荒井英夫(株式会社アルファ・ジャパンプロモーション) -3ページ目

中央大学ボクシング部の新しい節目をお知らせします!🥊

木村剛教授が新たな部長としてリーダーシップを担います。

本日、ボクシング道場では、前部長の斎藤正武教授も参加

挨拶交換が行われました。新しい章の始まりにご期待ください!

横浜市磯子区にある隠れた名店、「天ぷら活魚井筒」

1971年に創業し、地元の人々に愛され続けている天ぷら専門店

ランチタイムに提供される「天ぷら定食」。お値段は2530円とリーズナブル

店舗は磯子駅からほんの一歩。アクセスの良さいい

絶品の味、満足の価格

天ぷらはサクサクとしており、素材の味がしっかりと感じられます

天ぷら活魚井筒のランチは、美味しさと価格が安く

極上のランチを体験してみてください。

平目の刺身も最高!

松井珠理奈ちゃんも来ていた

 

横浜市磯子区森1丁目2-1 同潤会磯子ハイツ

045-752-2220

やきとり 荒木山 横浜店

横浜モアーズ9Fに4月25日OPEN

次女と一緒に

【竹コース】¥4900

◆季節の前菜2種盛り

◆サラダ

◆焼き鳥4本

◆野菜串2本

◆箸休め

◆逸品料理

◆〆の食事は親子丼に

◆甘味

品が出て来るが遅く、店員がアルバイトだろうからタイミングが解らないのでしょうね?

愛葉るびちゃん横浜に

横浜にライブを行くけど、20分後に関内駅に

1時間早く着いたので、よろしくお願いしますと

お誘いか、時間つぶしかわからず?

ライブハウスに近い、ル・パルフェ 馬車道で

パフェと日本酒の十四代を!!

2024年東洋大学vs中央大学 関東大学ボクシングリーグ 2024/05/11

Min級

古藤昇大

WP 5-0

波多野陽

F級

中居真杜

WP 5-0

柿沼力生

B級

谷川壽貴哉

DISQ 3R 2:28

山川空蒼

Fe級

大原寧王

RSC 2R 3:03

木村琉雅

L級

大園丈太郎

WP 0-5

森貞宏太

LW級

秋元啓介

WP 5-0

渡辺龍大

W級

黒田丈二郎

WP 3-2

牧野蓮

LW級

瀬井りゅう一

RSC 2R 0:43

高橋慶翔

W級

黒部竜聖

WP 3-2

中島鉄人

 

東洋大学対中央大学の試合について

昨年の優勝校である東洋大学に対して、結果としては8-1で敗れたものの、内容的には互角の勝負だったとのことです。しかし、疑問の残る判定が2試合あったこと、また、LW級の高橋慶翔選手が第2ラウンド中に肩を脱臼してしまったことが心配ですね。

高橋選手の早期回復を祈りつつ、次の試合に向けて良い結果が出ることを期待しています。

菅生新さん

2004年大阪府知事選挙以来の友人

経営コンサルタントの菅生新さん

菅生グループ9名で

ザ・グレート・サスケ・TAKAみちのくを応援に後楽園ホールへ

PS:菅田将暉/菅生新樹のお父さん

ナポリのピッツァの名店「ラ・フィーリア・デル・プレジデンテ」日本第1号店

次女・佐々木さんと一緒に、3人で

本日の注文

マルゲリータ コン メランザーネ ¥1518

トマトソース / モッツァレラ / バジリコ / ナス

プロシュート エ ルーコラ ¥1958

モッツァレラ / 生ハム / ルーコラ / パルミジャーノ

どのピザも本格的でとても美味しかったです。チーズの独特な風味があり、苦手な方でも美味しくいただける仕上がりでしたが、しっかりとチーズの違いを楽しめるピザでした

真ダコとオリーブのマリネ ¥1210

にんにくがたっぷり入っていましたが、全然にんにく臭くなく、タコの旨味がしっかりと感じられ、とても美味しかったです

イタリア産ブラッドオレンジジュース ¥715

横浜市中区常盤町5-59 電話番号: 045-228-8846

#食べ歩き #ピザ #横浜

5月7日(火)横浜中華街「皇朝」肉まん大食い対決が開催

司会は、大食い選手権の名司会者の中村ゆうじさんが登場

対戦相手:MAX鈴木さん vs 青龍(Dracö)さん

立会人はプロレスラーの田中将斗選手(REALZERO1)ダンナ小柳さんが(電撃ネットワーク)

「皇朝」の特設会場で行われた『肉まん大食い対決』30分で何個食べれるかの勝負には、2人とも、肉まんが小さいので自信満々の笑顔が、ところが皇朝の肉まんはモチモチの肉まんの為なかなか胃まで届かず大苦戦

そして、勝利を勝ち取ったのは、MAX鈴木さん

勝利者賞として、君嶋哲至(日本ソムリエ協会 副会長)より日本ワイン贈呈、多古町より多古米が贈呈された

沢山お方が、応援に来ていただきましたありがとうございます。この中継はYouTubeで放映させますので、是非見て下さい

【キッチンカーグランプリin多古町】

早朝、中村ゆうじさんと一緒に電車・バスで多古町へ!

今日はキッチンカーグランプリ!

大食い選手権の名司会者中村ゆうじさん

サバゲー女子のSHIINAさんと取材に

たくさん食べて、たくさん楽しみ!盛り上げた