本日のおうちごはんは

ダイエット43日目

先日の大きな餃子を

リメイクに思えない美味しさで

大満足のスープにしたの♪

 

ブログに来てくださってありがと~♡

ゆっくり見ていってくださいね(^^)

 

↑ ブログフォローはこちら

 

↓ポチ o(〃^▽^~♡) 応援

 ありがと~

 

 

残り物でも、食べ物の命!

最後まで美味しく♪

全く違った形にして大満足のスープ

ただ、鍋に突っ込んで

煮直しただけなんですけど

 

「うわぁ~。ぜんぜん違う!

 旨いわこのスープ!

 キャベツもしっかり食べれて

 体も温まって、超絶満足やわ」byダーリン

(餃子として食べるのとはまた違った美味しさになるよね♪

 あの餃子の皮の美味しさが、スープにしても生きるよね

 このスープだけでもまた作りたいわ(^^))

 

① 先日食べた餃子は

とろりチーズで食べたの

最高に美味しかった(^^)

 

チーズと野菜のちょっと残りと

王マンドゥ2個入れて

美味しいスープになったのよ 

(o^-')b

 

 

そんで、今日は 

『母親大会記念日』 だって

母親大会、って何? ですよね(^^:)

 

「生命を生みだす母親は、

 生命を育て、生命を守ることを

 のぞみます」というスローガンに

『暮らしと子供』

『平和』

『女性の地位向上』

を訴え、震災の募金を呼びかけたり

活動は多様な形で社会に貢献してる

んですって(^^)

 

1954年のアメリカが行った

ビキニ環礁での水爆実験に対して

日本の思想家だった女性ら4人が

全世界に向けて、

原子戦争の危機から子どもたちを

守る大会として始めたのが

きっかけなんですって (o^-')b

 

あなたのおふくろの味は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

実は、つま母は

あまり料理は上手ではなく

一応何でも作る人なんですが

不思議な料理が多かったと

子供の頃から思っていました。

 

18歳で実家を離れているので

ほとんど子供の頃の記憶しか無く

ほんと、極稀に実家に帰っても

「あんたが作ったら良いでしょう」byつま母

な感じ σ(^_^;)

「お父さんは、まともなものだったら

 何でも良い。美味しく作ってくれ」byつま父

というような風σ(^_^;)

 

でも、そんな中でも

これだけは、つま母が上手だった

っと思うのが

 

② 練り物と野菜のうま煮

うま煮レシピここ ←

 

 

「なぁ~に、あれは料理って言わない

 ただ入れて煮てるだけだから」byつま母

(だから良いのよお母さん。色々こねくり回して、なんだかなぁ~ってものよりも

 シンプルに美味しいのが一番なんだからσ(^_^;))心の声

 

とにかく、勿体ないの精神は

母から受け継いだと思ってる私ですが

母とちょっと違って、いつも

混ぜたら危険は心得て作ります。

\( ̄ー ̄;)ゴメンネオカアサン、ホントノコトダカラ・・・

 

 

③ 昨晩の 混ぜてGood は

・プレートの上に残ったチーズソース

・プレートの上に残ったキャベツ

・多く焼きすぎて食べきれなかった

 王マンドゥ、2個

鍋に入れて

・水、カッ2.5

・コンソメキューブ、1個

 

ただこれを煮ただけなんです。

チーズソースは、ホワイトソースで

チーズを伸ばしてあるので

煮ても口当たりが悪くならず

とっても美味しいスープになります。

 

食べてすぐ、やらなくてはいけない事

が、あったので

 

④ ほんとにこれだけの夕食

ダイエット食として

スープになると、この量でも満足なので

「これで充分やん(^^)

 最近少しずつ体が軽く感じるけど

 お腹が空いて耐えられへんって

 こと、ないから、充分やで」byダーリン

(かっこええ事、言うてはるけど(ー。ー) ダイエット休日に、タガが外れた程食べはるやん

 誰が見てへんでも、私が見てるからね! そやから、私ほど体重落ちひんねんよ!

 人に厳しく、自分に甘くでは、あかへんねんよっ!)

 

 

 

⑤ 一日の終りに温かいものは嬉しい

チースを煮込むと、

多少ニオイが出るので

・ディルウィード、仕上げにパラリ

(爽やかな香りで魚介に良く合うハーブ)

 

 

⑥ キャベツもしっかり噛めて

胃腸を整える力も

スープに溶け出した分も食べるので

無駄なくいただけます (o^-')b

 

「旨いなぁ~。このスープ

 ホワイトシチューとは

 全く違った深みのある旨さやな♪

 これやったら、なんぼでも食べれるわ」byダーリン

(そやから! なんぼでも食べはるから!ダイエットにならへんのやってっ!)

 

 

食べ終わったらすぐに

『やりたい事』に取り掛かります

 

⑦ これがそのやりたい事!

チャップアップ、育毛ローション

 

モンドセレクション2021金賞受賞!

対象商品に使える800円オフクーポン♪

(2022/06/04 20:00 ~ 2022/06/11 01:59)

 

 

 

⑧ ボトルがリニューアルになったらしく

スタイリッシュな形。

ウイスキースキットルのような

ポッケに入りやすそうな薄い形なの。

 

⑨ 自信のほどがすごい!

使用感満足度、99.1%ですsって!

 

でもさぁ、正直なところ

『育毛剤』って聞くと、

おじさんが使ってるイメージ

だったんですけど(^艸^)

 

今は、

薄毛対策に対する価値観を

転換するために

多くのメディアで取り上げられて

高橋一生さんも表紙を飾る

メンズファッション誌

GOETHE(ゲーテ)』でも

大きく取り上げられてる!

 

今、育毛ケアしてる

男性がカッコいい んですって♪

 

男性は特に、髪の毛で年齢が

全然違って見えちゃったりするもんね。

 

年令を重ねても若々しいヘアで

ダーリンにも

居てほしかったんですけど

会社を閉めてから

この、コロナ禍で、コロナ解雇。

工場勤めで一日中帽子もかぶる

しかも、3交代制で時間が不規則。

体調も崩すし、帽子の頭は蒸れて

抜け毛、白髪が増えて

本人もかなり気にしてた。

今は

管理職で働いているから

仕事時間の変動はないけど

会社の体制の立て直しのために

かなり心労もあり、職場の行き来で

2時間も取られる疲れが、

頭にも出てきてる。

 

そこで「使用感満足度、99.1%」

ためしてる訳ですよ (o^-')b

 

 

⑩ ノズルが特殊

穴が、小さいのが分かるでしょ?

ここから、プシュッと勢いよく

ピンポイントで出てくるわけです。

 

⑪ 1プッシュ これ位の量

この状態での香りは、

出した時、自然な揮発系の

香りがするだけで、

使っていて全く気にならない

無臭に近い香り

特にベタつくわけでもなく

サラッとしてます。

 

⑫ パンフレットにしっかり使い方も書いてある

でも、ダーリンにそのままやらせると

すぐに、テキトーな使い方をする人だから

美容師だった私が

しっかりサポートしたろうと思う。

 

これが、「もう地肌が見えてきてますよ」

とか「髪にコシがなくなって海苔みたい」

なんてなったら、本人も

がむしゃらに頑張るんだろうけど

ダーリンみたいな性格の人には

サポートしてくれる人が居たほうが

絶対に続けられる。

 

奥さんとか彼女とかいる人だったら

お願いしてみると良いと思う。

まるっきりお一人の人は・・・・

うん! 「努力あるのみ!」( ̄^ ̄)d

 

 

 

ダーリンは仕事で、問題解決の

悩みも多く、最近軽くオッサン臭も

自分で気になるというから

 

⑬ シャンプーからやってあげます。

とにかく最初は、

どんなシャンプーを使うにしても

予洗が大事!

ただシャァ~っと濡らすだけの

流しではなく、

しっかりとお湯と指を頭皮全体に

通すようにして流します。

 

 

⑭ 使ったシャンプーは

最近私が使いだして、

毎日シャンプーするのが楽しくなってる

ビオルチアシャンプー

これをダーリンにの使ってあげよう!

 

ここで紹介してる「最高シャンプー」の事

 

 

 

⑭ まずは1プッシュずつ

丁寧に地肌に染み込ませる気持ちで

泡立てずに頭皮の地肌につけて

3プッシュを馴染ませて

待つこと1分。

 

 

⑮ 頭皮の隅々まで

指の腹で地肌をこすっていき

痒いところがなくなるまで

シャンプー。

 

 

⑯ この泡の弾力に感動

「おれにも触らせて♪」byダーリン

何度も泡を手のひらで

バウンドして、すごいねと感動。

 

「あれ? シャンプー

 1回でええのか?」byダーリン

(汚れも落ちてスッキリしてるやろ(^^)1回できれいになってるで♪

 2シャン要らずやわ。)

 

泡はしっかりしてるのに

ヌメヌメしないでサッと泡切れるので

頭皮全体に指を通しながらすすぎ

手で軽く水切り

 

 

⑰ トリートメントを刷り込み

サッと流して、しっかり

ドライヤーで乾かします。

 

ここから、

チャップアップ育毛ローション

を、つけます。

 

いくら、良い育毛剤を使っても

汚れてる頭皮につけたり

濡れたままの頭皮につけたり

では、

ちゃんとした働きが望めないので

このへんのセオリーは

しっかり守らないとね (o^-')b

 

 

 

⑱ 無駄なく均等に付けるには

闇雲にプッシュして

頭皮につけるよりも

効率的に無駄なく使うのが良い!

だから、パンフレットにも

ブロック分けにして

1ブロックごとにちゃんと付けることを

推奨しています (o^-')b

 

もちろん、

女性である私が使っても良い

育毛剤ですから

髪の毛がヘタってきたと

気にする女性にもおすすめ (o^-')b

 

 

⑲ よくある質問に

光って見えにくいですが(^^:)

Q:液垂れするのですが

  どうしたらいいですか?

 

お一人でされる方は特に、こう

思われる方が多いと思いますけど

かけて放っとけば、

サラッとした液なので

タレてきてしまいます。

部分に分けてかけたら、

すぐにその部分を揉み込む

これが大事です。

一度に広範囲にかけてしまうと

どうしても、タレてしまいますから

 (o^-')b

 

 

⑳ 良く揉み込んで

かつ、地肌をマッサージしてあげたら

 

「気持ちええなぁ≧(´▽`)≦

パソコン仕事とか、トラブル処理とか

 頭使ったり目ぇ使ったりやから

 頭マッサージしてもらうの

 すごく気持ちええわ。ありがとうな」byダーリン

(頭皮の血行が良くなったら、ぐっすり眠れるしね(^^)

 しばらくあんたが慣れるまで、毎日やってあげるわ)

 

父の日に

頭皮ケアを気にしてるお父さん

いらっしゃったら

こんなプレゼントも良いかも♪

小さい頃よくやったように

『肩たたき券』みたいな

『頭皮マッサージ券』 (^艸^)

まだ頭皮ケアを気にしない方でも

今後に備えて

ケアする方も増えてるから

すごくいいプレゼントと思う♡

 

 

㉑ 各種刺激に関するテスト済!

すべての人に皮膚刺激とか

アレルギーが起こらないと

言うわけではないでけど

品質にこだわりながらの

いろんなテストを

第三者機関に依頼してる

んですって

 

 

 

㉒ マッサージが済んだら乾かします

髪の毛だけでなく

地肌からしっかり乾くように

ドライヤーで乾かします。

 

 

㉓ この時気になるのが

また見えにくくってごめんなさい

(^^:)

Q:ベタつくんですが大丈夫ですか?

 

水をつけて乾かすのではなく

『育毛剤』をつけているわけですから

乾かしていく段階で

軽くベタつく感じはあります

でも、すっかり乾かしたら

ベタつきなくサラッと仕上がります。

 

 

㉔ ほら、こんな感じに(^^)

自然なボリューム感で

手ぐしでまとまる♪

 

「おぉ~! なんかええ感じ!

 髪の毛増えたみたいに感じる!」byダーリン

(ふんわりしてええ感じやけど、1回で増えることはないなぁ)

 

「そやけど、ぜんぜん違う!

 ええ感じやぁ~♪

 そんでこんなにツヤッツヤ!

 おれ、まだイケるなぁ」byダーリン

(どこに行こうってんねんな(ー。ー) 変なニヤニヤで隠れてる下心ミエミエや!

 気ぃ付けや。大きな代償払わへんようにな(ー。ー))

 

 

㉕ 気になる質問があったら

 

㉖ 専門の診断士さんがお応え

昔、ダーリンが当時使ってた育毛剤を

私が毎日頭皮に刷り込んであげたて時。

ふと不安になった。

私の手に剛毛が生えてきたりしないかと!

それでサポートに電話して聞いた。

「その様なご質問をされた方は始めてです」

っと、笑われました(^^:) けど

手の毛が濃くなるの嫌やもんね。

毛穴のあるとこだから、今回も

サポートに聞いてみます (≧∇≦:)d

 

 

モンドセレクション2021金賞受賞!

対象商品に使える800円オフクーポン♪

(2022/06/04 20:00 ~ 2022/06/11 01:59)

 

髪の毛も 体も

健やかな一日で

あられますように♡

 

 

 

最後まで読んでくれた

あなたに感謝 ♡

 ↓ o o(〃^▽^~♡) ありがと~