6月を振り返って | 霽月日乗・ホーマーEのブログ

霽月日乗・ホーマーEのブログ

個人の備忘録です。

現場のなかった5月から一転、6月は毎週のようにライブがあり急に忙しくなりました。新しい出会いもあり、久しぶりに楽しいひと月でした。



6/6  エビ中MOVE@大宮

6/10  ぽーランド@Zepp Tokyo

6/12  エビ中MOVE@川崎

6/19  やついフェス(エビ中ほか)

6/23  クマリデパート/Task have fun 2マン@新宿Blaze

6/26  エビ中MOVE@名古屋



6人体制のエビ中の集大成ライブ「MOVE」の3公演を見届けられたのはよかった。とは言え、これで終わりではないし、今後の9人のエビ中を変わらず見守って行く所存です。歌穂ちゃんの生誕ソロコン「ぽーランド」にも初入国。メンバーの生誕ソロコンで残る未踏の地は莉子ちゃんの生誕祭ですが、今年こそはなんとか時間を作りたい(美怜ちゃんの生誕とうちのリアル家族のそれとがこの時期に集中しているものですから……)。


そしてずっと気になっていたクマリデパートにもようやくご挨拶できました。実は6/12、当初の予定ではエビ中はMOVEの大阪公演、クマリは渋谷LINE CUBEでちょっと大きなワンマン、大阪は遠いので僕は後者に初登校(あそこは登校とは言わないか)しようかなと画策していたのですが、コロナの影響で大阪が川崎へと変更になり、「川崎でエビ中」となれば美怜推しとしては干すわけにはいかないので、結局この日はクマリは諦めてエビ中を選んだ次第。


でもクマリについては上記のとおり10日ほど遅れて6/23の2マンに参加することができ、アットホームな雰囲気かつ先達の手助けもあって、リーダーのさおてゃんこと早桜ニコさんにつつがなく初めましてのご挨拶ができましたので、結果的にはこれでよかったと思ってます。まだ他のメンバーとは直接話してませんが、それも追々。当面は早桜ニコさんの動向をフォローしていく心算ですが、初現場から1週間、彼女のアイドル偏差値というかGPAの高さが日に日に分かってきて、どことなく沼にハマりそうなムード。まあしばらくは心の赴くまま、自分のペースでのんびりと(そしてじっくり腰を据えつつ)通うことになりそうです。同グループの楓フウカさんも廣田あいか嬢と親交があるみたいだし、そういう縁というか繋がりは面白いですね。いろいろ気をつけよう(何を?)。


さて、明日から7月ですが、7/3から9日連続で各現場に足を運ぶ予定なので6月よりもさらに忙しくなるのは必定、この9連戦は体調管理によほど気をつけないととても乗り切れそうにないので、とりあえずアルコール摂取を控え、早寝早起きを心がけることにします。いつ仕事するのかという穿ちはナシで。ひと足早い夏休みだと自分を納得させています。


スケジュールはざっとこんな感じ(備忘)。


7/3  エビ中放送部公録

7/4  QxC

7/5  クマリ リリイベ

7/6  アイドル歌会

7/7  クマリ リリイベ

7/8 ~11 オープニングナイト(全6公演)



こんなに遊んでばかりで良いのか知らん💦




(コ○ラドさん、CDありがとうございました)