爆笑された回答が⬇️




「お寺の掃除や修行体験などで、自分磨きをして結婚できるなら、独身のお坊さんはいない」




これは、一生独身かもと悩んでおられた方への回答ですが、納得されると同時に大爆笑でした爆笑




他のお寺さんからの紹介で、善通寺にお電話をして来られる方もいらっしゃいます。




そこで、善通寺を紹介されるお寺さんへお願いがあります。




当院は、浄土真宗本願寺派です。
また広島市にございます。




宗派が違うお寺さんからの紹介もありがたいのですが、宗派と地域をお伝え下さいますよう、お願いいたします。




相談者の方が、どこにある、何というお寺か分かるようにお伝えいただけると、大変助かります。




初めて善通寺にお電話をして来られた時に、




「お世話になっているお寺さんから、この番号に電話するように言われました」

と言われて、




「お寺の名前は何ですか?」

「どこにあるお寺ですか?」




と聞かれることが約10回ありました。




あえて、ご紹介して下さったお寺の名前は聞かないことにしました。




紹介していただくのは、ダメじゃないんですが‥。




しっかりお話を聞いたけど、うちとは合わないようだから、他の宗派でというなら分かります。




最初から丸投げだと、何だかなぁ、と思ってしまいます。




中には、紹介しても良いかと、きちんと確認を取ってくださるお寺さんもあります。




お電話下さる経緯はどうであれ、相談には全力でお応えするのは変わりませんが。




神社やお寺でお参りした程度で、全てが上手くいくなら、みんなそうしてます。




お守りをもらって病気が治るなら、病院は不要です。




その場限りの慰めをするタイプではないので、厳しいお話をしますが、お一人おひとり、真剣に全力で対応しています。




善通寺は、一対一での個別相談を得意としています。
こんなお寺でよければ、お話ししましょう!!




悩み相談だけでなく、留学相談もお受けしたり、宗教マニアと宗教雑談したいという方もOK




善通寺は、ただの仏教好きが、趣味で運営しているようなお寺ですから、仏教トークをしたいという方も歓迎虹






浄土真宗本願寺派 
香雲山 善通寺 



732-0803 
広島県広島市南区南蟹屋1丁目6番11号

Tel     082-281-2779 
Cell   070-2352-8134 

Fax    082-284-5837 

筆談も喜んで 




ご法事、納骨などのご予約、お問い合わせは、LINE公式アカウントからもお受けいたします。 

 友達追加してから、メッセージをどうぞ!




友だち追加

 

 ID   @wre4370a





 

 

 

 
現在、訪問しているエリア

広島市全域、呉市、廿日市市、
安芸郡府中町、海田町、熊野町、坂町
江田島市
 
訪問していないエリアにお住まいの方も、ご相談下さいませ。