本日のおうちごはんは

ダイエット休日だから

美味しいタレで豚焼肉

 

ブログに来てくださってありがと~♡

ゆっくり見ていってくださいね(^^)

 

↑ ブログフォローはこちら

 

↓ポチ o(〃^▽^~♡) 応援

 ありがと~

 

 

 

土曜日に『王マンドゥ』食べて

大満パーティだったけど

ダーリンがを食いたいと言うので

日曜日は美味しいタレで

豚焼き肉パーティ!

お肉もちょっと一手間で

極上に柔らかく、

そして、コクがあって濃厚な

豚肉が泣いて喜ぶタレ

スライスたまねぎで焼いた美味しさ!

ゆっくりと、まだ明るいうちから

呑み始めました (゚∀゚)人(゚∀゚)

 

 

午前中ダーリンは、

車のオプション決めと値段交渉に

ディラーに出かけ

私はブログと家のことを済ませ

ダーリンが帰ってきたら

「なぁ! 高島屋の寝具売り場に

 あの野球選手も使ってるマット

 見に行こうや!」byダーリン

あの野球選手って誰よ?σ(^_^;) 

 マット、今使ってるの22万もしたんやよ!また買わはるの?)

 

「マットって、一生モンやないんやで

 もう使って5年以上経ってるやろ

 そろそろ寿命やって!」byダーリン

(1年に4万円・・・・すり減らしたってこと?σ(^_^;) ただ寝てるだけで)

 

「年割計算や無くッテや(^^:)

 とにかく見に行こう」byダーリン

(ええよ。行こか? あの野球選手が誰やら分からへんけど)

 

この方でした。

 

お昼ごはんも食べずに居たら

ダーリンはすごくお腹すいたみたいで

(朝ごはんはちゃんと食べさせましたが)

ちょっとイライラし始めたので

穴子ときゅうりの巻きずしを買って・・・

そしたら揚げ物が美味しそうだと

 

① 暴走買い

1箱、200g売りだけど

1000円前後。

1個200円超えの鶏の唐揚げ

・・・・(  ゚ ▽ ゚ ;)

 

② さすが百貨店値段

家で作ったら、安くできるけど

「たまにはな!デパートの

 味も試さへんと、

 なんでも勉強や(^^:)」byダーリン

(でも高いと思ったんでしょうね(^艸^)

 家に帰ってきて、真顔でレシート、ガン見してたから)

 

 

③ オーブントースターで温め直し

これは、モンゴウイカ天と

鶏の唐揚げ

 

④ こうすると油も落ちるから

これはエビフライ

温かくなって油が落ちると

良いよね  (o^-')b

お魚焼きホイルはすごく便利!

 

 

⑤ 食べたいと言って買った肉は

・豚肩ロースブロック、593g塊

 

⑥ 7mm程度に輪切りスライスして

塊の約半分程度をスライスしました。

スライス10枚

 

 

⑦ 各1枚ずつに一手間

お肉の繊維を切るように

表裏ともに、

斜めに切込みを入れて

 

 

⑧ 美味しいコクのある焼肉のタレで

味付けをします。

 

 

⑨ 実はこのタレ!知る人ぞ知るタレ!

和歌山県のダイナミックタレ

昭和レトロ感満載の

この可愛いボトル

(人´∀`)キュンです♪キュン♪

和歌山のソウルフードとして

50年以上前から地元で知され

愛されてきた焼き肉のタレ。

でも、

このコロナの影響で一昨年、

和歌山県初のコロナ倒産として

ニュースにも取り上げられ

たそうです。
だけど!

美味しいのもを惜しむ人達の

復活させて欲しいの声が大きく

多くの人のご支援のおかげで

復活を果たした

『復刻版・ダイナミックタレ』

なんですって。
 

和歌山は、大好きな土地。

毎月遊びに行っていた頃も

ありました♪

応援したい気持ちが凄く強いの♡

 

和歌山市内のスーパーとかでも

販売はあるみたいですが

楽天での販売で全国の方に

知っていただきたいって

そういう思いなんです。

イベントバナー

 

 

 

⑩ 玉ねぎスライスを散らして

ダイナミックタレかけて

 

⑪ こんなテーブル~♪

瓶ビールは家では珍しい。

ダーリンが会社の人から

1本だけ頂いたんですって♪

私は缶で(^^)

 

⑫ お手入れが楽なように

お魚焼きホイルを敷いた

テーブル用ミニプレートの

弱火~中火でゆっくりと焼いて

 

 

⑬ 冷凍庫に入れていたグラスに

ダーリンはビールを注ぎ

 

⑭ 二人で百貨店惣菜をつまむ

「お高級な感じやろ?≧(´▽`)≦

 スーパーの惣菜とは

 ちょ~っと違うで♪」byダーリン

(暴走して買わはったから(^^:)違ってくれへんとバツが悪いよなぁ

 よっぽどお腹空いてはったんやろなと思ったわ(^艸^))

 

 

⑮ お肉が焼けたので取皿にとって

追いダイナミックタレかけて

 

 

⑯ これがもうもう♪柔らかいの♪

この両面からの切込みで

豚肉の繊維が切れているので

噛むのに力が要らない程(≧∇≦)d

 

「旨いなっ!ヽ(*'0'*)ツこのタレ!

 なんやろ、どっか懐かしいけど

 絶対に忘れたくない味や。

 あぁ~(≧∇≦)白ごはん欲しい~byダーリン

炊いておりません┐( ̄ヘ ̄)┌。ダイエット休日とは言え

 ダイエット期間内やからね! これで白ごはん炊いてたら

 絶対にあんたが暴走するの目に見えてるやんな!

 使う前に味見して、このタレの美味しさは分かってる!

 あえての『白ごはん炊かない』なんやわ、分かる?

 この夫を思うつま心!)

 

「思ってくれへんでもええから

 白ごはん欲しかったぁ~

 (;´Д`)ノ」byダーリン

(あんたっ! 私よりも白ごはんを選ぶんやな?! 

 離婚や! 5000万よこせっ!)

 

そんなこんなしながら

いくら食べても飽きないのよ

タレが美味しくて♪

だから、ゆっくりと食べて

 

・・・・ダーリンは例のごとく、

床とお友達 ( ̄ー ̄;

(起こすのもくたびれた・・・。)

 

 

ダーリンを放っといて

わたしは食べたもののお片付けをして

 

⑰ 一人でワクワクのシャンプーをしに♪

お風呂へGO!

 

 

⑱ 以前にもブログに書いたこのシャンプー

シャンプー難民だった私を助けてくれた

ビオルチアシャンプー!

 

初めて使ってから、

毎日シャンプーが楽しくって

しょうがない  o(〃^▽^〃)o

初めて使った記事ここ↓↓↓↓

 

シャンプーが楽しいって、どういうこと?

って思うでしょ?(^艸^)

それはねっ!

毎回毎回、

髪の毛の落ち着きと、

手触りと、艶が、

今までのシャンプーでは

感じたことがなかったほどに

絶好調に調子がいい♪

 

 

⑲ 使うのは1シャンプーに3プッシュ

1プッシュずつ泡立てずに

髪の毛ではなく

地肌になじませて

1分、ゆっくりと待つ。

 

3プッシュっていうのは

髪の毛の長さに関係なく

頭の皮膚の大きさに合わせた量。

 

 

 

④ 毛の生えてる地肌の端から

地肌全部を指の腹で

地肌をきれいにするように

丁寧にこすって、

この状態。

 

ここから髪の毛も含め全体に

自分がスッキリするまで泡立てて

 

りんごを思わせる、爽やかな

フルーティローズの優しい香りと

セージのような爽やかな苦味を感じる

香りとを楽しむ♪

きつい香りではないから

男の人も心配せずに使える。

老若男女OKのシャンプー!

 

 

 

⑤ この泡のきめ細かさと弾力!

ノンシリコンなのに泡立ちと

洗い心地が良くって

オーガニック成分配合だから

髪の毛を染めてる人でも髪色キープ!

 

泡がしっかりしてるから、

一人髪の毛立てで(^艸^)

毎回なぜかやってしまうこの感動!

 

普通のシャンプーみたいに

ダレダレと泡がタレてきたりしない

のも、すごい♪

かといって、

泡切れが悪いかって言うと、

全然違って、サッと泡が流れて

髪の毛には、

必要な保湿状態が残ったまま

スッキリと汚れだけが落ちる感じ。

 

 

⑥ トリートメントは

同じラインのトリートメントですけど

500円玉程度絞り出して

頭全体に均等につけて

地肌と髪の毛に揉み込む気持ちで

頭皮をマッサージ (o^-')b

 

知ってる?

頭皮の血行が良くなると

元気のいい髪の毛が生えてくるって♪

頭の皮膚を通ってる毛細血管が

マッサージをすることで隅々まで

元気になって、血液が栄養を

運びやすくなるでしょ♪

そしたら、

かまってもらえなくてスネてた毛根も

復活してきてくれるって言うわけ♪

 

こっそり内緒の話だけど

かまってもらえない頭皮は

どんどん老けていって、顔にまで

頭皮のたるみが伝染していくから

お顔の老けは気になるけど

頭皮からのケアが大事 (o^-')b

これ、ほんとだからね♪

美容師のわたしが言うんだから

間違いない!

 

トリートメントをサッと流して

余計な水分を絞って

タイルドライ!

 

 

⑦ 洗い上がりはスッキリ

余計な重たさやベトつきもなく

頭が裸になった感じっていうか

スッキリよ♪

 

そこからバサバサと

ドライヤーと手で乾かすんだけど

乾きも早い!

 

 

⑧ ブラシやクシを使ってないのに

乾かしただけで、この仕上がり!

 

分かるでしょ~♪

わたしがシャンプーを

楽しみにするわけ o(〃^▽^〃)o

 

髪の毛がきれいになってきたら

ダーリンがよく

ナデナデするようになったの

(^艸^)

 

実は

白髪が目立ち始めた頃、

気持ちも憂鬱で、

染めると手触りも気に入らないし

鏡を見るのも嫌になって

そうなると手もかけなくなる。

香りのいいシャンプーで

気分を上げようともしたけど

気分の良いのは

シャンプーの時だけで

まとまりや艶がない髪を見て

がっかりだった。

年だからしょうがないのかって

そうも思ったし、

自慢だった髪を、

ダーリンも褒めてくれなくなってたから

女捨ててた感じよ  ┐(´~`;)┌

 

 

だけど、これ使い始めて

(2022/06/04 20:00 ~ 2022/06/11 01:59まで

 対象商品に使える800円オフクーポン♪

 

徐々に、

毎日キレイに元気になっていく

髪に、大感激なの♡

白髪も気にせず、堂々と

帽子もかぶらずに出かけられる

気分の良さよ♪

 

頭皮のお血行も良くなって

気分も良くなった私は

ダーリンを床に転がしたまま

一人で寝室へ♪

 

そして昨晩は、

私の大好きな雨の晩♡

 

雨の日の楽しみ方を教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

雨の日の楽しみって言ったら

雨音を聞きながら爆睡すること♪

 

子供の頃から雨音でよく眠れる♡

 

床で放っとかれて転がっていた

ダーリンが、

いつ寝室に上がってきたかも

知らないほど、気持ちよく眠りました。

 

今朝も目覚めも最高だった♪

 

髪の毛の調子もいい。

目覚めスッキリの日は

超気分がいい ヾ(@^▽^@)ノ

色んな事がはかどります。

 

 

今日も皆様の

色んな事がはかどる

素晴らしい一日で

あられますように♡

 

 

 

最後まで読んでくれた

あなたに感謝 ♡

 ↓ o o(〃^▽^~♡) ありがと~