使命天命は二の次です~《凌霄之志》 | 占い師による人生相談 頑張り屋さんが頑張り過ぎた時のためのメンタル治癒処 占ヤドカリ 谷町四丁目

占い師による人生相談 頑張り屋さんが頑張り過ぎた時のためのメンタル治癒処 占ヤドカリ 谷町四丁目

大阪谷町4丁目にて占いRoom《占ヤドカリ》をOPEN。
生きる力を養うお手伝いをします。
生きる力を培い、今よりも少しだけ自分のチカラで進める秘訣を禅の言葉とタロットで教えます。

RESERVA予約システムから予約する

 

 

にほんブログ村 禅・坐禅

禅のブログ村はこちら 第3㈪更新!

 

お得なLINE公式アカウントはこちら

友だち追加

 

Twitter無料人生相談はこちらから。

 

若かりし頃の私は、

自分に満足していなかったというか、

常に高い目標を設定していたというか、

とにかく負荷をかけるのが得意でした(笑)

 

今日の禅語。 

 

 【凌霄之志】 

(りょうしょうのこころざし)

天空を超越するくらいの高い志。

俗世間を超えるくらいの飛躍を願うこと。

image

雲の上には純粋な宇宙しかない。

俗世間を超えるほど崇高な志ってスゴイですね(#^.^#)

 

と、書いている間は冷静に客観視できるのですが、

若かりし頃の私は、

崇高な何かを成し遂げないといけない!

と、闇雲に考えていました。

 

崇高な人間でもないのにね~(笑)

 

スゴイ人になりたい!

 

ならまだしも、

凄くもなんともない自分が凄い事を成し遂げるなんて無理なのに、

 

イメージできないような何かをしなきゃいけないんだ!

 

って、勝手に思い込んでいました。

 

もちろんそれが原動力となり、

見えない力が働いて、

何か凄い事を成し遂げる道ができてくる…

という事は無きにしも非ずですが。

 

そもそも、

何か凄い事をしなければいけない人生…

って、そんなになくて。

 

例えば、

結婚生活を円満に持続させることもスゴイ事なんだろうし、

独身生活を満喫することもスゴイ事なのだと思う。

学校に毎日通うとか、

勉強を予定通りに片付けるとか、

ある人から見たら当たり前の事でも、

それがスゴイ事に値する場合もある。

 

要するに、

今置かれている立場を考慮しながらどう行動するか。

が一番大切なんだと、

今は思います。

 

それこそ、雲をつかむような話ならともかく、

雲を超えた話なんて、まったくピンとこないのに。

 

ピンと来ていないものを超えるなんて、意味が分からない。

 

それが、迷いの森へと続く道になり、

まんまとグルグル回ることになるのです(笑)

 

光が見えているはずなのに、たどり着けない状態。

image

その頃から何年も過ぎて、

こういう仕事ができるようになり、

たくさんの人たちの人生に寄り添わせてもらってわかったこと。

 

崇高な志って、

お金を稼ぐことでもなく。

知名度を上げる事でもなく。

偉そうな肩書を持つ事でもなく。

誰かと比べて優劣をつける事でもなく。

素晴らしい職業に就く事でもなく。

知識だけを詰め込む事でもなく。

遊び放題に遊ぶ事でもなく。

できない事を引き受ける事でもなく。

やりたい事だけをやる事でもない。

 

じゃ、崇高な志って何?

 

これは私の個人的な見解になりますが。

 

・置かれた環境で自分の能力を発揮していこうという気持ち

・誰かの笑顔を大切にする気持ち

・諦めない気持ち

・自分自身を大切に扱う気持ち

 

どいう感じかな。

現状としっかり向き合って、

試行錯誤している人たちは、

本当にみなさんキラキラしています。

 

世界平和のためにテロ活動をするのは本末転倒のように。

自分を犠牲にして崇高な志を追いかけるのはおかしい。

 

崇高な志は決して犠牲ではなく、

「自分のため」

であり、

「皆のため」

でもあること。

 

そして誰もがそれを必要としている場合に、

「自分の人生を皆のためにささげる」

というものなのだと思います。

 

何を成し遂げるのか。

 

は、人それぞれ。

 

研究に人生を捧げる人。

開発に人生を捧げる人。

制作活動に人生を捧げる人。

皆を楽しませることに人生を捧げる人。

誰かを応援することに人生を捧げる人。

皆を導くのに人生を捧げる人。

皆をまとめるのに人生を捧げる人。

 

どれだけ素晴らしい活動をしている人でも、

光の裏には影がある。

たくさんの賞賛の裏には孤独もある。

お金の裏には労働や情熱や時間が必要だし、

功績をあげる裏には多くの努力が伴うでしょう。

 

そういった事を見もしないで、

誰かを安直に妬む人間にはならないように。

 

影の裏には光があり、

孤独の裏にはたくさんの仲間がいる。

 

全ては表裏一体です。

そういった事を理解して、

自分の人生をしっかりと自分の力で進んでいくことが、

崇高な何かにつながるのでしょうね(#^.^#)

image

凄い事を成し遂げるよりも、

自分ができる事を、

人より少しだけ丁寧に、

人より少しだけ多く、

人より少しだけ長く持続できるように、

行う方が良い。

 

使命とか、天命とかは二の次です。

 

まずは自分が何者であるのか。

を知る事。

 

そして、日々の生活の満足度を高める事。

 

それが崇高な志へと続く道への扉です。

 

まだ扉の前に立ってもいないのに、

崇高な志を探すよりも、

日々の満足度を高くして、

道を見つける扉と出会う方が良い。

 

だから、使命とか天命に縛られないでくださいね。

 

 

 

 

自分の道をみつけたい人は、個人セッションいろいろどうぞ♪


タロットレスタロット?・魂からのメッセージはこちら。
禅タロットを習得したい人はこちらをご参考に♪

 

先を考えている人はタロット鑑定もオススメ。

 

SNS投稿無しでも鑑定料が半額!

LINE公式アカウントはこちら

友だち追加

 

完全予約制!
占ヤドカリで人生を楽しもう! メニューはこちら。


・基本的に谷町4丁目 (地下鉄『谷町4丁目』の4番出口から徒歩2分) までお越しいただきます。

  ☞本町カノヤビル 

    1階合鍵靴修理リペアーかわにしの奥 エレベーター手前

   〒540-0026 大阪府大阪市中央区内本町1丁目1−6


・「占いRoom」となりますので、時間で区切らせていただきます。

    ☞20分4000円・50分6000円・110分10000円。

 *SNSに #占ヤドカリ #美希 で投稿くださった方は半額になります♪
    ☞20分2000円 50分3000円 110分5000円 
  
  *時間オーバーに伴う追加料金は、時間に換算し上記の金額をプラスでいただきます。

 

 

 

個人セッション・養成講座個人レッスンの予約可能日をカレンダーにしてみました♪

RESERVA予約システムから予約する

 

 

●美希Style・禅タロット師養成講座●
《10回コース 8000円×10回》(その他のコースはメニューをご覧ください)
・大アルカナ・小アルカナ ・潜在意識やセッションについて ・その他必要な基礎知識
*4回終了で他者にリーディングできるようになります。
*10回終了でイベント出店できるようになります