おはようございます。江戸散歩です

 

 

 

 

謹賀新年の文字が見えます

 

そうです

やって来たのは2019年の年末

正月の準備も忙しい年の瀬です

 

 

 

笠間稲荷神社

楼門

 

創建は、651年

 

笠間稲荷神社は日本三大稲荷のひとつとして広く人々に親しまれています

 

 

 

拝殿

 

稲荷神社といえば、お狐さん

 

キツネは御祭神ではなく、神の使いとされています

 

 

 

この後は、茨城奥久慈の袋田の滝へ向かいます

 

 

 

日本三名瀑のひとつに数えられる「袋田の滝」。

高さ120m・幅73mの大きさを誇ります。

滝の流れが大岩壁を四段に落下することから、

別名「四度(よど)の滝」とも呼ばれ、

その昔、西行法師がこの地を訪れた際、

「四季に一度ずつ来てみなければ真の風趣味わえない」と絶賛したことからとも伝えられています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本の名勝に指定されている。

華厳滝、那智滝とともに日本三大名瀑の一つに挙げられる場合もあり、

日本の滝百選にも選定されている。

 

 

 

 

 

 

 

水の流れが止まったかの様に撮る滝の写真

静と動

 

この写真は静の表現です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デジタル一眼レフカメラを買うきっかけとなったのは

このような滝の写真を撮りたかったためです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岩肌を静かに流れる滝の水

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第1観瀑台から撮ると上のような写真が撮れます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

吊り橋からの撮影

橋が揺れて撮りずらいです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

厳寒のシーズンになると袋田の滝も氷瀑となり

また幻想な姿となります

 

 

 

蔵出しシリーズの袋田の滝

季節外れ、ご容赦願います