SOHOビジネス整理術認定講座・実践編を開催! | 熊本県熊本市片づけ整理収納サポート三浦峰子のブログ

熊本県熊本市片づけ整理収納サポート三浦峰子のブログ

思考と空間の整理のプロ三浦峰子
マスターライフオーガナイザー®︎
楽しいお片付け指導・整理収納サポート
お片づけ講座・資格取得・企業研修・オンライン対応可能
「全部わかる!片づけ収納のプロの仕事」掲載
http://okataduke-art.jimdo.com/

長崎県佐世保市の

マスターライフオーガナイザー®︎

オフィスオーガナイザー®︎

(片づけのプロ)

三浦峰子です!

※初めましての方はコチラをどうぞ!



SOHOビジネス整理術認定講座(実践編)

をオンライン開催しました!



喜びの声をご紹介します✨


------------------------------------------------


書類整理が苦手で、

自分に合う方法を知りたいと思っていました。

以前参加した講座が楽しく、

一人で本を読んでも得ることができない気づきもあるので参加しました。

捨てるから始めないことと、

自分に合った方法がわかるところが

決め手となり、すぐに申し込みました。

受講したことで、

スマホやパソコン、クレジットカードなどのセキュリティが甘いと痛感しました。

利き脳は右右脳タイプですが、

仕事になると左脳優位になるようで、意外と論理的思考をしているということがわかりました。

どういう環境が仕事しやすいか判ったので、より効率よく仕事できるように改善できそうです。」


「仕事場は整理整頓できるのに、

自宅の在宅ワークスペースの整理整頓ができないことが悩みです。

気持ちの問題かなと思いますが、

どうしたらやる気がおきるのか

前回、基礎編の内容をもっと詳しく理解したいと感じたこと、

何度か講座に参加して、

三浦先生のお話がわかりやすく楽しく、時間もあっというまに過ぎて、やる気が出ることが決め手となり

申し込みを決めました。

基礎編から少し時間も経っていたので忘れていた事や、いつかやろうと放置していた事も改めてスイッチを入れていただきました。

計画を立て、取り組んでいきたいと思います。ありがとうございました。」


------------------------------------------------


今回は情報の整理、

特にセキュリティ

安心安全な環境について

盛り上がりました^ ^

基礎編後にデスクを実践され、

「仕事がしやすくなった!」

喜んでいただけて

私も嬉しかったです✨

ありがとうございました❤️




書類が見つからない💦

時間に追われている💦

業務がスムーズに進まない💦

と悩んでいませんか?


実践編では

①ビジネス整理の基本の振り返りとアドバイス

②行動タイプに合わせた書類やデスク整理

③SOマーク認定審査について


安全で仕事のしやすいビジネス環境を

整えるための具体的な方法をお伝えします✨


オンラインが初めての方や

ビジネス整理術を初めて学ぶ方にも

分かりやすい内容です❤️


お気軽にお問い合わせください^ ^


ビジネス整理術認定講座




※お客様の声まとめ

実践編→
 
実践編→
 
実践編→

LINEでもお問い合わせ🆗お気軽に✨

 

 

https://lin.ee/167P8vt

 

LINE以外の方のお問い合わせはコチラ

《お問い合わせフォーム》



※三浦峰子ってどんな人?

 

❤️ワクワクおうちLab掲載中❤️

全部分かる!片づけ収納のプロの仕事

片づけ整理収納のプロ名鑑