感謝 | 〜きっと救えるよね〜京都メンタル心理カウンセラーEmotion

〜きっと救えるよね〜京都メンタル心理カウンセラーEmotion

京都メンタル心理ケアEmotion
公式アプリ
✨Apple.StoreGoogle.play
emotion217.appsta.jp/apps.html
僕自身が難病疾患になり日々を過ごしていますが、カウンセラーとしてではなく、1人の人として、明るく元気よく、笑顔で接したいと心がけています。自分のあるがまま




感謝は人間関係を円滑にし、深い絆を作るものであり、どの場面、どのような関係であっても必要不可欠のもの🍀


感謝は幸せに必要なものだということを深奥から悟れば、自らが正しき方向に進んでいるのだと確信できるはずであり、自分自身への信頼を揺るぎないものとできることだと思っています🍀

感謝は無形であるけれど、感謝が様々なものを形作っていくことを知ることになると思います🍀

感謝という心を持つことは、そういう小さな幸せを手にするチャンスをたくさん作ってくれる🍀


批判は「感謝」に勝てません❗️

長く付き合ってるとどうしても好きだという感情が薄くなる時期はありますよ、そういう ときに二人を繋ぎ止めておくのが感謝と敬意だけなんです❗️✨

心に余裕がない時に感謝しろとは言わない🙂

でも心に余裕がある時くらい感謝しよう😌

✨感謝の基準が人間の基準✨

何人にも恩恵を施す者は、他人より愛されるよりも、多く己を愛すことを選びます😌


僕は、そう今も思い、何故、今の地位や名誉があるか、何故今の生活やお金があるのか、何故今の自分があるのか😌

それは、全て自分の実力だけではなく感謝すべき人の上に成り立っていることを忘れてはいけないと今を生きて生きます🍀

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ
にほんブログ村