🤍2023.3.17🤍



莉心ちゃんがお空にいってから
2年が経ちました👼✨




この経験は私にとって

何年経っても



つらくて忘れられない


ではなく



今の私の人生にプラスになっていて

忘れたくない出来事。




いつもいつも

莉心ちゃんありがとうって思っています☺️✨








2年経った今でも

“莉心ちゃんのblogを読みました”と

感想やご自身の子育てに関する気づきを

いただけて嬉しい🥰





同じような天使ママに伝えたいことは、




あんなにも悲しみや辛さを感じたけど


今、こんなにしあわせを感じられるから大丈夫だよ☺️🌈✨✨



ってこと💫





レインボーbaby🌈太凰🕊✨






ひとつのいのちを失っても

手に入れたものはたくさんあります。




どんなにどん底に落ちたって

人生は捉え方で

どれだけでもプラスにできる💫





今日も前を向いてハッピーに💛














莉心ちゃんを亡くしたあと

沢山支えられた助産師のちえみさんのblog🌈✨





動画をみて涙がでたので思わずシェア🥺🌈✨

これをみたら、

莉心ちゃんの時のこと全てが蘇ってきました👼






そしてこの言葉に大共感( ;  ; )✨

ほんと、大切なものを失っても

人生って必ず良くなる✨



莉心ちゃんの経験の時に繋がった天使ママたちも

続々とレインボーbabyちゃんを迎え、

みんなで頑張っている気持ちです💝





私もまた新たな命を授かり

太凰の育児と仕事と、

忙しい日々の中でも

しっかり不安と恐怖に襲われていますが

丁寧に自分の感情と向き合って

自分とベビちゃんを信じるのみ❣️







起きていることは全てベスト✨

更に良くなる✨

今、夢を叶えている途中✨




心が折れそうになった時は

この言葉を何度も何度も思い出して

前を向けるようにしています😊




いつでも自分の心に素直に✨

自分を責めず、否定せず♡






渡部幸子です





幼稚園教諭になって11年が経ちます。

沢山の子どもたちと関わり、

ママたちのお話を聴いて過ごしてきました。







うち、7年間は自立教育に携わってきたのですが


幼稚園での自立教育が

自分の育児にめちゃくちゃ役に立ってます😊


★自立とは‥💡


   



◎自分のことは自分でできるようにする

できた!をたくさん味わう




◎人のせいにしない

忘れ物をしても、『だってママがさぁ〜』と悪者を作らない(ハンカチ忘れたって、自分でこのポケットに入れなかったから忘れちゃったんだよ😊って伝えています🌱



◎自分から行動する(主体性)

自分でこうしよう!と決めて、

自分で行動した子は目の輝きが全く違います






子どもたちに伝えてきたこと

子どもたちや保育を通して

学ばせてもらってきたこと

沢山の経験をさせてもらいました。





その経験を活かして‥


11ヶ月までの太凰にこんなことしてます


・危ない事を伝えてもやめなかったら『それで怪我したら自分の責任だぞ〜』と言ってる。(パパ)

・転んで泣いたって、寄り添った後には、

『自分で気をつけてね。』『どうしたらお怪我しないか考えて〜♪』とかいう

・つかまり立ちして座れないなどできない事がある時はすぐに手を貸さず経験させる

・ミルクは自分でここまで取りに来て〜笑

・ストローマグの葢を自分であけて自分で持って飲む(やってあげない。経験を奪わない

・ごはんやおやつを食べる時おしゃぶりをしてたら自分で取って♡”

・食べ終わるともっと😭‼️と泣くけれどはいっおしゃぶりと置いておくと自分で口に入れて納得。

(おしゃぶりに関しては賛否あるけどここでは具体的な一例として取り上げてるだけなのでご理解ください

・出かける時は時々抱っこせず『いくよ〜!』と玄関で待つ



🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟









こんな風に関わっていたら

太凰はめちゃくちゃ考えるようになり、

自分でできることがかなり急スピードで増えてきました



何より、

自分から進んで

行動しようとするパワーがすごい😍👑✨✨




保育を通して

自立教育の経験をした私で

今、太凰の育児をできている事は

本当に有難いことだなと

太凰の成長を目の当たりにするほど

実感しています😊





一見、見る人からしたら


◎まだ一歳にもなってないのに‥

◎厳しいんじゃ!?

◎ちょっと冷たそう

◎やってあげないなんて可哀想‥



なんて思われてしまうことも

あるかもしれませんが

もちろんしっかりと太凰の気持ちを受け止め、

寄り添った上で

太凰の可能性は無限大💕と

太凰の力を信じているからこそできることかなと思っています🌟




そして何より、

自分自身が

自立を知って実践していないと

この良さもわからないし

子どもにも伝えることはできないです🥺





まずは自分から。




これまで

保育を通しての経験だけでなく

様々な学びの場で自立という事を知り、

学び、体感してきました。



◎主体性

受け身にならない。

自分で決めた、自分から行動したという意識がないとやらされている” “あの人にこうされたから‥と結果、人のせいにします



◎自分が源

全て目の前で起きていることや

感じる感情は自分が創り出しています。

だから自分でどれだけでも変えていける

人や環境のせいにしない!



◎人は鏡🪞

相手にモヤっとすることは

自分の中にもあるもの。

相手を見て、自分の心と向き合います




どうしたって相手は変えられない。

自分がどうするか?どんな気持ちでいるのか?

自分の【在り方】や【行動】を変えるのみ☺️








私も困ったことが起きた時

誰かのせいにしたくなることは

まだまだあるけれど😂





【自立】を理解すればするほど

いつも自分の心に目を向けて

自分には何ができるのか?

相手を理解するために自分はどうしたらいいのか?を考えるようにしています💡




結果、

いつも私が沢山の

気づきを得ることができて感謝🥺🌱✨✨✨





大人も子どもも

何か問題が起きたとき

『あなたがわるいのよ!謝りなさいよ!』

と言い合うのと



『あら、私はこうすればよかったね』

『私もこうしたら良かったわ。ごめんね〜😙✨



と言い合える世界

どちらを選びたいだろう?




【自立】や物事の見方・考え方を学べば学ぶほど

自分の心も相手の心も穏やかになっていって

自立教育はすごいっ!✨と心の底から思いました。





もう何年もずっと思っている事ですが、

周りにいる人たち

みんなが自立を意識したら

争いごとも揉め事も減って

世界平和に繋がると思うんです🕊✨✨





人生いろいろな事が起こるから

どれだけでも悲劇のヒロインにだってなれるし

嫌な感情なんて味わえるけど

それを感じで味わった後

自分の意志でどうプラスにするのか?が大切だなと





そうやって


なんでもプラスに変えられる

心の強さ優しさ


私は子どもの頃から伝え、

養っていきたいと思っています☺️




だって誰かが悲しい気持ちになることなく

みんなで笑っていたいから。




もちろん私もどこまでもレベルアップしたい‥

そして太凰の育児で実践していきます!💫




太凰がどんな大人になっていくのか

今からたのしみ😊❤️‍🔥✨✨✨













これを毎日!日常の子どもたちと

こんな関わりをしている大江幼稚園

私は沢山の笑顔を増やしていきたいと思っています😊💎✨

 




気になる方は是非遊びにいらしてください😌💓


🐣大江幼稚園🐣



名古屋市南区港東通1-11

(052)611-0039

名鉄常滑線 大江駅より徒歩5分



渡部幸子です🍒

レインボーbaby子育て奮闘中♬









今日も1日おつかれさまです☺️✨

今日はどんな気持ちで

お子さんと向き合えましたか?




子どもに対してイライラせず

せかせかせず、

気持ちにゆとりをもって育児したいですよね😇💕


そしたらもっと優しくできるのに🥲






ママがいっぱいになってイライラ⚡️

子どもの寝顔をみて自己嫌悪‥( ;  


(もう何人のママたちからこんな話を聞いてきたんでしょう🥲💔




イライラを感じて爆発しないといけなくなる前に

こまめに心も身体も充電をして

にこにこのママでいれるといいですよね💎✨







私も毎日必死!!


(疲れてる!!

いろんな人と関わって、

結構恵まれたこの環境でも隙あらば、

誰かちょっとでいいから太凰のことみて!!😂

って思ってます‥笑)



だけど1日のうちで5分でもいいから

身体も心も緩める時間をもつことは

すごくすごく意識しています💫




🌟具体的にはこんな事をしています🌟👇



①身体の声を聴く


・痛いところないかな

・だるいな

・眠いな


1日頑張った身体はどんな事を感じているかな

身体の声が聴けたら

ちょっとだけ‥


・ストレッチする

・マッサージする

・目を瞑ってみる

・深呼吸してみる



たくさん寝る!とか

凝りがほぐれるまでマッサージ!とかしなくてもいい🌱




私は私を気にかけています

という気持ちだけ味わうことが大切




②休む時間、

やりたい事をする時間を計画して

予定に入れる



時間ができたら休もう。

子どもが寝たら休もう。


っていつできそうですか!?!?


結局ママの休む時なかった、、😭

ってなりがち。



とまらない育児の中

時間は自分でつくらなきゃ、

できません😂💔⚡️




この日に休みたい!

⇒だから子どもを預ける



こんな事をやりたい!と決める

⇒脳みそはどうしたらできる?の方法を考え始めます



休むのは確定事項!

決めるのが先



自分のやりたい事を優先できて

時間をつくれるだけで

自分を大切にしている感覚になって

かなーり心も満たされます^ ^


(毎日手帳を開いていつ休もうか、いつ好きなことしようか計画してます💕楽しみが増えるだけで頑張れるよね!)





③心が緩む方法をみつけてみる

何をしたらほっと安らぐ?


・コーヒーを飲む

・おいしいスイーツを食べる

・アロマの香り

・癒しの音楽



人によって違うから

私はこれがすき!を探してみよう💡


寒くなってきたから足を温めるのもおすすめ♨️









④どんな言葉を掛けられたら

うれしい?


頑張ったこと、できたことに目を向けて

自分をほめほめしよう☺️💓



・辛かったね

・疲れたね

・子どもに本当は怒りたくなかったよね

1日無事に育児できてすごいよね

・頑張ったよね



自分で自分の気持ちに気づいてあげよう

自分で気持ちに寄り添ってあげるだけで

少しだけ心が軽くなる!😍✨

(誰も褒めてくれなくて‥って言う人、

自分で自分を褒めだすと周りに褒めてくれる人

現れるからやってみて



全部共通するのは

【自分の事を優先して気にかけている】

という感覚💓



できそうな事から5分でいいから

チャレンジしてみてください😊🌱




育児に疲れて限界を感じてからだと

充電満タンになるまで時間がかかるから



こまめに充電

細切れでいいから

心と身体が緩む時間を多くしよう


このコツコツがすごいパワーになります💫




充電満タンが心のゆとりをつくる💖







子どもに

心からの笑顔を見せられるママでいようね💕💕







渡部幸子です🌸


子育て始めてもうすぐ3ヶ月が経ちます😊




毎日毎日可愛い!たのしい!🥰



慣れてきたし

何を求めているのかも

さっとわかるようになったのもあって

今まで以上に穏やかに過ごせています🌸




今日は

〜ママになる前に

できるようになっていてよかったこと〜


を書こうかなぁと😊




今までいろんなママ達・子ども達をみてきて

1番感じることはやっぱり、





ママがやりたい事をやって

心の底から笑ってると

子どももしあわせ❣️



ということ☺︎





【いかに楽してゆるゆると子育てできるか】


ってかなり大事なんじゃないかな〜と

子どもを授かる前からずっと感じていました。




頑張りすぎちゃうママの子ほど

気になる事が起きてしまったり‥💦









私は心の話がだいすきで

学んだり実践して変化することを

日々趣味のように試しているんですが‥💖





以前は、

・マイナス思考

・嫌なことは我慢してため込んで爆発!

・自分を責める

・自分でやらなきゃ(人に頼れない)

・頑張ってない私はダメだと思っていましたが





物の見方、考え方、心の在り方

長い時間かけてコツコツと変えて💡




今では

・前向き

・ポジティブ


と人から言っていただける様になりました🙌





ママになってみて改めて

昔の私のままでママにならないでよかったー!と

振り返るとよく感じています😇✨



以前のまま子育てをしていたら

時にはヒステリックに

時には大泣きしてもうやだー!と投げ出しそうになっている姿が目に浮かぶ🙃





コツコツと変えてきた

ママになるために

できるようになってよかった事はこちら👇



ストレスをためない

・モヤっとすることがあったらその都度解決して進む

・やりたいことはやる

・無理をしない、我慢しない

・自分に優しく☺️



楽をする

・人を頼る

・がんばらない

・手抜きOK




完璧を求めない

“私がちゃんとしなきゃ”

“こうでなきゃいけない”は苦しめるばかり。

完璧主義を手放して【ま、いっか💡】と開き直る

(子育てに関しては、ちゃんとしなきゃが手放せない時は『最悪、生きてればいっか😂』と思うようにしています。笑)



できた事に目を向ける

できない、もっとこうしなきゃに

フォーカスすると終わりがなくて

マイナスな事ばかりが目につくようになります💔

あるものを見て行くと

気持ちも前向きになるから

どんどんプラスの出来事が増える✨





頑張り屋さんほど

完璧を求めてもっともっと!私が!と

なりがちなんじゃないかな。





【✨頑張ることをやめる✨】



これができた人から

どんどん子育てがたのしくなる〜!✨✨










肩の力を抜いて、

みんなで子育て



子どもはママひとりで抱え込まず

みんなで育てたらいいよ〜😊🤍



と先生の立場からも心の底から言いたい!!✨




パパ

じぃじ、ばぁば

友だち

幼稚園・保育園の先生

近所のおばちゃん

時にはシッターさんにも!?



たくさんの人に頼っていい!




いろんな環境で

いろんな人と関わって

いろんな経験をしたら

より豊かにぐんぐん成長します🌱







楽することや

お願いすること

 ||

人に喜びを与えること



申し訳なく感じてしまうかもしれないけれど

頼られている人は案外お役に立てて嬉しかったりするものです♡



さぁどうやって楽しよう?



誰に頼ろうかな?

何をすることをやめようかな?

いつ休もうかな?


とことんゆるゆると緩んだハッピーなママで

子どもを喜ばせましょ



どんな子も

ちゃんとしたママより

にこにこ笑ってるママがすき!😊





育児も少しずつ慣れて落ち着いてきました。


眠いし疲れるし

自分の思い通りにいかないことも多いけれど

楽しみながら過ごせています😌✨



少しずつ振り返りながら

考えてきたこと、実践したことを記録♡





今日は

ガルガル期について。





産後、最も恐れてたのがガルガル期。

ホルモンバランスのせいとはいえ

旦那さんと喧嘩して

育児ボロボロ!みたいになるのだけは

避けたかった!



ただでさえ大変な育児を

少しでも快適に、

旦那さんと協力して乗り越えられるように

私なりに努力したので記録したいと思います🤍




『大変だったよ』という話はよく聞くけど

『こうしたら良かったよ』という情報って

少ないような気がして。。



どなたかの参考になりますように🕊✨





◎産前から計画しておく




産後に向けて

何度もお願いしていたことは

パパが赤ちゃんのお世話を頑張るより

私のメンタルケアを優先してほしいということ。



私がごきげんで元気だったら

家事も育児も夫婦関係も全てうまくいく^ ^

(結果パパは私のメンタルケアとお世話両方してくれてますけど。)


普段から自分をよく知って

“こういうときはこうしてね“を伝えてきました。




自分がごきげんになる方法

掛けてほしい言葉、

されたら嬉しいこと、困ること。。





他にも

・たわいもないことでたくさん笑いたい

・おいしいものを食べてきれいな景色を見て一緒にリフレッシュしたい

・パパのやりたい事や考えていること(子育てをして感じていること)も知りたい

・スキンシップは大切

・育児はパパとゼロから力を合わせて一緒に乗り越えたい



など私の希望を伝えました。




◎怒っていい、泣いていい


似てる。笑




感情がでてしまう自分を認めて許す💡



ガルガル期というものを事前に知っていて

ガルガルしたくない!と思っていたからこそ

怒ってはいけない、穏やかにいなくちゃと

思いがちでしたが



ホルモンバランスの乱れだからしょうがない。

と受け入れて

湧き出てくる感情をじっくりと感じていました。


(とはいえ、旦那さんに当たることはしない。心にスペーース!)




私は自分のことを置いておいて

優先して必死にさっと!ベビちゃんに対応してるのに

ちょっと待ってね〜♪とゆとりのあるパパ。



。。いら。キメてる




お世話で疲れた私をもっと気遣ってほしいって気持ちが爆発して

仕事から帰ってきて少し休んでる、自分のことをしてるパパ。



。。いら。キメてる



としていました。😂




これ、パパが悪いわけでもなく

自分の気持ちにゆとりがないから感じた感情。





疲れてるんだね

大変だよね




と自分に言葉を掛けながら

自分の気持ちを受け止め、

寄り添うことを丁寧にしていました。







そして

自分の気持ちにゆとりをつくるために、


◎やってほしいことをリクエストする



いくら事前に考えていても

ぶち当たる壁はあるし

なってみなきゃわからないこともありました。



うまくいかなくなるたび

育児以外のことでも

もっと簡単に心を満たすお手伝いをしてもらえるようにお願い🤲✨



いっぱいいっぱいでゆとりがなくなった時




🤍スキンシップしてほしい

🤍ありがとうって言って欲しい

  (労いの言葉がほしい)


とリクエスト❣️




私がプリプリし始めたら

この2つをやってもらうことに



ハグしてもらえるだけで疲れ吹っ飛ぶ!💨✨


お世話してくれてありがとうとか

洗濯してくれてありがとうとか

今日も頑張ったね

労ってもらえるだけで


心の充電はすぐに満タンです❣️^ ^




1日の様子を伝える



うれしかったこと

大変だったこと

嫌だったこと

おもしろかったこと

できたこと



を細かく共有しました。



私やベビちゃんが今どんな状態なのかや

どんな風に変化・成長しているか

知っていてほしかった。




男と女の違いもあるし

全てを共感してもらうことは

難しいこともあるかもしれないけれど

情報の共有はできます。




おっぱいのことですら

こうだった、こうしたらできた!など、

いちいち共有していたら

パパが“こうしてみたら?”とアイディアくれて

上手に飲んでくれるようになりました





◎感謝する


ミルクを作る

哺乳瓶を洗って消毒する

オムツ、沐浴、、


ひとつひとつ一緒に実践しながら練習して

パパもやってくれる事が多いです。


とても助かるし有り難くて

やってもらったことにいちいち感謝しています。



わたしだって頑張ってる!😭😭

と思うかもしれないけど

旦那さんの存在とやさしい気持ちがあって

育児が成り立っています。



そもそも旦那さんがいなかったら

ベビちゃん存在できないのだから。。🤱



    /

ありがとう!!!❤️❤️❤️

(もっと助けてね笑)

    \








1番近い存在の旦那さんにガルガルして

関係が悪くならないように

自分が悲しい想いをしないように。。



望んで生まれてきた子どもとの時間が

ガルガル!イライラ!だけで

過ぎてしまわないように



うれしいこともたのしいことも

大変なことも

育児の時間を一緒に味わいたい🥰


なんといっても、人生のパートナーだからね♡





旦那さんは責めない。って思ってたら



夜中にシクシク2回泣いて

一回だけ冷静になるために

搾乳した哺乳瓶そっと渡して🍼

家をとびだしたけど笑、



想像以上の

大事にはならなかったです



これから出産するママたちの参考になればいいな💡

できそうなことがあればやってみてください😌







今日も1日お疲れさま🌸✨

太凰くん生まれて1ヶ月がたちました😊






基本物音もあまり気にせず

よく寝てくれる子ですが



うまくいく日もあれば

うまくいかない日もある😂




寝そう〜となったのに起きて、泣いて、

だっこしろ〜お腹すいた〜



😭😭😭








疲れも緊張感もイライラも溜まってきてしまって


ゆるめる方法を考えてみることにしました。





マッサージに行ったり

カフェでひとりでコーヒー飲んだり



してみたけど


時間と頼る人にも都合や限界があるし、



コーヒー飲んでたのに

早く帰らなきゃ!とそわそわしたりと

思い切り休めなかったりもしました💦





自分のちからを抜くために何が必要か?


頼る人や方法を考えるのも大切だけど


やる事や考えをプラスしていくだけでなく


今日は逆に手放すものを考えてみました💡





なりたい自分(ママ)を考えてみた時、




・笑顔のママ

・笑っていたい

・ゆとりがほしい

・気を休めたい

・穏やかでいたい

・人に与えていたい





が望みです。


これらを手に入れるためには

何を手放して、何をやめたらいいんだろう?







同じ状況でも

楽しめる人、ゆとりをもてる人がいる中で

私が疲れやイライラを感じてるのって

私自身の問題じゃ?となったんです🤦‍♀️





出来事が穏やかでなにも起きないから

のんびりできるのではなく




私の思考が

穏やかでない、

ゆとりのない出来事を

引き起こしている!💦

 



頭や行動をのんびりにすれば

心も穏やかになる〜





なので先に頭の中をのんびりに。




あれやらなきゃ!

こうしなきゃ!

こうしたいのに!



と、

私の頭には焦りがありました。





【焦ること】を手放すことに!!





『焦らない焦らない‥♡』


(一休さんみたい。笑)












イライラしそうになったとき

心がせかせかしたとき



これを思い出すことにしました😊

 


太凰が泣き出しても

『焦らない焦らない‥♡』



なかなか寝つかなくても

『焦らない焦らない‥♡』





そしたら!



夜中の授乳〜寝かしつけに2時間かかったのに!

イライラも疲れも感じず

穏やかな自分でいられました




たまにはやめる事も考えてみると

頭も心もスッキリします✨✨



次は何を手放そうかなぁ。。😚✨








そして




出来事に感じる感情は

自分自身がつくりだしている。





どんな感情を感じたいかも

自分で選ぼう❣️






毎日必死の子育ても

いろんなことを考えさせらて

たのしいです🧚

(白目になりそうなときもありますけど。笑)






今日もいろんな感情を感じたいな❣️





すべてのママにおすすめしたい映画♡

もちろんママでなくても
自分の人生の見方や捉え方が変わる映画です😌



【かみさまとのやくそく】

〜あなたは親を選んで生まれてきた〜








莉心ちゃんとお別れしたあと

かみさまとのやくそくという映画

(胎内記憶のドキュメンタリー)があることを知り




たまたま知人が上映会をしていて

観に行きました。






胎内記憶やお空の話を

本や動画で知っていたけど

この映画をみて、

子どもたちに対する見方がまた変わりました😊





そして生まれてくるまでのbabyへの

関わりや迎え方の意識も🍒





1番衝撃的だったのは

すみれちゃんの


『お母さんは赤ちゃんのお世話が大変かもしれないけど、

お母さんをお世話してるのは赤ちゃんだからね!』


という言葉。






話もできない中でいろんなサインをだして

ママにいろんな事を教えようとしているそう💡✨






いつかいろんな壁にぶつかって

子育てで悩んでも

太凰を通して

【私が学ばせてもらおう🥰】と決めました。


私が育ててるは🙅‍♀️)








✨🕊✨🕊✨🕊✨🕊


◎赤ちゃんはお母さんを幸せにするためにうまれてきた

◎叩かれる痛さもだっこされるやさしさもお空ではわからない。地球に経験しにくる。

◎パニックになる子は前世で辛い経験をしていたのかも

◎どのお母さんがいいかもどんな人生がいいかも自分でシナリオを書いて決めてくる

◎生まれた時、お母さんが笑ってた、助産師さんが背中を叩いたなど覚えている

◎人生はテーマパーク!ちょっと行って味わいたい

◎お父さんとお母さんがケンカしてたらお腹キックしたらやめるよね。笑


✨🕊✨🕊✨🕊✨🕊



映画を観る機会がある方は是非❣️

池川明先生の胎内記憶のお話はyoutubeでもみれるのでおすすめです😌💕