好きな事は嫌でも続く(実話) | ベビーマッサージ教室Kiitosの記録簿

ベビーマッサージ教室Kiitosの記録簿

ベビーマッサージ・ファーストサインなどの教室を開いていたKiitosの記録簿です。

今まで読んでくださっていた方も、今から子育てする方にもお役に立てますようにとの思いから、記録簿として残しております。

福知山市・綾部市・舞鶴市
ベビーマッサージ・ファーストサイン教室

福知山・綾部・舞鶴のベビーマッサージ・ファーストサイン資格取得スクールKiitos-きいとす-

講師の黒田いつかです。

さくらんぼKiitosホームページはこちら

りんご最新の教室スケジュールはこちら


10月と言えば何かとアニバーサリーなワタクシ。

6日は誕生日。

26日はベビーマッサージの講師になった日!


ベビーマッサージの講師になってから、何と早くも7年が経とうとしておりますびっくり

そりゃ次男も小学生になるわガーン

そんな私ですが、恐らく去年の今頃は甲斐甲斐しく長男の選手コースの送り迎えに加え、旦那の給料もメンタルも不安定だったため「家計の事は私が何とかする!」なんて言っておりました。

今だから言えますが、本当にどこにそんな根拠があったのかと思うんですが、当時は「おうよ!任せとけ!」と本気で言ってました笑


ところがどっこい!

やはりボロが出るんですよね、自分の本心とは違う事は。


私はどちらかと言えばマネージャーよりもプレーヤータイプだと認識しております。

だから人がやってダメなら、私がやったる!くらいのスピリットで生きています。


そんな私が甲斐甲斐しく何かをするのって、きっと元々無理があったようで、呆気なくある日突然終わりました笑


旦那には「どこに転勤願出そうと構わんけど、今の生活クオリティを下げる事だけはないようにしてくれ」と、東京に転勤を希望する前に言っていたことを思い出し、この間旦那にも忘れられてたら困ると思い再通告。

すると、何という事でしょう!

フレックス勤務で出勤するか、それとも丸一日有給を取るか計算をし始めるように。


そして妻の無駄遣いまで事細かにチェックされるようになりました笑



私そこで思ったんです。

何でもかんでも「私に任せておけ!」では続かないなと。

基本自由をこよなく愛する女のため、お金のために働くのは、どうも性に合わない模様。

じゃぁ何のために働くのかと聞かれれば、胡散臭く聞こえるかも知れませんが

・やりがいのため
・私が遊びに行くため
・人の役に立つため
・好きな事を好きなだけやるため

なんだと思います。


常々言っておりますが、人生やりたい事をやらなくちゃ!だと思っています。

もちろん家族での助け合いや、家計が苦しい時もあれば、その時は「今月頑張らないと!」と思う時もあります。

ただ、それが日常になると、私続かないんです。

でも安定を求める割に、不安定収入の自営業は続くんです。


そんな事をブログに書こうと思っていたら、テレビから矢沢永吉さんの言葉が聞こえて来てました。

2種類の人間がいる。

やりたいことやっちゃう人とやらない人。

やりたいことやってきたこの人生。

おかげで痛い目にもあってきた。
散々恥もかいてきた。

誰かの言うことを素直に聞いてりゃ、今よりずっと楽だったかもしれない。

でもね、これだけは言える。

やりたいことやっちゃう人生のほうが、間違いなく面白い。

俺はこれからもやっちゃうよ
あんたはどうする?」


誰かの言う事を素直に聞いてたら、もしかしたら正社員としての転職を考えていたかも知れません。

ただそこに私の『やりたい』はなくて、生活のため・老後のためでした。


なので、ここ半年何回かそんな転職の話が出てきたものの全部消えて、今の私があります。

きっと魂が揺さぶられなかったんでしょうね。

逆に言えば、こう言う写真を撮っている時、ブルンブルンと私の魂と心は揺さぶられますラブラブ



我ながら本当に良い写真お願い

こう言う写真を後日見てるだけでもロマンティックが止まりません笑


好きな事は嫌でも続く。

逆に嫌な事は、私の場合はかなり痛い目に変わって現れてきて、そのまま軌道修正してくれます。

今回は妻の無駄遣いまで細かくチェックされる事かな?笑

本当にやりたい事が見つかった方のビフォーアフターにもビックリですが、断然輝きが増してますキラキラ


あなたの好きな事はなんですか?


お問い合わせ・お申し込みはこちら

RTA指定スクールKiitos-きいとす-
認定講師 黒田いつか
講師TEL 080-8940-7518
教室TEL 0773-23-1423
Mail  kiitos.itsuka@gmail.com

友だち追加