あけましておめでとうございます | お子さんのなぜ❓が、そうか❗️になる 『絵本、わらべうた、おもちゃ』のカルテット幼児教室開講 東海、大府、岡崎、

お子さんのなぜ❓が、そうか❗️になる 『絵本、わらべうた、おもちゃ』のカルテット幼児教室開講 東海、大府、岡崎、

かつて子どもだった大人も、わからないだらけの子育て。
だからこそ、お子さんのことを知ってお子さんの10年後、20年後につながるこそだてをしまえんか?

こんにちは

 

  絵本とおもちゃの専門家  

愛知  東海 大府 岡崎 で活動中  

日本知育玩具協会認定講師 

蟹江真理江です

 

 

皆さま
あけましておめでとうございます門松



本年もまた行きたくなる、癖になる

 

教室、講座を開講していきます

 

よろしくお願いいたします

 

 

今年の年末年始はなんと

 

夫のお休みと重なり

家族で過ごすことができました

 



ドイツゲームをたくさんしました

 

そして、3年ぶりに

甥っ子、姪っ子ともゲームができました

 

なんか、明るい年明けキラキラ

皆さまとも、お会いできるのが

 

楽しみです
 

 

 

マリエかに座

 

 

 

  教室・講座のご案内 

 

 

キュボロ教室

 

2級講座

 

カルテット幼児教室・かにっこ教室

 

 

その他ミニ講座

 

 

 

おすましペガサス聞けばわかる、やればできる お子さんを伸ばす楽しい子育て

 メルマガ登録はこちらびっくりマークびっくりマーク

 

 

おすましペガサス知育玩具協会公録式メルマガ登