お弁当と暑かった今日と、、酢生姜や甘いものの話‼︎ | イトケイ日記〜家族の健康と食と体質改善〜

イトケイ日記〜家族の健康と食と体質改善〜

イトケイの体調や体型
そしてメンタルや考え方が変わった、食に出会い
すべてが変わった事を
2021年からは伝えて
行く事に決めました!

こんばんわやしの木やしの木イルカ


絵文字を夏らしく爆笑爆笑



お弁当です!早出、3時半起きです笑い泣き



ニンニクの芽巻き

冬瓜の煮物

ゆで卵とプチトマト🍅に

アボカドとブロッコリー🥑スプラウト和え

最近は酢ニンニクを入れてますショボーンショボーン



今日は朝からなんだか気力が無い滝汗滝汗



劇場に行けるのか?



とりあえずジムへ行きました


ジムへ行くとモチベーションが上がる⤴️


少し行動ができる


劇場へ、、万引き家族やってます!


友罪もお昼のみですが、、



とりあえずパチリと写し、、


お茶ばかり🍵飲んでいたら口が何か、、


ホイッスル、、欲する


歩いてすぐの、お饅頭やさんのみず乃さんへ


暑くて着いたとたん


えっ、、4時まで🕓10分以上ある、、


待ってましたが開かない


汗だくで💦💦劇場の打ち合わせへ


こんな日でしたが


少しずつ、色々なお知らせ📢が出来そうです


さてさて、食の話



最近は生姜を買って酢に漬けてガリを


毎回作ってますが、、もずく酢に入れたり


お弁当にも食中毒防止に良かったり

酢に含まれる成分としては

クエン酸とアミノ酸があり、免疫を高めたり
血行を良くする作用、また夏バテを防止するなどの作用があり、特にアミノ酸は人間の体を
構成するために必要な成分です!


そして、、お酢には血液中の中性脂肪コレステロールを抑える働きがあり、老廃物を除去して
血液をサラサラにする効果があり、、
代謝をアップさせるため肥満を防ぎダイエット  効果もありますし、酢しょうが」は、これらの成分によって血管の老化予防に効果があり、 免疫力を上げたり、コレステロール値を下げることで、老化予防、ガン、生活習慣病などを予防できます!

今は生姜は安く沢山売ってますので、、
漬けてから直ぐには食べれませんが辛くて
むくみとかなくなる感じがして、、体が軽く
感じます

あとは、暑さのせいか、ケーキ率が減り氷や
つるんとしたものを受け付けるのか
パンも口ん中🍞水分とられちゃうし
そうだ
生クリームは食育のなかでは敵です!
トランス脂肪酸の類ですね、、アトピーより
影響する心臓疾患です!!

わかっていても美味しいから食べちゃって

ましたが最近は年齢的に生クリームがくどく

やはり、和の水まんじゅうやくずきりとか


好きです個人的な話になっちゃいました

控えめに…ご褒美に食べていこうと決めて

います

本日も長々とお付き合い頂き

ありがとうございました

少し雨の兆しですので、…ほっとしてますが

明日も暑そう

油断禁物です!水分補給をしっかりと

ありがとうございました