みなさん、こんにちは!

 

先日、4月11日

我が家のモキュがめでたく11歳となりましたおねがい

 

 

 

10歳を超えたら、立派なご長寿うさぎの仲間入り

10歳からの毎日は、ボーナスステージだなと思うようにし

 

一日一日を、モキュらしく音譜

のんびりと過ごして欲しいと願っている毎日ですニコニコ

 

よく、フォロワーさんから

「長生きの秘訣はなんですか?」

 

と、聞かれることがあるのですが照れ

 

正直ビックリマーク一番の重要なポイントは!!

 

 

その子が持っている天命だと思っています!

 

てんめい

【天命】

1.身に備わって、変えようにも変えられない運命。

2.天から与えられた寿命。天寿。

 

 

こればかりはウサギに限らず

この世にいる、人間も含めて全ての生き物に言えることで

 

その子、その人それぞれの、天命がありますから

一概に年齢という数字だけで長生きとは断言できないなと、よく思います。

 

めちゃくちゃ!!大事に、大切に飼っていても

抗えない運命(病気)などが、起きて若くして亡くなってしまう子もいます。

 

モキュのお父さんは、11歳まで生きたそうで。

長生きの血を引いているのかなと思います。

 

SAOみたいに、天命を数値化して見れたら良いんですけどねwwww

SOAとはソードアートオンラインというアニメの話ですww

 

その上で、さらにどうしたら

長生きするのかな? という事なのですが。

 

正直…

 

特に何もしてないwwww

 

というのが、事実でしてあせるあせるあせる

 

だたいつも私が大事にしているのは

 

【自分がモキュだったら

  モキュが人間だったらどう思うかな】

 

自分がモキュになったつもりで

あれ?こんな事されたら嫌かな?とか

こんな食べ物っておかしくないかな?とか

 

どんな事も、どんな時もモキュの立場になって

ウサギになったつもりで(臆病で、でもプライドの高い生き物)

ほんの少しの事でも、疑問に思う感覚を忘れないようにしよう!

 

そう心がけています。

 

それでも、気づけなくて後から

しまった!ごめんね!という事が、この11年間にも沢山ありました。

 

でも、その

しまった!ごめんね!を

一つでも減らすように心がけいくのが

長生きのための1つの秘訣かなと、思っています。

 

天命なんていうと、ちょっと胡散臭く聞こえるかもしれませんが

 

本来5歳くらいまでしか

生きられない運命を背負ったうさぎさんがいたとして。

でも、飼い主さんのおかげで

6歳まで生きたとしたら!

 

私はそれは、その子にとっての長生きドキドキ

 

そう思うんです。

 

年齢はあくまで、数字でしかないなと。

 

 

天命はHPのように数値化して

目に見えてわかるものではないのですがあせる

 

ただ、モキュのお父さんが11歳まで生きたということは

モキュの天命は11歳までは遺伝として持っていた

 

という可能性が高いわけで

それは私の飼い方が良かった!とかでは

ないのかなと。

 

だから!ここからが!

本当の意味での、私の飼い方次第!

飼い主として、今後はさらに身を引き締めて

 

モキュとのんびり暮らしていきたいと思っていますお願い

 

 

なんか 真面目になっちゃったwwww