こんばんは。



先日話題になっていた、こちら。



https://www.businessinsider.jp/post-273723




国立科学博物館のクラウドファンディング。



このニュースを聞いて、年パスで何度もお世話になっている身としては、すぐに「私も何かせねば!」とページを開こうとしたものの…。







やはり多くの方が同じ思いだったようで、中々ページが開けず💦






昨日、ようやく手続きをすることができました照れ



7日にスタートして、その9時間後には当初目標である一億円を突破したとのこと。



でも、今回のプロジェクトへの想いや過去に至るまでの経緯などを読んでみると、当初目標を突破したから終わり、とはならないそうで。



https://readyfor.jp/projects/kahaku2023cf




11月5日まで支援募集は行われるようです。



ちなみに、今回リターンを何にするか迷ったんですが…。




(readyfor HPより)




一押し!となっていた『かはくオリジナル図鑑』を選んでみました♪



地球の宝を守るために…。



いつもお世話になっている場所に恩返しするために…。



多少なりとも自分が役に立てるのであれば…。







そうそう。



先日国立科学博物館で買ったこちら。



『ネコの化学』って…。



興味湧きません?



ただただ愛してやまないネコを科学の観点から考える。



実に面白い内容でした♪



かはくTwitterより↓

 

 



Amazonでも買えるようですよ〜。



ではではでは。