の続きです。


皆さん、アロマクラフトを終え、開始時よりもリラックスした雰囲気で『おはなし会』(座談会)へ🎵

5人ずつのグループに分かれ、一人10分の持ち時間の中で何を話してもいい、話せなかったら質問に答える形でもいい🎵
という形式にしました。

アイスの棒を引いて「アタリ」が出た方が持ち時間!というまみりんらしい発想です🎵


十分に時間を取ったつもりでも、私の進行が下手っぴでチーンゲッソリ何名かのお話はじっくりと聴けないまま、、滝汗  あ〜ほんとうにごめんなさい滝汗


がしかし、皆さんかなり沢山有意義な情報交換や、普段の悩みを吐き出しての意見交換をして頂けたんじゃないかな〜と思いますおねがい


日常抱えている体調不良について(なかなかこれが良くならないなど)、ご家族の不調について、普段意識している健康法について、辛い症状との向き合い方について、食の大切さについて、病気の克服や薬についての考え方、健康を取り戻すために必要な栄養の取り方について、明るく前向きな気持ちが大切なことについてetc...

10名集まれば、10通りの病気との向き合い方が聴ける!!

健康を目指すための具体的な方法や、前向きな心の作り方の方法を沢山聴ける!!

これって、本当に素晴らしい!!

ご参加者の方の中には、目から鱗!と感じた情報もあったのではないでしょうか!?✨

こういう会を通じていつも思うのは、ご参加者の方と同じように、もしくはそれ以上に、私たち主催側の人間が非常に勉強させてもらえてる!!ラブ

本当に楽しく有り難い時間でした!

ご参加頂いた皆様、いかがでしたか?楽しい時間、有意義な時間を過ごして頂けましたか?🎵

私たちはとても楽しい時間を過ごせました!本当にありがとうございましたおねがいラブ






今回ご参加下さった方でブログを書いていらっしゃる皆さんに許可を頂けましたので、リンクを貼らせて頂きますおねがい
とても素敵なブログですキラキラ


Okaさんのブログ
↓↓↓
健康について、病気について、とても熱心に学ばれ温かい気持ちで書いていらっしゃるのが伝わってくる素敵なブログですキラキラおはなし会の感想も書いて下さいました!ありがとうございます!



あらいぐまさんのブログ
↓↓↓
歯科医師であるあらいぐま先生。とても具体的に体の機能回復や栄養について、また趣味のトライアスロンやサーフィンについても書かれている活発で素敵なブログですキラキラ


この他数名の方にもお申込み時に頂いたメールアドレスやブログコメントにて掲載許可を確認中です🎵



他にもご参加頂いた方で、私もブログ書いてます!リブログしてもいいよ!!という方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さいねおねがいラブ

最後に、おはなし会でご用意したハーブティの画像です🌿☕️

もう一つを淹れ忘れちゃったんです!!お話に集中しすぎて!!笑い泣き

改めて個人ブログでご紹介しようと思います。


おはなし会の感想ブログ、長文お付き合い頂きありがとうございましたおねがいおねがい