色彩検定、受験日でした♪ | 50代になっても☆こどもの心で大人を生きる☆

50代になっても☆こどもの心で大人を生きる☆

こどもの心で大人を生きよう〜♪
千葉・船橋市【陽だまりHAPPY SCHOOL】
カラーセラピスト資格取得講座を対面・オンラインで開催中♪

TCカラーセラピー/キャンディカラー®︎/RYBカラーリーディング®︎/才能発見Grace/kanaiプレートアート

こんにちは〜♪

まんちゃんですニコニコ



プロフィールはこちら






今日は、色彩検定の受験日でしたハート


昨年はじめて

UC級を受験して


今年は2回目、

3級を受験しました。



いいお天気でよかった〜




朝から

マリーンズの連節バスにのって ごきげんおねがい

(昨日サヨナラ勝ちしたしー)



会場は、新習志野のセミナー会場。

以前、幕張メッセだったので

つい、今回も同じかと思っていたら


前々日に違う会場と発覚びっくり


前々日に、受験票を開けてみるなんて!!

いい加減すぎる〜 笑


あたふたしていたら

息子が

「母ちゃんは、いつも通りの行き方がいいと思うよ」と教えてくれました。


そうか!!

いつも通りが いいよね。


海浜幕張経由で行くと、楽々着いちゃいました。






お洋服も、いつも通り 笑

ハッピーTシャツとジーンズ、スニーカー


太陽のネックレスもつけたし✌️



行く道で 思い出したこと


20代に学生を卒業した時、

もう試験勉強とは おさらばだと思いました。


まさか、60代で

またお勉強するようになるなんてね!


人生って、不思議です。



そして、楽しいニコニコ



会場は、若い子たちが 続々と集まり

もしかして、わたしって最高齢かなと

思っていたら


わたしの前に

同じくらい?

白髪のおじさんが 座っていて


かっこいいって思ったよ!



何歳になっても 好きなことを

学ぶのは、楽しいです。




そして、感謝がいっぱいなのは、


カラーセラピスト仲間の

福地祥子さん

昨年のUC級に続き、

色彩検定3級の 講座を 開いてくれたから〜



仲間がいて、ひとりじゃなかったし


説明が めちゃわかりやすかったし、

YouTubeのアーカイブも残してくれて

至れり尽くせりでした。


安心感の中、受験できるって ありがたい。








くうちゃん学園のみんなも

合格のスタンプ送ってくれたり


ありがとう。みんな優しい。





そう、試験会場では、瞑想時間もとったよ。


昨年の反省から

試験会場に入っても、出来る限り

テキストを見返したし


数分前には、瞑想時間もとって


わたしは源

わたしはソース

わたしは宇宙


ハッピー理論は、わたしの根底にあります。




そして、終わった〜〜〜

全国で 受験のお仲間のみなさま。
おつかれさまです。

まんちゃんは今日一日、ゆっくり過ごして
明日から また全開で 活動しますハート





そして、冬は2級受けるからね。

来年は…

一級目指して爆笑爆笑爆笑



望むのは自由キラキラ






まんちゃんでしたニコニコ








わたしに、色彩検定を受験する

きっかけをくれた

ピンクハートカラーセラピー彩環 福地祥子さんピンクハート





クローバー陽だまりHAPPY SCHOOLクローバー




ハートカラーセラピーアート展ハート







海、お散歩したよ♪