「リバウンドしない整理収納術」

「リバウンドしない整理収納術」

大阪 北摂 神戸の整理収納ライフオーガナイザー矢部裕子です。

片付けたいけど いつもリバウンドしてばっかり
そんなあなたに、気軽に片付けるコツをお伝えします。

NEW !

大阪のライフオーガナイザー矢部裕子です。

 

 

子育て中のママさん、いつもお疲れさまです。  

子供を育てるのは想像以上に大変で、

自分の時間が取れない、

日々、あっという間に過ぎてしまう・・・と

おなげき方もいらっしゃると思います。

 

 

子供が小さい時は期間限定で、

使う物を絞って少ない物を回す暮らしに

挑戦してみるのもおすすめです。

 

 

扱う物が少ないと

物を管理する時間や労力が軽減されるだけでなく、

沢山の中から選ぶストレスがなくなり、

家事がぐっとラクになります。

 

 

毎日使う物は

基本的には5つずつに絞ってみるなど

数字を意識して物を選んでみると

具体的に物を減らすことができます。

(選んだ物以外は別の場所に保管)

 

 

たとえば、

食器ならマグカップ、小皿、大皿、お茶碗、おわん

を1セットでまとめてみる。

下着も

くつした、パンツなど5枚ずつだけ

使いやすい場所にまとてみる。

 

 

収納を工夫して

あれこれ詰め込んで管理するより、

収納の工夫がそれほどいらないくらい

物の量を減らして

出し入れのストレスがない状態。

 

 

片づけてみることで、コストをかけず

子育てがしやすい状態に変えることができます。

 

 

整理収納サービス(サービスエリア近畿・大阪)

お問い合わせはこちら