小学生になる前から、お金に興味を持ち出した息子。

前回、記事にも書いたプログラミング教育は小学校で必修化されますが、お金の管理や仕組みに関しては生活スキルとして必要であるものの、なかなか学ぶ機会って少ないですよね。

 

そこで!!

三井住友カードのモニターに参加し、無料アプリ「ハロまね」を使ってみる事にしました。





「ハロまね」とは・・・

保護者が「おうちの方ユーザー」、子供が「子供ユーザー」となり、それぞれでログインします。

子供が入力・申請を行い、保護者は入力内容の閲覧や申請許可をする事ができます。


子供が日々の収入・支出を入力することで、収支管理の基本が身に付きます。

 

おこづかい帳機能 イメージ

 

以前は洗濯物を干したり取り込んだりといったお手伝いをしたら10円をあげていた事もあったのですが、やっぱりお手伝いって気持ちの方が大事だと思い、そのやり方はすぐに中止してしまっていました。

 

現在は月初めにお小遣いをあげるようにしていますが、「ハロまね」を試してからは、やはりお手伝いボーナス的なものがあった方がより楽しめるのかなと思ったり。

 


お手伝い項目は追加・削除が可能なので、今後新たなお手伝いをチャレンジさせるのにも使えそうです!

 

また、子供のログイン画面では、お手伝いを「いつ」「どれだけ」したかをカレンダー機能で確認する事ができます。

 


下の項目にある「ハロまね銀行」とは、アプリ内の仮想銀行のこと。

親が銀行役として預金管理ができ、子供は引き出し申請ができます。



子供が自らその月の目標設定をし、親はそれに対して評価をする事も。

 


金利設定やドル預金も可能で、利息や為替が体感できるようですが、小一の息子はまだ理解するのが難しいため、こちらは徐々に学んでいこうと思います。

 


1日1回ログインボーナスとして、パズルのピースをゲットできる、子供が喜びそうな仕掛けも流れ星

 

下矢印無料アプリ「ハロまね」は下記のリンクからダウンロードできます。

 

iPhoneをご利用の方

<URL> https://apps.apple.com/jp/app/id1180481983


Androidをご利用の方

<URL> https://play.google.com/store/apps/details?id=com.smbc_card.hellomoney

 

「ハロまね」を使って、親子で楽しくお金について学習してみませんか?ウインク

 

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ