今日は朝からバタついていたので朝マックです。

忙しい時は車で運ばれながら朝ごはんを食べます。



実は朝マックに付いているハッシュポテトが楽しみだったりします。

 

 
ハッピーセットってコーヒー頼めないのね、知らなかった。
そして、おもちゃ。

{5F0AEE47-B4DD-484A-B605-001406B9BD44}


こまちかドクターイエローが欲しかった。チューチューチュー
 
ドクターイエロー珍しいみたいですが、会社員時代の私の職場が線路沿いにあったので
 
ドクターイエローしょっちゅう見てました。
 
 
 
山手線乗っていてもよく見ますよね。
 
 
たぶん、東京駅界隈のOL、サラリーマンにとっては当たり前の光景なのではないでしょうか?
 
 
当たり前じゃないものを当たり前にするって大事ですね。
 
 
マインド
作業量
売上
 
 
全部、最初は高すぎる目標のように思えるかもしれません。
でも、なるべく早く今まで「高い」と思っていた目標を当たり前のものに、射程距離にしなければなりません。
 
 

 

マインドが上がれば作業量・行動量も増えておのずとすべてがレベルアップするのですが、

マインドを上げるのはやはり、今のままでは中々難しいです。

一人でマインドを上げるのが難しいからです。

 

簡単にマインドを上げるのは人に会いに行く。

たったこれだけです。

 

 

実際、私も気分転換に行った飲み会で人生が変わりましたし、人に会いに行くだけでモチベーションが上がります。

 

 

もう一つは作業量を圧倒的に増やしてマインドが上がるパターンです。

基準値を上げるんです。

無料のブログや無料のSNSを使う場合はどうしても作業量が必要になります。結果を出すにはなかなか大変な量です。

 

自分でやるのか、自動化するのかどちらを選んでも構いませんので、圧倒的にやってくださいね。

 

 

例えば読者登録も、やりましょうと言ってもなかなか取り組めない方も多いのですが、実は慣れちゃえば一日50件くらい楽勝なんです。

読者さんが増えてくると発信する内容も変わってきますし、全体的にあなたのレベルが押し上げられ、自然と売り上げも押し上げられてきます。

 

 

今まで当たり前じゃなかった事を当たり前にする。



とっても大切です。