ブログへのご訪問ありがとうございます


『楽しく節約をすること』
をモットーにしてる
コロです。

いつの日か料理上手になりたいために

節約料理の記録を載せております。
▶︎食費1万円代の冷凍庫内公開★


冷凍保存&半額食材を活用して
食費節約を目指します。

▶︎こちらで無理なく節約もしてます。




おはようございます。




朝は、
節約料理のおはなしです★

昨日の夜ごはん。
↑↑こちらは私の分になります。

・チーズタッカルビ風のやつ
・ゴマポンきゅうり
・かき玉汁





昨日は、
チーズタッカルビ風のものを
作りました☺️

毎度同じく
とりもも肉がないので、
冷凍してある半額豚バラを利用。


ポリ袋に解凍した
半額豚バラキッチンバサミで
切って入れて、

業務スーパーの焼き肉のタレ、
おろしにんにく、砂糖少々、
一味唐辛子、料理酒、ラー油、ごま油、
豆板醤が無かったからコチュジャンを入れて
もみもみして
冷蔵庫で少し馴染ませておきました。

そして、
玉ねぎと一緒に炒めていき
軽く火が通ったら


冷凍してある
もやし、千切り人参、
しめじ、長ネギ、白菜を入れて
蓋をして蒸し焼き。

野菜たちから水分が出てくるので、
ほんの少し味を足して


その後、
愛用しているダイソーの
グリルプレートに乗せて
真ん中に冷凍チーズを乗せて

レンチンして冷凍チーズがとろけたら
簡単楽ちんな
チーズタッカルビ風のものが完成★




数カ月前からずっと、
ブログにホットプレートが欲しい!
と書いてきました。

ホットプレートが10年前ぐらいに壊れてから
買ってないのです。



↓こういう可愛いやつが欲しい。


そのため食費のあまりを
ホットプレート貯金にまわしていました。



8月に食費が大赤字で、
ホットプレート貯金で補填したために
購入が遠退きましたが、



少しずつ貯まってきましたので、
今月分の食費の余りを足して
来月の楽天スーパーセールで購入するか
今からよく考えようと思っていますラブ

そしたらチーズタッカルビも
お好み焼きも焼きそばとかも色々作ってみたい。







話を戻します。


副菜は、
簡単楽ちん大好き
ゴマポンきゅうり。

ポリ袋に
ポン酢、ごま油、ごま、
きゅうりを入れて、
もみもみフリフリして
冷蔵庫で放置しとくだけで完成な
簡単ズボラな一品。




タンパク質を摂りたいので、
かき玉汁に。

ボウルに冷凍してある
もやし、しいたけ、生姜、
えのき、長ネギを入れて
お湯を注いでレンチン。

沸騰したら取り出して
ほんだし、昆布茶、醤油を入れ
再び最強に沸騰させて

とき卵を入れて
素早く2、3度かき回したら完成。






今日は寒いようなので、
気をつけてくださいね!



それではまたニコニコ









毎月20日はウエルシアデー
現金を1円も使わずに無料で毎月お買い物。

知ってる人、利用している人だけがお得なこと。
詳しくはこちらダウンをご覧ください。


ポイントインカム
自力で貯めるならこのサイト音譜
毎月のウエルシアデーで活用してます!
▼登録はこちらからできます▼
ポイントサイトのポイントインカム
↑特別に提携中。登録時の最高ポイントです。


利用して即ポイント交換できた唯一のサイト


モッピー
新規登録後の条件クリアで
必ず2000がもらえますベル
▼こちらから登録できます▼
お金がたまるポイントサイトモッピー
東証一部上場企業が運営
登録者800万人の大人気サイト


ワラウ
Tポイントにリアルタイム交換で便利。
高還元の広告もたくさんあります😊
▼登録はこちらからできます▼ 遊べるポイントサイト ワラウ
↑特別にバナーを作っていただきました!
今だけ2000円がもらえるチャンス。
翌日ログイン忘れずに注意


ちょびリッチ
私はモニターや
テンタメモニターを利用して
無料で日用品や食品を購入しています。
▼登録はこちらからできます▼
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

登録月の月末までに1pt獲得で
翌月250円がもらえます。
アンケートやガチャなどでも大丈夫 \(^o^)/





にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ     
ランキングに参加しております。
応援クリックしていただけたら嬉しいですチューリップピンク

いつもありがとうございます。