おはようございます!!

 

産後ダイエット記録
(2016年スタート時からの記録です)
   
 
 

 

 

ダイエットを始めて

最初にした運動

についてご紹介していきますね!



(スクワットをやるようになる、少し前の事です)



 

 

思えば当時運動が凄く苦手

(特に走るのとか・・)で

 

何をやったらいいのかわからなかったので

 

 

 

とりあえずジムに行ってみたい!

 



そう思って自宅近辺で

 

“子連れOK ジム 〇〇(地域名)”

 



で検索するも・・・・



ない!!!

 

 

 

今はあるのかな?


 

地元が遠いので、預かってくれる人はおらず

ジム通いもおそらく厳しく、

 

 

どうしようか・・・と悩んでたところ

 


思いついたのが

 

自宅で隙間時間に

ダイエットDVD

 

フリーズシフト♪.・。*

 

 

少し早起きして朝活に、

 

子どもたちのお昼寝時間

 

夜の寝かしつけ終わりなど・・。

 



 

隙間時間にするので、

 

途中子どもたちがぐずるとそこで終了~~って切り替えていました笑い泣き

 

 



当時、やっていたエクササイズDVDを紹介しますね!

*宣伝無しでガチでやっていたものです!

 



 

モムチャンダイエットは、マットとフィギュアロビクスを中心に

(30分くらいあるので続けてできることがほぼなかったです・・w)

 

 

 

モムチャンに慣れてきたら、

トレーシーメソッド

 



滝汗です・・・笑

(こちらも30分ほどあるので少しずつやりました!)

 

 

 

 


ちなみに、

子どもがぐずってなかなか運動できない…って時に

 

子どもたちと一緒にできる

DVDも凄く良かったです♬

 


マウササイズ!

 

 

パラパラのような動きで、

利かせたい部位3パターンほどありました☆

 

 

最初に振り付けの練習、その後は音楽に合わせてミッキーと踊れますチュー

 

 

 

他には・・・・

 

アンパンマン様!!

 

 

もっともっと〜!!

みせて~って、おねだりされるほど子どもたちに人気のアンパンマン


 

最初はTSUTAYAでレンタルしていたのですが、あまりに気に入ってたので購入。



 

私は少しオーバーに動いて消費していました♬

 

 


なかなか自宅から出られない、という方はエクササイズDVDオススメです♬

 

 

また続きます♪





 

 

そして・・

 

今日は骨盤ボディメイク(@愛知)のレッスンです!


本日お会いできる方宜しくお願い致しますニコニコ



東京開催の予約は、本日14時より開始いたします★★



東京開催は第3部に、

ダイエットブロガーのあの方も来てくれます・・・!(๑❛ꆚ❛๑)!

 

 

また後ほど〜




 
 
 
☆☆☆糖質オフパウダーレシピ公開中☆☆☆
【MONAオリジナル商品はこちら】ダウンダウンダウン
 
 
 
1日5分MONAトレ

 

まずは全身鏡で体型チェック!

その後出来る時間内でおうちトレーニング★

 

 

image 

 

 
 
image
 
 
image

 

 
image

 

 

\ダイエット書籍出してます!/