DMF/ENG 佐藤修幸のブログ 「のぶろぐ」 -6ページ目

次回出演情報!THRee'S!!



メトロノウム中ではございますが、

佐藤修幸の役者姿も観に来てやってください。

以前プロデュースし、演出した作品に出られる喜び。

そして何より愛する三国志の世界に生きられる喜び。

最高です!!笑


☆第一弾情報公開☆


4S企画 Presents

舞台『THRee'S[スリーズ]』



~伝えなければ始まらなかった物語

    始まらなければ伝えなかった物語が

        いま始まる~



【作・演出】

久保田唱



【あらすじ】

 今から1800年以上の昔。場所は日本の西、今は『中国』と呼ばれている場所。都(みやこ)では董卓(とうたく)という一人の男が暴政とも言える酷い政治で領民達を苦しめていた。この男に逆らえる者は無く、逆らえば待つのは『死』のみ。

 その董卓の悪政に嘆いた一人の老人、その名は王允(おういん)。老人は董卓の時代を終わらせるために立ち上がり策を巡らせたが、時は数年後・場所は処刑場。王允は今まさに、処刑によって『死』を迎えようとしていた。

 処刑執行人が刀を振り上げる。しかし彼は、命乞いではなくその刀を振り下ろすのを少しだけ待ってくれと願い出る。「もうすぐここに自分の待つ男が一人来る」。その王允の言葉に、「何故誰かが来ることがわかる?」そう問う処刑人。

 王允は語りだす。あの董卓が政権を握るよりも少し前より、この国を救うべく、三人の勇敢な若者が立ち上がったこと。そしてその三人と出会った、更に幾人もの勇敢な者達がいたこと。

 三人の若者の一人が、恋をしていたこと。その恋がまた、新たな三人の男女の図式を作ることになったこと。

 そしてその幾つかの「三」の物語が、あの董卓の悪政を揺るがす希望に繋がっていくこと……

—時代を変えることを願った男が、ある星降る夜よりそれが使命に変わる-

そしてその夜より生まれる『三本の剣』……!?

 初演以降、多くの再演の声がある中、昨年スピンオフ(この舞台の舞台袖)作品が上演され、待望の声が更に高まりついに実現!!新解釈の『三国志の序章』を豪華キャスト陣で描く!!時間交錯超スペクタクル舞台劇!!



【出演】

谷佳樹

足立英昭

永田彬

古谷大和

竹石悟朗


高橋胡桃

白井那奈

折井あゆみ


森公平

松田将希

神代よしき

五十嵐啓輔

小島ことり

上田眞央


加藤凛太郎

平山佳延

図師光博

田中しげ美

添田翔太

大友歩

平山空

中野裕理

佐藤修幸


宮城大城



【公演スケジュール】

2017年9月15日(金)~24日(日)

9月

15日(金)19:00~

16日(土)13:00~ /18:00~

17日(日)13:00~ /18:00~

18日(月)19:00~

19日(火)19:00~

20日(水)19:00~

21日(木)14:00~ /19:00

22日(金)19:00~

23日(土)13:00~ /18:00~

24日(日)14:00~

(全14公演)

開場は開演時間の30分前、受付開始は1時間前です。

開演10分前を過ぎてご来場の場合、指定のお席にご案内出来ない場合がございます。予めご了承ください。



 【会場】

CBGK シブゲキ!!

〒150-0043 

東京都渋谷区道玄坂2-29-5 ザ・プライム 6階



【チケット情報】

THREE'sプレミアムシート 8500円 (中央ブロック前方3列)

S席      6500円 (中央ブロック4~10列・上手側下手側前方3列)

A席      5000円    (上手側下手側プラス中央後方席)

中・高生割引   4000円  (A席に限る)

(全席指定)


amipro/CNプレイガイド

インターネット予約:http://www.cnplayguide.com/amitike/

電話予約: 0570-08-9999(10:00~18:00)


☆先行予約☆

2017年7月15日 午前10時〜

プレミアムシート、S席のみ

☆一般予約☆

2017年8月5日 午前10時〜

プレミアムシート、S席については残席がある場合のみ販売します。



【スタッフ】

作・演出…久保田唱

音楽…三善雅己

舞台監督…住知三郎

照明…萩原賢一郎(Lighting Office アルティプラノ)

音響…山下菜美子(mintAvenue inc.)

美術…仁平祐也 

ヘアメイク…平林純子(P³Garage)

衣裳…加藤佑里恵(藤衣裳)

殺陣師…芹澤良(PUMP×EARTH)

制作…中村宜広/倉重千登世

制作協力…株式会社SANETTY Produce/企画演劇集団ボクラ団義

企画協力…ENG

キャスティングプロデューサー…東川真之

企画・製作…4S企画


お問合せ plan4s2017@gmail.com

メトロノウムフライヤービジュアル公開



{6A64622A-EDF9-4179-BB35-D49370ED9CEE}

{465714CD-7E4B-4AF9-B675-9C26301B065F}

フライヤーデザイン公開です。
世界観伝わってくれると嬉しいです。

ENG第六回公演
「メトロノウム」

6月28日(水)〜7月3日(月)
日暮里d-倉庫
作 宮城陽亮
演出 福地慎太郎
総合演出 佐藤修幸

【日時】
2017年6月28日(水)~7月3日(月)
全10回公演

【タイムテーブル】
28日(水) 19時~
29日(木)  19時~
30日(金)  14時~/19時~
1日(土)  13時~/18時~
2日(日)  13時〜/18時〜
3日(月)  12時〜/16時〜

【チケット】
前売り4500円 当日5500円  
最前列チビ椅子席5000円(特典ポストカード付き)

全席指定
http://ticket.corich.jp/apply/82856/

※先行予約のお客様にはチケットと共にチラシを3枚同封してご郵送いたします。
備考欄にご記入頂ければ10枚までお送りいたします。
このチラシでメトロノウムという公演が行われる事、拡散して頂けたらこんな幸せはございません。
※チビ椅子席は最前列ですが通常のお席より少しだけ小さいです。
特典ポストカードは、ご予約頂いたキャストのサイン入りとなります。
複数枚ご予約の方は備考に希望のキャストをご記入ください。
ENGからご予約の際は佐藤修幸のサインとなります。ご了承ください。

【劇場】日暮里d-倉庫

竹内尚文(少年社中)
水崎 綾
図師光博
中野裕理
門野翔(@emotion)
内山智絵(少年社中)
星璃(劇団Patch)
遠藤沙季
宮森セーラ
齋藤伸明(黒雪構想)
太田達也
松木わかは
澤田圭祐(刀屋壱)
斉藤有希(@emotion)

CR岡本物語(空想嬉劇団イナヅマコネコ)
井上賢嗣(北区AKT STAGE)

鶴愛佳
谷川華子(カラスカ)
福岡みなみ
朝比奈叶羽(刀屋壱)
結城美優
出井景梧
岡谷未来
こはる

石部雄一
夢麻呂(熱ら。)

【あらすじ】

ぼくは眠たがりのヤマネ…ねむぅ…
アリスとイカレ帽子屋と三月うさぎとぼくは
おひがらもよく、みんなでいっしょに
ハートの女王をやっつけにお城にとつげきです。
女王は気に入らないとすぐ首ちょんぱが大好きで
勝手に時間ももどすし、めんどくさいのです。
おやすみなさい……

ここは19世紀の童話『不思議の国のアリス』をベースに作られた楽園。
時も空間も自由な不思議の国で
振り子のようにこっくりこっくり…
眠たがりのヤマネは目を覚ます。

「ここはどこ? ぼくはだれ?」

幾重にも重なりゆく、昨日見た夢と今日のデジャブ。
都市(まち)を覆う濃霧の向こう側、決して誰も抗えぬ支配が姿を現す。

DMFで10年前に上演された「早過ぎた名作」を
ENGが愛を込めてプロデュース。
演出するのは
「Second You Sleep」に続き福地慎太郎。

理不尽で幸福な不思議の国に閉じ込められた、もう1つの物語。

スタッフ

作 : 宮城陽亮
演出 : 福地慎太郎
総合演出 : 佐藤修幸
舞台監督/舞台美術:吉田慎一
音響:山下 菜美子
照明:申政悦
アクション指導 : 芹澤良
ダンス振付:中野裕理
衣装 : 前野里佳(藤衣裳)
衣装監修 : 加藤佑里恵(藤衣裳)
武器小道具製作 : 添田翔太
宣伝美術/グッズデザイン:立花さな/tubest
フライヤーイラスト : Chaki
ヘアメイク:mamiko
音楽 : 三善雅己
楽曲提供 : fromnou
写真撮影:渡辺慎一
Web:齋藤伸明
演出助手:森下まぐ
当日運営 : 登紀子(アイビス・プラネット)
票券 : 飯塚なな子
制作補佐 : 森澤潤美

企画・製作:ENG

ENG6回公演「メトロノウム」



ENG第六回公演

「メトロノウム」


6月28日(水)〜7月3日(月)

日暮里d-倉庫

作 宮城陽亮

演出 福地慎太郎

総合演出 佐藤修幸


【日時】

2017年6月28日(水)~7月3日(月)

全10回公演


【タイムテーブル】

28日(水) 19時~

29日(木)  19時~

30日(金)  14時~/19時~

1日(土)  13時~/18時~

2日(日)  13時〜/18時〜

3日(月)  12時〜/16時〜


【チケット】

前売り4500円 当日5500円  

最前列チビ椅子席5000円(特典ポストカード付き)


全席指定


ご予約フォーム

http://ticket.corich.jp/apply/82856/


※先行予約のお客様にはチケットと共にチラシを3枚同封してご郵送いたします。

備考欄にご記入頂ければ10枚までお送りいたします。

このチラシでメトロノウムという公演が行われる事、拡散して頂けたらこんな幸せはございません。

※チビ椅子席は最前列ですが通常のお席より少しだけ小さいです。

特典ポストカードは、ご予約頂いたキャストのサイン入りとなります。

複数枚ご予約の方は備考に希望のキャストをご記入ください。

ENGからご予約の際は佐藤修幸のサインとなります。ご了承ください。


【劇場】日暮里d-倉庫


竹内尚文(少年社中)

水崎 綾

図師光博

中野裕理

門野翔(@emotion)

内山智絵(少年社中)

星璃(劇団Patch)

遠藤沙季

宮森セーラ

齋藤伸明(黒雪構想)

太田達也

松木わかは

澤田圭祐(刀屋壱)

斉藤有希(@emotion)


CR岡本物語(空想嬉劇団イナヅマコネコ)

井上賢嗣(北区AKT STAGE)


鶴愛佳

谷川華子(カラスカ)

福岡みなみ

朝比奈叶羽(刀屋壱)

結城美優

出井景梧

岡谷未来

こはる


石部雄一

夢麻呂(熱ら。)


【あらすじ】


ぼくは眠たがりのヤマネ…ねむぅ…

アリスとイカレ帽子屋と三月うさぎとぼくは

おひがらもよく、みんなでいっしょに

ハートの女王をやっつけにお城にとつげきです。

女王は気に入らないとすぐ首ちょんぱが大好きで

勝手に時間ももどすし、めんどくさいのです。

おやすみなさい……


ここは19世紀の童話『不思議の国のアリス』をベースに作られた楽園。

時も空間も自由な不思議の国で

振り子のようにこっくりこっくり…

眠たがりのヤマネは目を覚ます。


「ここはどこ? ぼくはだれ?」


幾重にも重なりゆく、昨日見た夢と今日のデジャブ。

都市(まち)を覆う濃霧の向こう側、決して誰も抗えぬ支配が姿を現す。


DMFで10年前に上演された「早過ぎた名作」を

ENGが愛を込めてプロデュース。

演出するのは

「Second You Sleep」に続き福地慎太郎。


理不尽で幸福な不思議の国に閉じ込められた、もう1つの物語。


スタッフ


作 : 宮城陽亮

演出 : 福地慎太郎

総合演出 : 佐藤修幸

舞台監督/舞台美術:吉田慎一

音響:山下 菜美子

照明:申政悦

アクション指導 : 芹澤良

ダンス振付:中野裕理

衣装:藤衣裳

宣伝美術/グッズデザイン:立花さな

ヘアメイク:mamiko

音楽 : 三善雅己

写真撮影:渡辺慎一

Web:齋藤伸明

演出助手:森下まぐ

当日運営 : 登紀子(アイビス・プラネット)

票券 : 飯塚なな子


企画・製作:ENG

「メトロノウム第一次情報公開」

ENG第6回公演

「メトロノウム」

作:宮城陽亮

演出:福地慎太郎

総合演出:佐藤修幸


【日時】

2017年6月28日(水)〜7月3日(月)

【タイムテーブル】

28日(水) 19時~

29日(木)  19時~

30日(金)  14時~/19時~

1日(土)  13時~/18時~

2日(日)  13時〜/18時〜

3日(月)  12時〜/16時〜


【劇場】日暮里d-倉庫


竹内尚文(少年社中)

水崎 綾

図師光博

中野裕理

門野翔(@emotion)

内山智絵(少年社中)

星璃

遠藤沙季

宮森セーラ

齋藤伸明(黒雪構想)

太田達也

松木わかは

澤田圭佑(刀屋壱)

斉藤有希(@emotion)


CR岡本物語(空想嬉劇団イナヅマコネコ)

井上賢嗣(北区AKT STAGE)


鶴愛佳

谷川華子(カラスカ)

福岡みなみ

朝比奈叶羽(刀屋壱)

結城美優

出井景梧

岡谷未来

こはる


石部雄一

夢麻呂(熱ら。)


【あらすじ】


ぼくは眠たがりのヤマネ…ねむぅ…

アリスとイカレ帽子屋と三月うさぎとぼくは

おひがらもよく、みんなでいっしょに

ハートの女王をやっつけにお城にとつげきです。

女王は気に入らないとすぐ首ちょんぱが大好きで

勝手に時間ももどすし、めんどくさいのです。

おやすみなさい……


ここは19世紀の童話『不思議の国のアリス』をベースに作られた楽園。

時も空間も自由な不思議の国で

振り子のようにこっくりこっくり…

眠たがりのヤマネは目を覚ます。


「ここはどこ? ぼくはだれ?」


幾重にも重なりゆく、昨日見た夢と今日のデジャブ。

都市(まち)を覆う濃霧の向こう側、決して誰も抗えぬ支配が姿を現す。


DMFで10年前に上演された「早過ぎた名作」を

ENGが愛を込めてプロデュース。

演出するのは

「Second You Sleep」に続き福地慎太郎。


理不尽で幸福な不思議の国に閉じ込められた、もう1つの物語。

ENGワークショップのお知らせ

【ENG主催ワークショップのお知らせ】


この度ENGでは、普段演出してくださっている方々をお招きしてワークショップを行う事になりました。


【日時】

2017年5月5日〜28日


5日(金)18時[福1]

7日(日)13時[福1]17時半[宮1]

12日(金)18時[福2]

14日(日)13時[福2]17時半[宮2]

19日(金)18時[福3]

21日(日)13時[福3]17時半[宮3]

26日(金)18時[福4]

28日(日)13時[福4]17時半[宮4]


[福]は福地慎太郎ワークショップ

[宮]は宮城陽亮ワークショップ


【講師】

▼宮城陽亮 クラス『0.5からはじめる物作り役者の作り方』

定員10名程度

日程/料金:5月7・14・21・28日(17時半~21時)/4日で8000円

内容:初心者向けの舞台演技のための新人育成ワークショップです。扱うテーマとしては『キャラクターは何で掴む?』『台詞の前に要るものは?』『ケイコ場での心様』『作る人との処世術』等など

また今後の演出作品のため、役者との出会いの場にと考えています。

条件:4日間全て参加。

プロフィールを送って頂き、審査通過者のみの受講となります。


▼福地慎太郎クラス

毎週金曜日 日曜日

受講料 一コマにつき2000円


全体を通してのテーマ

「感じながら表現する」


1、感覚と言葉の繋がり

  相手の目線で考える


2、不制御の制御

  キャッチボールではない会話


3、情報と感覚

  情報の使い分け


4、複合実践


※福地慎太郎ワークショップは全4回です。

金曜の[福1]と日曜の[福1]同じ内容となります。

回に関わらず4回参加の場合7000円に割引となります。それ以降は一回1500円追加。

金曜日と日曜日は行き来可能です。


お申込みは


dear.eng.info@gmail.com


にお名前、参加希望のコマを御記載の上ご連絡ください。


【講師プロフィール】

●宮城陽亮


2001年結成の主宰劇団【DMF】と、他プロデュース公演にて、多数のオリジナル作品を作・演出。アクション・ダンスを盛り込んだエンターテイメイント活劇が主である。

他、脚本の活動としては、アニメ【ギルティクラウン】にて脚本・文芸。月刊少年ガンガンにてコミカライズ版の構成・脚本。

ゲーム『戦国BASARA4と皇』にて脚本。

アニメ『ローリング☆ガールズ』コミカライズ・同作品4コマ版【ろーりんぐ☆がーるず】の脚本、等

ENGでは、「SLeeVe」「Second You Sleep」を上演。

DMFとの提携公演として「LAST SMILE」「SLeeVe-RefRain」を上演。


●福地慎太郎


ツツシニウム、FLIPLIP 主宰・作・演出


■舞台■

作・演出・振り付け

『人魚姫』@CBGKシブゲキ!!

『オートロックロックナット』@エコー劇場

ENG

『Second You Sleep』@上野ストアハウス

他50本以上

・出演

DMF/ENG提携公演「SLeeVe RefRain」@六行会ホール

ENG「バックトゥ・ザ・舞台袖」@シアターグリーンBIG TREE THEATER

など80本以上


作・演出として、役者として、年間10本程の舞台公演に参加

養成所講師、またワークショップを開催、800名程を指導してきた

生理をコントロールする演出方法で、個性を潰さず力を発揮させる指導に定評がある

また一人一人の考え方を育て、個人で成長

出来る礎を築いている。

ENGでは全ての公演に、役者、演出として携わっている。