週の半分、、が過ぎちゃった、、。 | 今日も笑顔いっぱいで〜たんぽぽさん一家の物語〜

今日も笑顔いっぱいで〜たんぽぽさん一家の物語〜

我が家の姉妹+僕のお話と、母、そして時々、旦那のことなど、日々思った事などの記録です。

最初は長女の育児記録で始めたブログ、
そこから次女、長男が生まれ、今はタイトルにもあるヤマハでの記録を綴るブログになり、、、毎日、毎日色々あり、記録を残しておきたいけれど、最近、本当に夜起きてられない(笑)。スマホをいじっていると必ず睡魔が、、更新されず下書きのままの中途半端な記事ばかりが溜まっていってますσ(^_^;)。

そうそう週末はちょっとしたイベントに参加してきたんですが、、その事より先に

今週のレッスン(まだ明日、グルレ残ってますが、、)での事を、、

月曜日→ねぇねのレッスンでした。今の先生に変わって早6回目のレッスンでした。
なんか、なんだか先生とはずっとやってきた感があるんですが、、まだ6回目なのですね(笑)。

ピアノテクニック、スケールの後、コンクール曲を見てもらいました。っとその前に先週、提出した楽譜、、2枚?3枚???たーぷり添削が返ってきました(笑)。あちこち真っ赤になった楽譜をみて、姉笑ってました(笑ってる場合じゃないけど、きっともう笑うしかなかったんだろうな汗)

そして楽譜が出来上がっている3枚は、姉曰く、もう暗譜が出来ているそうです。(相変わらず仕事早いねー。3人の中という狭い世界なんですが。一番。優秀です)

私が冗談で、後1カ月後舞台があったとしたら、立ってみますか?と聞いたら、


弾く手をピタ!と止めて青ざめた顔でガーン「そんなん、無理に決まってるでしょ?」
と答えた姉が面白かったわ(笑)。


という話は先生にはしていませんが(笑)。

先生曰く、楽譜書くのも弾くのもよく頑張って出来たねー。すごいおねがいとお褒めのお言葉を頂きました。

そして、今度は原本?のスコアを見ながら使われている楽器や曲の表現を考えながら音色作り!


「あっ!!この楽譜また間違えてる!」

って(笑)。同じ出版社のシリーズ?ものの楽譜なんですがね、以前も間違えていたそうで、、汗

「楽譜だから絶対あってるとは限らないからねニコニコ

だって(笑)ハイ、皆さまも騙されないように注意しましょうねチューそうそう前にヤマハのJ専テキストもねミスプリあったんよ(笑)



そして、私いつも親子で先生のレッスンを受けては、色々お勉強させて貰っているなぁと感じていますが、


今回はエレクトーンの凄さを垣間見ましたね。

いや、やっぱりエレ凄いわって

先生はこの楽器はね魔法が使えるのよ(笑)。素敵でしょ?ニコニコ

なーんて優しく笑って下さっていたけど、、


もう誰や!エレクトーンなんて、はっ?あんなの楽器じゃないわ、ただのオルガンやんとか言うてる奴(笑)あんた、バカねホホホって坂田敏夫さんじゃないけど、今のエレクトーンの事知らなさすぎなん違う??(笑)(そういう私も多分2.3割しか知りませんね汗きっと)


ヤマハの技術を総決算したような、夢の詰まった時代に合わせて進化してきた楽器


すっごい!!


表現が多彩、あんな事もこんな事も、、。


よくエレクトーンはマイナー楽器で、、何学んでんだか、誰が弾いても一緒、おもちゃみたい、キーボードと同じ、エレクトーン出身の子は弾けない、、的に言われますが(特にピアノ思考が強い傾向にある人)、ありとあらゆるジャンルをあれ一台で演奏するわけだから、それはそれはもう弾きかたから何から幅広い音楽を学べる訳で、、以外に奥が深い、、と考えたら、エレクトーンをやっている子の方が本当は音楽を幅広い意味で知ってる、わかっているのかもしれないなって

今回、姉はクラッシク、妹は吹奏楽曲にトライしますが、原本はオケや吹奏楽の楽譜。原曲聴きながら、楽譜を照らし合わせそしてエレクトーン譜も見て、、、


これが私、結構楽しかったりする(笑)

ヤマハを卒業する頃には、どんな楽譜でもどんと来い!だなニヤリ(というか、そうなれるように頑張れ(笑))


そして

モーツァルトもベートーベンもショパンもチャイコフスキーも、、etc


昔の有名な作曲家さんの時代にエレクトーンがあったら、、


どんな風な音やリズムを使って表現していたのかな?とか考えたらちょっと面白いですね(笑)

まーなんせ、先生のレッスンを受け今回も姉は褒められたし、先生はやっぱり凄いや!ニコニコと思ってとてもホクホクした気持ちで帰宅してきましたけどね音譜

そして火曜日はまず弟の幼児科レッスン。

弟とは姉2人に比べ、本当にどうしようもないくらい不器用さんσ(^_^;)まー早生まれの発達グレーもあるから、仕方ないと言えば仕方ないんだけど、、、

何回も何回も言っても弾かせてもなかなか定着が厳しいというか、発表会の曲はテキストより難易度がぐぐっと高くなっているので、本人のキャパ超えてんだろなって(笑)。上鍵盤、下鍵盤、トーン記号にヘ音記号とあっちへこっちへ飛び飛び、バラバラで、左手でメロディ的なところもあり、、私でも時々間違える(情けないけどね)のに、、私もどう教えてあげるのが一番良いのか悩むところ、、だったのですが、教室では、私が注意したところキチンと弾けていて、おッ!って思った。それでも最後の方とか、他の子に比べたら全然ダメダメなのだけど、、(笑)後20日以上もある!頑張ろう!そう思いました。

しかも今回は一番下手くそなのに、何故かセンターでリズム出し、、。

これは、お辞儀の練習やスタートスイッチ押すタイミングとかしっかり家でリハーサル(練習)しなくては、、(笑)


弟君のレッスンが終われば今度は移動して次女の個人レッスン

コンクールの曲、弾いてくるだったので次女なりに頑張ってましたが、、まだまだやねーって感じ、でも先生は「よく頑張ったわね」と、、

そーだね、もとがコレだから、頑張ってもアレしかなんないからねチーン。先生本当にごめんねうちこんなんでえーん

とりあえずボチボチいきまひょ、先は長いっス。


曲のカットする部分について、ほんとに悩んでいるのよ悩むーと先生が連発するので、

来年度から4分以内の曲にしますと、とっさに答えてしまった母、、σ(^_^;)。

まーなかなか難しいでしょうけどチーン(笑)。

それと、音色やリズムを組んだ時の事を考えての細かな弾き方の指導、説明がありました。

本当、こんな理解度低いアホ親子にあれこれ説明していただけるのはありがたい

次女の先生も、またすごい先生で(笑)。

エレクトーンの機能を最大限にフル活用?そして曲の理解、表現的な事をしっかり教えて下さる先生
(なので今回はテキスト曲、合格ならず、、でした。来週こそはリベンジします)

エレクトーンすごい!先生すごいを連発してしまう、、そんなレッスンでした。

姉妹のそれぞれの先生からレッスンのたびにいろんな教えを受け学び、ヤマハに入って今が一番良い時期なのかもしれません。

そして不器用男子末っ子の先生は楽しく優しくフォロー、、。

3人の先生達には日々感謝ですねラブ

でも慣れたとはいえ、月曜、火曜日終わっただけでかなり疲労感です(笑)もう今週も終わったぞって気分になります(笑)


けどけど子供達はレッスン終わっても元気いっぱい?!ひまりは私全然やってないねん爆笑とJ専グループのお友達のお母さん方にカミングアウトしていたグループレッスンの宿題、グレードの初見練習頑張りました!

そして今日、水曜日はバトン。
体育館の下に車止めて

「まさか、バトンに来てバトン忘れたなんてないよねー?」


なんて、ありえない冗談を言うと、妹が半泣きになりながら


「私、忘れたってえーん

ほんまに「滝汗」←こんな感じになりました(笑)


あんた、何しに来たの?と、、。

そしたら、すかさず「お姉ちゃんは後からやから(チームが違うので別々の時間帯)貸してあげるから泣かないで」

って、優しくなだめていました。流石です、お姉さん通り越してるもはやお母さん、、?ニヤニヤ


で、バトンから帰宅したら
今度は姉の方が体育館に水筒と傘忘れてきたと、、。


もー笑い泣きお願いだから忘れ物しないで、自分らの荷物は自分らで管理してーえーん

私が取りに戻っている間に先にお風呂に入ってもらい、それぞれヤマハの練習もしましたよ。

さて明日はグループレッスン、、が終わった翌日は、、、オフであり、ヤマハのママさん達と昼間っから、打ち上げします爆笑
楽しみ音譜