「おぉ♪ バラのパンやん♪ 王子様の気分やなぁ~o(〃^▽^〃)o」byダーリン

(いえいえ ┐( ̄ヘ ̄)┌ あんたは おうじさまではなくって、おじさまですから!)

ってな事で~

りんごのバラパン~合格クラッカー
1どうぞ 生地は、ふっくら柔らかモッチリで、花の部分は焼きリンゴ!

それも! このりんごの部分は、お砂糖一切使わないのに!

まるで品のいいジャムの様ないいお味~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:~

2光選のりんご というのも、

昨日もご紹介した

食宣伝.comさんおススメの

真の実(まのみ)光選のリンゴ (情報ここ

このりんごの糖度の高さが

美味しいパンに繋がりました♪クラッカー

(あぁ~、箱買いしたい!!о(ж>▽<)y ☆)


良いもの選んで宣伝してくれる

消費者・メーカー・流通をつなぐ、新しい食の専門サイト

食宣伝.com (リンクできます)

2フライパンに
チューリップ黄光選のりんご、3/4個 

(1/4は、私が食べたから~♪ ┐( ̄∀ ̄;)┌)

  皮ごとスライスして

4枚をスライドさせて

フライパンに並べて


(^^:) ありゃ・・・全部乗らないわよねぇ・・・
3バター風味
え~い!!

重ねてしまえ~~~♪

チューリップ赤バター風味マーガリン

  小さじ半分程ずつ、数か所に乗っけて
フタをして、弱火で30分程焼いて


バターじゃないって?  (^^:) 実は、買い忘れてましたぁ~

良いよね(^艸^)一応、バター風味!って書いてあったし~о(ж>▽<)y ☆

では! りんごを焼いている間に、お粉の準備! 

がっつりデカデカパンにしたくないので、お粉もいつもよりも少なめで
4粉
チューリップ紫フランスパン用強力粉・リスドォル、カップ2

チューリップピンクドライイースト、小さじ1

チューリップオレンジ三温糖、小さじ4

チューリップ黄、小さじ1/3強

空気をふくませてしっかり混ぜ合せ


チューリップ赤、カップ3/4 ±  (ザックリと一まとめになったら)
5マーガリン

チューリップ紫バター風味のマーガリン、大さじ1強

を、練り込んで

ウンコラドッコイ!

と、20分以上しっかりとこねて

一まとめにして

ラップをして

40度程度で1時間、一次発酵

6焼き上がり
良い感じにリンゴがシンナリしたら

火をと止めたて

フタを外して少し冷まして





4枚のリンゴの重なりの、一番下になってる方の端っこから
7くるくる
くるくる巻いて来ると

黄色いりんごだったので

黄色んバラみたいになります。





フライパンに残った果汁とマーガリンの煮詰まったのは

それそれの上に少しずつ塗って
8小麦粉
りんごのバラの花の側面と底面に

チューリップピンク小麦粉

をまぶしておきます

(こうするとパン生地との密着が良くなります)





さて! 1時間の一次発酵を終えた生地は
9発酵後

・小麦粉

を敷いた台の上に取り出して






10小分け
りんごのバラが10個だったので

10等分して

ガスを抜いて丸めなおして

ラップをして
10分ベンチタイム



11ベンチタイム後

生地が落ち着いてふっくらしたら







12ペロンと

細長く棒状に伸ばして

平たくつぶして






13マフラーのように
・リンゴのバラ

を、寒い日に首をマフラーで包むように巻いて

合わさった巻終わりを

指でつぶす様に押さえます。

底を見て

すき間があるようなら、そこも塞いでしまいます



14おさえて 出来上がったのを

オーブンシートを敷いた天板に並べ

上から手のひらで押さえて

・リンゴのバラ

の、浮き上がりを沈めます

このままラップをして

40度程度で

40分二次発酵


15二次発酵

天版が小さいので
お隣さんと仲良くなってしまいましたが

気にしませぇ~ン

┐( ̄∀ ̄)┌




16焼き上がり

190度に温めたオーブンで

190度で10分焼いて

焼き上がり~♪





17粗熱
横に回す様にして

くっ付いたパンを離して

網などの上で熱と蒸気を抜いて





冷めたら完成! りんごのバラパン~クラッカー
18完成 これは、作った人の特権! 味見をするわけです♪
19もっちふわ
ん~♪

生地はふっわふわ

柔らかでモッチモチ♪




(日本人が好きなパンの食感♪

 ハードパンに慣れてる海外の方には、受けが悪いらしい(^^:)けど・・・・)


バラの花の部分と一緒の食べると♪ ジャムパンを食べてる様な感じ♪
20甘い りんごには一切甘みを加えていないのに、この甘さ!!ヽ(*'0'*)ツ

パンの柔らかさとベストマッチ♪ 香りも良い~♪ 


21

ダーリンには

次の日の朝食

食べてもらいました♪





「可愛いなぁ~ このパン!  

   うん!品の良い甘さや!めっちゃパン生地とあってるやん!」byダーリン

(そやろ~(^^) 出来立ての温かいのんも良かったけど、冷めても美味しいやろ~

  りんごの方には、甘み一切入れてへんのんに、すごいやろ~♪ 

                                     やっぱり、このりんご最高やったわ!)

「そやけど(^^:) 今日の卵、なんや? やっつけ仕事かっ?(^^:)

                         突っ込みどころ満載やなぁ」byダーリン

((^^:) カフェオレ作るのに温めてた牛乳が噴いて来たから、あわてて、手を止めて、拭いてたら

  タマゴに火ぃが入りすぎたんやわ・・・・そやから、 い!って、乗っけておいたわ(^^:))


「まぁ、中はトロふわやからええけど、(^^:) 

               不細工をケチャップで隠そうとしたやろ?」byダーリン

(((o(-゛-;) 変なところに突っ込み入れてへんと! 早う食べて、お支度しなぁ!

                                           また出がけに慌てるで! )

ダーリンめ! ニヤニヤして、朝から突っ込みたくってしょうがないって・・・・

ちょっと失敗すると、鬼の首でも取ったかのように(^^:)・・・・


はい! 仕事頑張っておいでぇ~  ~\( ̄ー ̄;)


おうちごはんのランキングに参加しています
いつも応援ありがとうございます o(〃^▽^〃)o
皆様の支えで頑張れてます
ここポチットがうれしいです~♪
 ↓

おうちごはん ブログランキングへ     

ペタしてね