こんにちは♬kanamiです☺︎




今日はじめじめ湿気が多い1日ですね~

明け方物凄く暑くなり、エアコンの除湿をつけちゃいました!




我が家、エアコンの清掃を業者さんにしていただいたばかりなんです♡

以前はカビや臭いが気になっていたのですが

これで気持ちよく使えます♬

清掃後の汚水の色がすごかったです…

今年は娘もいるので、余計に気になっちゃいました。




業者さんは気さくなご夫婦♡

中学生の娘さんがいるそうですが、

幼稚園くらいが一番可愛かったわ~と懐かしそうに話されていました。笑

皆さん口を揃えてそう言いますよね!

やっぱり幼児期の可愛さは半端ない♡




我が家のリビングには

私の幼稚園時代の教え子たちとの集合写真を飾っているのですが、

それを見てこう言われました。




「幼稚園の先生だったのね~

じゃあ子育ても全然大丈夫ね♡

優しく穏やかに子育てできそうね~」




!!!!!

そんなこと、

ありませんよ~!!!笑


もちろん、

理想とするものはあります。

でも、子育てと集団保育は全く違いますし

何より、先生時代から

かなり声張って叫んでいましたから!

しょっちゅう鬼になっていましたから!笑




保育士、幼稚園教諭と言うと、

じゃあ子育ては余裕だよね!

という認識にやっぱりなりますよね~

身の引き締まる思いです☺︎




ただ、余裕なわけはもちろんなくて、

子どもとの関わり方に多少慣れているのと

色んな個性の子を見てきたので

多少大らかになれるくらいで、

お母さん1年生に変わりはないです☺︎




皆さんのブログを見て、

ふむふむと思うことばかり♡

これからもブログを通して情報交換できたら嬉しいです♬

同じくらいの月齢の子を持つお母さんとの交流って

本当に大事だな~と思っています。

それが対面じゃなくてブログを通してでも♡

主人より話しが合うんじゃないかと。笑




これからもよろしくお願いします♡

kanami