振替手数料について(こころのコーチング講座) | ゆっくりママになろう☆子育てを楽しむヒントの宝箱【長野・飯山】

ゆっくりママになろう☆子育てを楽しむヒントの宝箱【長野・飯山】

「どなる」「たたく」に悩むママへ

苦悩の子育てにさようなら!
子どもも自分も大切にするコミュニケーションをお伝えします

だいじょうぶ ひとりじゃないよ

こんにちは。
子どものこころのコーチング協会
インストラクターの髙橋昌子です。

2019年4月以降の受講生様に対して、お振替手数料を申し受けることになりました。


===========
 
<どのようなとき?>
受講生様が欠席を理由に、別日に振替をした場合
 
 
<なぜ、お振替手数料を?>

◯できれば同じメンバーで最後まで講座をする方が効果が高いため。

◯お振り替えの方が何人もいると、募集人数を減らしたり、大きな会議室を借りねばならず、不利益が生じるため。

 
<料金は?>

振替の際に、1回につき1,500円を頂戴します。
事前にお振込みいただきます。

 
(例)

①初級講座の2日目のみ欠席したので、
2日目を別日に振り替えた。
→1,500円

②初級講座2日目を欠席し、別日に振り替えたが、その日も欠席。別日に振り替えた。
→2回お振り替えしたので、3千円

③初日を欠席し、全日程を別日に振り替えねばならなかった。
→振替は1回とみなし、1,500円
 
*1日目を欠席した人は 全日程を別日にお振り替えいただきます。
1日目を受講していないと、2日目以降の内容がわからないためです。

===========

講座では感じていることをシェアし合うワークが多くあります。
同じメンバーで2日目、3日目を行うことで、より深い気づきを得ることが出来ているように感じています。

できるだけ3日間の日程を全て受講できるよう、調整いただけると助かります。

ご理解ご協力いただけると嬉しいです。

2019年4月1日