皆さまこんにちは

 

〜パラレルワークで好きを仕事に


StFlairDNA 栄養学・腸栄養学スクール

認定講師の小川昭子です。



Instagramこちらから

 

 

初めましての方はプロフィールをご覧下さい。





皆さんおはようございます。





自粛生活で体を動かすことが減り
体重増加に悩んでいる方が
そろそろ増えてきているのでは
ないでしょうか?


私は自粛生活ではありませんが、
丁度1週間前に久しぶりに体重を計ったら


え!!!!


ちょっと増えてる!!


と、かなりのショック



でもすぐに平常心(^^)



なぜなら

自分の遺伝子を熟知し
遺伝子に合わせた方法を実行すれば
すぐに痩せることが出来ることを
知っているから


これかなりの強みです。



私の遺伝子は🧬
中性脂肪を分解しにくく
その分解しにくい中性脂肪は
やがて内臓脂肪として特にお腹周りに
付きやすいと言う特徴を持っています。


まず、これが自分の遺伝子の特徴を知るという事


世の中の遺伝子解析は
この結果で終わってしまうことが
多いです。


それだと


え、じゃあどうしたら良いの???


となってしまいますよね。


私たちStFlair の講師達は
二つの方法をお伝えすることが出来ます。


一つ目は


中性脂肪を分解しにくい遺伝子の人が
どうやって中性脂肪を分解していけば
良いかと言うこと


これをしっかりと
人間が食事をして
熱とエネルギーを作っていく

人体の回路図から
紐解いていくことが出来るのです。



つまり、中性脂肪を分解しにくいのであれば


それを分解するには
どうしたら良いか?


ここをお伝えすることが出来るのです。



二つ目は


中性脂肪を分解出来ず
内緒脂肪になってしまった場合


その内臓脂肪をどうやって落としていくのか?



これは運動方法としてお伝えしていきます。




私が今回実行したのは

二つ目の

ついてしまった内臓脂肪を落とす
運動方法の実践


私の遺伝子の場合

このついた内臓脂肪は
〇〇運動が適していて


私が1週間毎日実行したのは


エアー縄跳び笑


これを1日一回やっただけです。


その結果が


1週間でマイナス1.5キロ


やった!です。


こんな風に遺伝子🧬を知り
遺伝子に合わせた方法を実行するだけで

効果ってすぐに手に入るのです。


一つ目の方法を知りたい方は
是非講座へいらしてくださいね。





StFlair®︎本部講師による
オンラインスクール

4月の引き継ぎ5月6月も
オンラインスクール開催します




DNA栄養学スクールBコースはこちら】


5月16日(土)17日(日)

★★★


2日間で講師の資格が取得出来る講座です

栄養学を学んで仕事に生かせる魅力的な講座です

ご自身やご家族の健康を守る上で必要な

一生物の学びを得ることが出来ます。



DNA栄養学スクールCコースはこちら】


5月3日(日)

★★★

※1日でDNA・遺伝子の基礎が分かる講座

※ダイエット遺伝子と言われる3つの遺伝子を学びます。





【解析キット・サプリ等ご案内】


▶︎DNA解析詳細はこちら

 

▶︎腸内フローラ解析詳細はこちら

 

▶︎DNA解析・腸内フローラ解析・サプリメント等詳細はこちら




  

 DNA栄養学 Bコースの様子はこちら】

▶︎1期生

▶︎2期生

▶︎3期生

 

DNA栄養学 Cコースの様子はこちら】

 

▶︎1期生

▶︎2期生

▶︎3期生

▶︎4期生

▶︎5期生

▶︎6期生

▶︎7期生

▶︎8期生

 

【腸栄養学 Cコースの様子はこちら】

 

▶︎1期生

▶︎2期生

▶︎3期生

▶︎4期生

▶︎5期生

▶︎6期生

▶︎7期生



 

【腸栄養学 Bコースの様子はこちらより】


▶︎1

▶︎2


スクールはリクエストにて開催できます。

お気軽にお問い合わせください