ペット介護士プロフェショナル
ハートケアカウセラー
(ペットロスカウセラー)

比類なきカウセラー

こんにちは😃
中川です

みなさん
笑えてますか🤗

久々のロイfamily登場⤴️
川にダイブしたエース心配するfamilyです

私はね〜🎵
ロイfamily🐩の
ちょっとした行動でも
腹筋鍛えられるほど

ベルモットはロイパパを⤴️
からかって暇つぶし😂
ロイパパもベルモットに応えますよ

楽しく笑ってまーす😂

他にもね
芸人さんたちの
YouTube見たりして
笑って免疫アップ⤴️
してますよ🎵

ということで
今回のお話は
『記憶の断捨離シリーズ』
ではなくて 

仕事という言葉の意味
シェアしたいなぁと思います

ポイントは2つ

1 報酬を得るための仕事

2 見返りを求めない仕事

バシャールのメッセージから
あくまで私個人の感想です


緊急事態宣言が発令して
外出自粛という毎日

ステイホーム疲れ
『犬じゃないんだからその言い方辞めて』
なんて呟いた人もいたなぁ〜😂

コロナ疲れ
ですよねー

実は私も
4月13日〜
仕事がお休みになってて
今も自宅勤務中🏠(^з^)-☆ー

自宅勤務の仕事とは

家中の掃除
そう
断捨離やりました👏
これがね〜
めっちゃ懐かしい物が
ひょっこり😂

これ⤴️『へぇ〜ボタン』
流行ったのよね
勿論『お役目ご苦労様』
感謝して捨てました😉


ちょっと前置き長くなって
ごめんなさい🙏

ポイント1
報酬を得るための仕事

今この物理的世界では
主にお金を得るために
何か行うこと
報酬のために行うことが
仕事だって

『働かざるもの食うべからず』
そう親からインプットされて
育ってきたからね〜
無理もないよね〜って話

実際お金ないと
衣食住に加えて
教育費だって必要だもんね

続いてポイント2

見返りを求めない仕事

見返りを求めない仕事って

なんだろって話

本来の仕事の意味とは

人のためにすること全般を
指すものなんだと

それは
人のためばかりではなく
世のため 地球のためにすること
『すべて仕事という』

お金という報酬は
大したものではなく
それよりも
『どれだけ大きな愛を
巡らせているのか
どのような純粋な愛を持って
物事を行なっているか
そういった"動機"
"目的"や本人自身の
その"大きな愛"のある
"意思"というものが
大切になってくるのです
バシャールは伝えています

とはいっても
現実世界ではお金は
どうしても必要ですよねー


このメッセージを読んで
私個人の感想です


人生という路を
車に乗って走ってると
想像したのね

車って両輪が同時に動く
ことで走るでしょ🚗💨
ならば
報酬を受け取る仕事と
見返りを求めない仕事
この両輪をバランスを取って
人生という旅路を
ドライブすれば
いいんじゃないってこと

今は外出自粛期間

じゃあ今私のできる仕事は

ただただ
この目の前に現れる状況に

この危機的状況の中

私たちが快適に過ごせるよう
頑張ってくれてる方々に
愛と光のエネルギーを
送る大切な仕事に
専念しょうと思います

心の豊かさを取り戻して
冷静な行動を…

今は私たちにできることは
文句を言うことじゃない
自分以外の人に
頑張るのも悪くないよね

今回は
報酬を受け取る仕事
見返りを求めない仕事に
ついてシェアしてみました

何かね
共感できたなぁとか
よかったなと感じた方
いいね フォローしていただけると
嬉しいです😉

コメントも嬉しいです

愛する皆様に
愛と光のシャワーが
降り注ぐ良い1日となり
笑顔の華が咲きますように🌷

最後までお付き合い
ありがとうございました🌹